Oriel Kjeldos

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(整理)
1行: 1行:
=Oriel Kjeldos=
+
==解説==
 +
'''Oriel Kjeldos(オリエル・キイェルドス)'''は[[Miko|King Miko(ミーコ王)]]時代の[[Storgard|Storgard(ストーガード)]]、Clan Emerald(エメラルド氏族)の指導者。[[シャーマン]]の尊称で呼ばれる初老の女性。
  
Oriel Kjeldos(オリエル・キイェルドス)
+
まだ[[プレインズウォーカー]]でなかった[[フレイアリーズ/Freyalise]]を「まるでプレインズウォーカーのような者」と未来を暗示するような形容をしたり、王国に潜む暗黒の存在([[テヴェシュ・ザット/Tevesh Szat]])に気付いている節をみせるなど、洞察力に優れる賢者。
  
[[Miko|King Miko(ミーコ王)]]の時代の[[Storgard|Storgard(ストーガード)]]のClan Emerald(エメラルド氏族)の指導者。
+
[[テリシア/Terisiare]]大陸中を探検し、ミーコ王とStone Council(石の評議会)に大陸でストーガードが唯一現存する文明であると報告し、[[Glacier Raynor|Glacier Raynor(レイノー氷河)]]に押し潰されつつあるストーガードを捨て南部への移住を提案する。しかし提案は否決され、妄言を吐いたとして、ストーガードを離れる事や王国の遺物や魔道士への接触を禁じられる。
[[シャーマン]]の尊称で呼ばれる初老の女性。
+
  
まだ[[プレインズウォーカー]]でなかった[[フレイアリーズ/Freyalise]]を「まるでプレインズウォーカーのような者」と未来を暗示するような形容をしたり、王国に潜む暗黒の存在([[テヴェシュ・ザット/Tevesh Szat]])に気付いている節をみせるなど、洞察力に優れる賢者。
+
氏族の勇者[[Jason Carthalion|Jason(ジェイソン)]]がフレイアリーズを決闘で破ると、移民団を引き連れてストーガードを旅立った。移民団は[[キイェルド/Kjeld#city|キイェルド/Kjeld]]の町を興し、それが後の[[キイェルドー/Kjeldor]]へと発展した。
  
[[Glacier Raynor|テリシア/Terisiare]]大陸中を探検し、ミーコ王とStone Council(石の評議会)に大陸でストーガードが唯一現存する文明であると報告し、[[Glacier Raynor(レイノー氷河)]]に押し潰されつつあるストーガードを捨て南部への移住を提案する。
+
その名前の通り、キイェルド−の建国者の1人に数え上げられ、[[ジャーケルド/Jarkeld]][[Marton Stromgald#ストーリー|Marton(マートン)]]と並ぶキイェルドー伝説の英雄である。
しかし提案は否決され、妄言を吐いたとして、ストーガードを離れる事や王国の遺物や魔道士への接触を禁じられる。
+
 
+
氏族の勇者[[Jason Carthalion|Jason(ジェイソン)]]がフレイアリーズを決闘で破ると、移民団を引き連れてストーガードを旅立った。
+
移民団は[[キイェルド/Kjeld#city|キイェルド/Kjeld]]の町を興し、それが後の[[キイェルドー/Kjeldor]]へと発展した。
+
その名前の通り、キイェルド−の建国者の1人に数え上げられ、[[Marton Stromgald#story|ジャーケルド/Jarkeld]]や[[Marton(マートン)]]と並ぶキイェルドー伝説の英雄である。
+
  
 
[[エイスサー/Aesthir]]を飼い馴らした最初の人物としても伝えられている。
 
[[エイスサー/Aesthir]]を飼い馴らした最初の人物としても伝えられている。
 
+
==登場==
 +
*[[The Twilight Kingdom]](アメコミ版アイスエイジvol.1)
 +
*[[The Eternal Ice]](小説)
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[Storgard|Storgard(ストーガード)]]
 
*[[Storgard|Storgard(ストーガード)]]
 
*[[キイェルドー/Kjeldor]]
 
*[[キイェルドー/Kjeldor]]
*[[The Twilight Kingdom]](アメコミ版アイスエイジvol.1)
 
*[[The Eternal Ice]](小説)
 
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]

2008年2月25日 (月) 01:46時点における版

解説

Oriel Kjeldos(オリエル・キイェルドス)King Miko(ミーコ王)時代のStorgard(ストーガード)、Clan Emerald(エメラルド氏族)の指導者。シャーマンの尊称で呼ばれる初老の女性。

まだプレインズウォーカーでなかったフレイアリーズ/Freyaliseを「まるでプレインズウォーカーのような者」と未来を暗示するような形容をしたり、王国に潜む暗黒の存在(テヴェシュ・ザット/Tevesh Szat)に気付いている節をみせるなど、洞察力に優れる賢者。

テリシア/Terisiare大陸中を探検し、ミーコ王とStone Council(石の評議会)に大陸でストーガードが唯一現存する文明であると報告し、Glacier Raynor(レイノー氷河)に押し潰されつつあるストーガードを捨て南部への移住を提案する。しかし提案は否決され、妄言を吐いたとして、ストーガードを離れる事や王国の遺物や魔道士への接触を禁じられる。

氏族の勇者Jason(ジェイソン)がフレイアリーズを決闘で破ると、移民団を引き連れてストーガードを旅立った。移民団はキイェルド/Kjeldの町を興し、それが後のキイェルドー/Kjeldorへと発展した。

その名前の通り、キイェルド−の建国者の1人に数え上げられ、ジャーケルド/JarkeldMarton(マートン)と並ぶキイェルドー伝説の英雄である。

エイスサー/Aesthirを飼い馴らした最初の人物としても伝えられている。

登場

参考

QR Code.gif