「ミスターX/X」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
|コスト=(青)(黒)
 
|コスト=(青)(黒)
 
|タイプ=伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・スパイ(Spy)
 
|タイプ=伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・スパイ(Spy)
|カードテキスト=ミスターXがオーナーの対戦相手の手札にあるかぎり、オーナーはミスターXを唱えたりミスターXの能力を起動したりできる。その対戦相手はミスターXを唱えられず、自分の手札を公開してプレイする。<br>(青)(黒),(T):対戦相手1人を対象とする。ミスターXをそのプレイヤーの手札に加える。<br>(3)(青)(黒):あなたはミスターXと同じ手札にあるカード1枚を、そのマナ・コストを支払うことなくプレイできる。<br>透かし:[[S.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.]]
+
|カードテキスト=ミスターXがオーナーの対戦相手の手札にあるかぎり、オーナーはミスターXを唱えたりミスターXの能力を起動したりできる。その対戦相手はミスターXを唱えられず、自分の手札を公開してプレイする。<br>(青)(黒),(T):対戦相手1人を対象とする。ミスターXをそのプレイヤーの手札に加える。<br>(3)(青)(黒):あなたはミスターXと同じ手札にあるカード1枚を、そのマナ・コストを支払うことなくプレイできる。
 
|PT=2/2
 
|PT=2/2
 
|アーティスト=Dmitry Burmak
 
|アーティスト=Dmitry Burmak
11行: 11行:
 
}}
 
}}
  
[[対戦相手]]の[[手札]]に[[手札に加える|潜入]]し、[[カード]]を[[公開する|監視]]したうえで必要とあらば盗み取る([[コントロール]]を得る)、いかにも[[スパイ]]らしさに溢れた[[S.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.]]の謎めいた人物。
+
[[対戦相手]]の[[手札]]に[[手札に加える|潜入]]し、[[カード]]を[[公開する|監視]]したうえで必要とあらば盗み取る([[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を得る)、いかにも[[スパイ]]らしさに溢れた[[S.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.]]の謎めいた人物。
  
 
潜入するまでに、まず一度普通に[[戦場]]に[[召喚]]しなければならず、ここに隙がある。[[除去耐性]]のない[[タフネス]]2と[[除去]]されやすく、[[召喚酔い]]が解けないうちに対処されるとさすがにお手上げである。使われる側はそこを狙って全力で阻止すべきだし、使う側は[[速攻]]で隙を埋めたり[[呪文]]で守ったりと全力で援護すべきだろう。[[Wikipedia:ja:ジェームズ・ボンド|007シリーズ]]や[[Wikipedia:ja:スパイ大作戦|スパイ大作戦]]さながらに、スパイを巡る謀略戦が行われることは請け合いである。
 
潜入するまでに、まず一度普通に[[戦場]]に[[召喚]]しなければならず、ここに隙がある。[[除去耐性]]のない[[タフネス]]2と[[除去]]されやすく、[[召喚酔い]]が解けないうちに対処されるとさすがにお手上げである。使われる側はそこを狙って全力で阻止すべきだし、使う側は[[速攻]]で隙を埋めたり[[呪文]]で守ったりと全力で援護すべきだろう。[[Wikipedia:ja:ジェームズ・ボンド|007シリーズ]]や[[Wikipedia:ja:スパイ大作戦|スパイ大作戦]]さながらに、スパイを巡る謀略戦が行われることは請け合いである。
20行: 20行:
  
 
*2番目の能力は、対戦相手の手札にある状態でも起動できる。[[多人数戦]]の場合には、他の[[プレイヤー]]の手札に潜入し直すことが可能。
 
*2番目の能力は、対戦相手の手札にある状態でも起動できる。[[多人数戦]]の場合には、他の[[プレイヤー]]の手札に潜入し直すことが可能。
**厳密には、[[位相]]は[[パーマネント]]にしか適用されない({{CR|110.5d}})ため「手札のカードをタップする」ことはできず、[[タップ・シンボル]]を[[支払う]]ことができないはずであるが、このカードは[[アン・ゲーム]]流の特例で、手札の状態でもタップ・シンボルを支払うことができる。
+
**厳密には、[[位相]]は[[パーマネント]]にしか適応されない({{CR|110.6d}})ため「手札のカードをタップする」ことはできず、[[タップ・シンボル]]を[[支払う]]ことができないはずであるが、このカードは[[銀枠]]流の特例で、手札の状態でもタップ・シンボルを支払うことができる。
**支払ったあとも「タップ」という位相は適用されないため、手札から起動する時のみ、マナだけで複数回起動することが可能。
+
**支払ったあとも「タップ」という位相は適応されないため、手札から起動する時のみ、マナだけで複数回起動することが可能。
  
 
*単純に[[無限マナ]]を利用すれば手札を根こそぎ奪えるので、そのように特化した構成にするのもよいだろう。
 
*単純に[[無限マナ]]を利用すれば手札を根こそぎ奪えるので、そのように特化した構成にするのもよいだろう。
27行: 27行:
 
*[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]も参照。
 
*[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]も参照。
  
*英語名は「X」一字であり、[[_____]]に次いで全カード中2番目に短い文字数を誇る。
+
*英語名は「X」一字であり、[[Ow]]を抜いて全カード中最短の文字数を誇る。
 
*当然不定の数値を表す[[X]]とは関係ない。
 
*当然不定の数値を表す[[X]]とは関係ない。
  
36行: 36行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/world-class-2017-11-29 World Class]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0029950/ ワールド・クラス](Magic Story 2017年11月29日 [[Mark Rosewater]]著)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0036190/ マジックのデザイン・AからZ その3]([[Making Magic]] [[2022年]]7月25日 [[Mark Rosewater]]著)
 
*[[手札にある間に機能する能力を持つカード]]
 
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[レア]]
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-story/world-class-2017-11-29 World Class]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0029950/ ワールド・クラス](Magic  story 2017年11月29日 [[Mark Rosewater]]著)

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif