熱心な学者、ヴァル/Vhal, Eager Scholar

提供:MTG Wiki

2022年7月18日 (月) 12:03時点におけるKam (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

MTGアリーナ専用カード

Vhal, Eager Scholar / 熱心な学者、ヴァル (2)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

専門化(5)
(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。熱心な学者、ヴァルの上に学習(study)カウンター1個を置く。

2/1

アーティスト:David Gaillet


専門化先

カード名マナ・コスト以外で共通していない部分は太字で表す。

白:


MTGアリーナ専用カード

Vhal, Scholar of Tactics / 戦術の学者、ヴァル (2)(白)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

このクリーチャーが専門化したとき、これの上にあるすべての学習(study)カウンターを取り除く。そうしたとき、望む数のクリーチャーを対象とし、その取り除かれた個数と同じ数だけ割り振る。それらの上に、その割り振った数の+1/+1カウンターを置く。
(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。

4/3

アーティスト:David Gaillet


青:


MTGアリーナ専用カード

Vhal, Scholar of Prophecy / 予言の学者、ヴァル (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

このクリーチャーが専門化したとき、これの上にあるすべての学習(study)カウンターを取り除く。あなたのライブラリーの一番上にある、その取り除かれた個数と同じ枚数のカードを見る。それらのカードのうち1枚をあなたの手札に、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。

4/3

アーティスト:David Gaillet


黒:


MTGアリーナ専用カード

Vhal, Scholar of Mortality / 死の運命の学者、ヴァル (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

このクリーチャーが専門化したとき、これの上にあるすべての学習(study)カウンターを取り除く。そうしたとき、あなたの墓地にありマナ総量がこれにより取り除かれた個数以下であるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。

4/3

アーティスト:David Gaillet


赤:


MTGアリーナ専用カード

Vhal, Scholar of Elements / 元素の学者、ヴァル (2)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

このクリーチャーが専門化したとき、これの上にあるすべての学習(study)カウンターを取り除く。そうしたとき、クリーチャーやプレインズウォーカーのうち対戦相手がコントロールしている1体を対象とする。元素の学者、ヴァルはそれに、これにより取り除かれたカウンターの個数に等しい点数のダメージを与える。
(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。

4/3

アーティスト:David Gaillet


緑:


MTGアリーナ専用カード

Vhal, Scholar of Creation / 創造の学者、ヴァル (2)(緑)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

このクリーチャーが専門化したとき、これの上にあるすべての学習(study)カウンターを取り除く。マナ総量がこれにより取り除かれた学習カウンターの個数以下であるクリーチャー・カード2枚を抽出する。そのうち1枚を戦場に出し、残りをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。

4/3

アーティスト:David Gaillet


未評価カードです
このカード「熱心な学者、ヴァル/Vhal, Eager Scholar」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

QR Code.gif