「大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[コジレックの帰還/Kozilek's Return|強烈な衝撃と共に帰還した]]、[[エルドラージ/Eldrazi#エルドラージの巨人/Eldrazi Titan|エルドラージの巨人]]の内の1体。[[能力]]は[[唱える|唱えた]]時の[[手札]]補充、[[威迫]]、手札を利用した[[打ち消す|打ち消し]]。
 
[[コジレックの帰還/Kozilek's Return|強烈な衝撃と共に帰還した]]、[[エルドラージ/Eldrazi#エルドラージの巨人/Eldrazi Titan|エルドラージの巨人]]の内の1体。[[能力]]は[[唱える|唱えた]]時の[[手札]]補充、[[威迫]]、手札を利用した[[打ち消す|打ち消し]]。
  
10[[マナ]]にして12/12の[[サイズ]]に威迫と、[[フィニッシャー]]としてのスペックは十分。[[チャンプブロック]]を完全に防げるわけではないが、並の[[クリーチャー]]なら毎[[ターン]]2体ずつ倒していくことができるだろう。[[起動型能力]]によって後続の[[ブロッカー]]や[[除去]]に干渉できるのも嬉しい。また、このマナ域に届くまでに[[マナ加速]]や[[除去]]等で手札を消費している場合が多いので、唱えた時の[[引く|ドロー]]能力もありがたく、もちろん起動型能力との噛み合いも見逃せない。
+
10[[マナ]]にして12/12の[[サイズ]]に威迫と、[[フィニッシャー]]としての[[戦闘]]力は充分。[[チャンプブロック]]を完全に防げるわけではないが、並の[[クリーチャー]]なら毎[[ターン]]2体ずつ倒していくことができるだろう。[[起動型能力]]によって後続の[[ブロッカー]]や[[除去]]に干渉できるのも嬉しい。また、これほどのマナ域に届くためには[[マナ加速]]や[[除去]]等で手札を消費している場合が多いので、唱えた時の[[引く|ドロー]]能力もありがたく、もちろん起動型能力との噛み合いも見逃せない。
  
ネックは、10マナという[[重い|重さ]]と[[無色マナ]]の[[ダブルシンボル]]による唱えにくさ、そして盤面に干渉できないこと。非常に重い上に展開済の脅威に対してはブロッカーとして使う以外の対処ができないため、[[戦場]]の状況次第ではそのまま押しきられる可能性もあり、[[ビートダウンデッキ|ビートダウン]]相手には、これを唱える前に[[リセットカード]]などで捌いておく必要がある。同マナ域の[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]と比較すると、より対[[コントロールデッキ|コントロール]]用になっていると言える。
+
ネックらしいネックは、10マナという[[重い|重さ]]と[[無色マナ]]の[[ダブルシンボル]]による唱えにくさか。特に重さに関しては、[[戦場]]の状況次第ではこれが出てきただけでは手遅れになっていることも考えられるため、これを唱えるまでの時間稼ぎ手段は課題となる。同マナ域の[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]と比較すると、より対[[コントロール (デッキ)|コントロール]][[デッキ]]用になっていると言える。
 
+
登場時の[[スタンダード]]では、[[エルドラージ・ランプ#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|エルドラージ・ランプ]]への採用が考えられる。手札をマナ加速に変換し、無色マナの出る[[土地]]を大量に採用し、いざという時には[[爆発的植生/Explosive Vegetation]]などにより[[荒地/Wastes]]を持ってくることも可能と多くが噛み合っている。また、このカードを出したあとに手札で腐ったマナ加速用カードを能力のコストに使うこともできる。ただ、絶え間ない飢餓、ウラモグや[[約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End]]と比べると決定力や汎用性に欠けるため、採用されることは少ない。
+
  
 +
登場時の[[スタンダード]]では、[[エルドラージ (デッキ)#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|エルドラージランプ]]への採用が考えられる。手札をマナ加速に変換し、無色マナの出る[[土地]]を大量に採用し、いざという時には[[爆発的植生/Explosive Vegetation]]などにより[[荒地/Wastes]]を持ってくることも可能と多くが噛み合っている。またこのカードを出したあとに手札で腐ったマナ加速用カードを能力のコストに使うことも出来る。
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*唱えたときの[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]の制約下にある。すなわち、唱えた時点で手札が7枚未満であるならば能力が誘発し、そうでない場合誘発自体が行われない。また誘発したとしても、能力の[[解決]]時に手札が7枚未満でない場合、この能力は何もしない。
 
*唱えたときの[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]の制約下にある。すなわち、唱えた時点で手札が7枚未満であるならば能力が誘発し、そうでない場合誘発自体が行われない。また誘発したとしても、能力の[[解決]]時に手札が7枚未満でない場合、この能力は何もしない。
**この能力を解決した結果として手札が7枚を超えることはあり得る。例えば[[思考の反射/Thought Reflection]]を[[コントロール]]していて手札が0枚ならば14枚引くことになる。
+
*起動型能力を[[起動]]するためには適正な[[対象]]、つまり[[スタック]]上の[[呪文]]が必要である。その対象によって[[X]]の値が決まり、[[コスト]]として捨てられる[[カード]]が持つべき値はそれに従う。それらの[[点数で見たマナ・コスト]]が一致しない限り、能力の起動自体ができない。
*起動型能力を[[起動]]するためには適正な[[対象]]、つまり[[スタック]]上の[[呪文]]が必要である。その対象によって[[X]]の値が決まり、[[コスト]]として捨てられる[[カード]]が持つべき値はそれに従う。それらの[[マナ総量]]が一致しない限り、能力の起動自体ができない。
+
**とりあえず[[捨てる]]ことだけはできる[[水面院の師範、密/Hisoka, Minamo Sensei]]との挙動の違いに注意。密は能力の解決時にのみ双方の点数で見たマナ・コストを参照する。
**とりあえず[[捨てる]]ことだけはできる[[水面院の師範、密/Hisoka, Minamo Sensei]]との挙動の違いに注意。密は能力の解決時にのみ双方のマナ総量を参照する。
+
 
**対象となる呪文が[[マナ・コスト]]にXを含む場合、そのXは呪文を唱える際に宣言された値である。一方、コストとして捨てられるカードがマナ・コストにXを持つ場合、それは0として扱われる。
 
**対象となる呪文が[[マナ・コスト]]にXを含む場合、そのXは呪文を唱える際に宣言された値である。一方、コストとして捨てられるカードがマナ・コストにXを持つ場合、それは0として扱われる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{同一の存在を表すカード/コジレック}}
+
*[[真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth]]
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
23行: 21行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[不確定カウンターカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[神話レア]]
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:エクスプローラー・アンソロジー2]] - [[神話レア]]
 
*[[Secret Lair Drop Series/2022年#Artist Series: Chris Rahn|Secret Lair Drop Series: Artist Series: Chris Rahn]]
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif