「ローアン・ケンリス/Rowan Kenrith」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rowan Kenrith}}
 
{{#card:Rowan Kenrith}}
  
[[バトルボンド]]の[[双頭巨人戦]]向けの双子[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の片割れ[[ローアン]]。[[ウィル・ケンリス/Will Kenrith]]と[[共闘]]し、[[統率者]]としても使用できる。[[忠誠度能力]]は、[[攻撃強制]]、対[[クリーチャー]][[火力]]、[[起動型能力]]を[[コピー]]する[[紋章]]の獲得。
+
[[ウィル・ケンリス/Will Kenrith]]と[[共闘]]し、[[統率者]]としても使用できる[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]
  
 
;+2能力
 
;+2能力
:1人の[[プレイヤー]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する全クリーチャーに対して攻撃強制。
 
:[[攻撃]]を誘い出して討ち取ったり、[[ブロッカー]]を排除しこちらの攻撃を[[通し]]やすくするのが基本的な使い方。-2能力の事前準備も兼ねている。これがやられてしまっては元も子もないため、相応のブロッカーは必ず用意したい。双頭巨人戦ならば[[チームメイト]]の協力を得られるため返り討ちも容易く、[[アドバンテージ]]に繋げやすい。
 
:*ウィル・ケンリスの+2能力とは相性抜群。[[パワー]]3以上のブロッカーを用意できれば、毎[[ターン]][[対戦相手]]の頭数を次々と減らせる。
 
  
 
;-2能力
 
;-2能力
:1人のプレイヤーがコントロールする[[タップ]]状態の全クリーチャーに3点[[ダメージ]]。
 
:+2能力でブロックしきれなかった[[小型クリーチャー|小型]]~[[中堅クリーチャー|中型]]クリーチャー(特に[[回避能力]]持ち)はこちらの能力でなぎ払いたい。[[大型クリーチャー]]や[[除去耐性]]持ちであっても、ウィル・ケンリスの+2能力と併用すれば対処可能。
 
:消費[[忠誠度]]に対するダメージ比が高く、初期忠誠度から二連打できるのが特徴だが、[[アンタップ]]状態のクリーチャーには無力であり、2人の対戦相手がいる双頭巨人戦では威力も実質半減してしまうのが悩みどころ。最大の成果を挙げるためには、[[除去]]を使う場合なるべく片方のプレイヤーに集中させるなど、[[ゲーム]]序盤から計画しておくのも大事。
 
  
 
;-8能力
 
;-8能力
:起動型能力をコピーする紋章を、いずれかのプレイヤーに持たせる。
 
:マナいらずの[[ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth]]といったところで、性能は凶悪の一言。相棒のウィル・ケンリスの忠誠度能力はもちろん、各種[[パーマネント]]の起動型能力を次々に起動していくだけで圧倒的な[[アドバンテージ]]差を付けられる。[[構築]]戦であれば容易に[[無限コンボ]]が決まるだろう。
 
 
共闘と相まって、こと双頭巨人戦において真価を発揮するプレインズウォーカー。[[リミテッド]]では特に両者の+2能力の同時起動が強力無比で、一度回りだしたらなかなか手がつけられず、多大な優位を築ける。構成や[[カードプール]]にもよるが、[[あなた]]と[[チームメイト]]でローアンとウィルを分けて[[デッキ]]に投入し、同時に[[戦場に出す]]運用が最も望ましいだろう。
 
 
==関連カード==
 
{{キャラクターを表すカード/ローアン・ケンリス}}
 
 
==ストーリー==
 
詳細は[[ローアン・ケンリス/Rowan Kenrith (ストーリー)]]を参照。
 
 
==その他==
 
*[[プレミアム・カード]]は専用の[[絵|イラスト]]が用意されており、[[コレクター番号]]も256/254になっている({{Gatherer|id=445970|通常版}}/{{Gatherer|id=446224|プレミアム版}})。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コピーカード]]
 
 
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[神話レア]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif