けだもの/Beastie
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成) |
|||
7行: | 7行: | ||
==ゲームでの特徴== | ==ゲームでの特徴== | ||
+ | {{#card:Bashful Beastie}} | ||
+ | |||
[[ビースト]]の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ。 | [[ビースト]]の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ。 | ||
12行: | 14行: | ||
===登場作品・登場記事=== | ===登場作品・登場記事=== | ||
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/planeswalkers-guide-to-duskmourn Planeswalker's Guide to Duskmourn]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0038009/ プレインズウォーカーのための『ダスクモーン:戦慄の館』案内]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月28日 [[Emily Teng]]著) | *[https://magic.wizards.com/en/news/feature/planeswalkers-guide-to-duskmourn Planeswalker's Guide to Duskmourn]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0038009/ プレインズウォーカーのための『ダスクモーン:戦慄の館』案内]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月28日 [[Emily Teng]]著) | ||
+ | *[https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/side-four-keep-them-alive Duskmourn: House of Horror | Keep Them Alive]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/DSK/0038114/ サイドストーリー 死なせない](Daily MTG 2024年8月27日 [[Mira Grant]]著) | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[背景世界/ストーリー用語]] | *[[背景世界/ストーリー用語]] |
2024年10月5日 (土) 21:10時点における最新版
けだもの/Beastieは、ダスクモーン/Duskmournの種族。
目次 |
[編集] 解説
館/The Houseの中のすべての存在が悪意を持っているわけではない。けだものは生存者/Survivorの味方であり、大型で毛むくじゃらでふわふわの生き物で、館の至るところで生存者を危害から守り、保護している。彼らがそうする理由はただ一つ――愛情だ。けだものは愛され、感謝されることを何よりも望んでいる。けだものを生涯の相棒とする最も手っ取り早い方法は、優しく接することだ。けだものはひどく忠実で、新たな友を脅かす者は誰であれ、躊躇なく攻撃する。
けだものの仮面の下の顔は、彼らが最も守りたがる秘密である。けだものは人間/Humanの相棒に本当の顔を見られるのではないかと、常に恐れて生きている。剥き出しの頭蓋骨に貼りついた、乾いた肉の顔だ。けだものは、この顔が恐ろしくおぞましい、生きた肉体の紛い物であると知っている。もし人間がけだものの本当の顔を一目でも見たなら、最高の場合、けだものは人間を見捨て、恥辱と屈辱から逃げ出してしまうだろう。最悪の場合、けだものは激昂して凶暴に襲いかかり、怒りに駆られて真の外見を知る者を殺そうとするだろう。
[編集] ゲームでの特徴
Bashful Beastie / 内気なけだもの (4)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)
クリーチャー — ビースト(Beast)
内気なけだものが死亡したとき、戦慄予示する。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見る。それらのうち1枚を2/2のクリーチャーとして裏向きで戦場に出し、残りをあなたの墓地に置く。それがクリーチャー・カードなら、そのマナ・コストで、いつでも表向きにしてよい。)
5/4ビーストのクリーチャー・タイプを持つ。
[編集] 登場
[編集] 登場作品・登場記事
- Planeswalker's Guide to Duskmourn/プレインズウォーカーのための『ダスクモーン:戦慄の館』案内(Daily MTG 2024年6月28日 Emily Teng著)
- Duskmourn: House of Horror | Keep Them Alive/サイドストーリー 死なせない(Daily MTG 2024年8月27日 Mira Grant著)