|
|
(5人の利用者による、間の6版が非表示) |
1行: |
1行: |
− | {{Template:ノート参照}}
| + | '''魔王戦'''とは[[ハウスルール]]の1つ。 |
− | | + | |
− | '''魔王戦'''/''Archenemy''は、[[総合ルール]]で定められている[[カジュアルプレイ|カジュアル]][[変種ルール]]の一つ。'''アーチエネミー'''と訳されていたこともある。 | + | |
− | | + | |
− | また上記のルールが魔王戦と名付けられる前も、日本の俗語として「1対多人数」で行う[[多人数戦]]の総称としても用いられていた。[[#カジュアル版]]参照。
| + | |
| | | |
| ==解説== | | ==解説== |
− | 一対多の特殊な[[多人数戦]]が前提の[[フォーマット]]である。[[プレイヤー]]は[[魔王]]とその他のプレイヤーからなる2つの[[チーム]]に分かれて[[ゲーム]]を行う。
| + | このルールでは、[[プレイヤー]]は一対多の2陣営に分かれて[[ゲーム]]を行う。魔王役である1人側の陣営には[[ライフ]]や手番等の面で様々なアドバンテージが与えられる。 |
| | | |
− | ==ルール==
| + | *例えば1対2の形式において、魔王のライフを40に設定し、多数側陣営のプレイヤーが1人手番を終えるごとに魔王がターンを得る、などの形式。 |
− | ===構築ルール===
| + | **固定的なスタンダードルールが存在せず、プレイの都度プレイヤー間の話し合いで決定される面が大きい |
− | [[魔王]]は通常の[[デッキ]][[構築]]ルールに則って構築したデッキ1つの他に、20枚以上の[[計略]][[カード]]からなる[[計略デッキ]]を1つ用意する。計略デッキには同じ[[名前]]を持つカードは2枚までしか入れることはできない。
| + | *多数側の全滅か魔王の敗北によって勝敗が決まる。 |
| | | |
− | ===ゲームルール=== | + | ==その他== |
− | *多人数戦の変種ルール「[[チーム対抗戦]]」を用い、選択ルール「[[複数への攻撃]]」と「[[共有チーム・ターン]]」を使用する。他の選択ルールは使用しない。
| + | 1体多の多人数戦ルールは公式では[[アーチエネミー]]発売と共に[[アーチエネミー戦]]が[[カジュアル変種ルール]]に追加された。一時期このルールの訳語が魔王戦だったことがある。 |
− | *魔王には初期[[ライフ]]40点や、[[計略デッキ]]といったアドバンテージが与えられる。
| + | |
− | *魔王の[[先攻]]で[[ゲーム]]が開始。先攻でも[[ドロー・ステップ]]にカードを[[引く]]ことができる。
| + | |
− | *魔王は、自身の第1[[メイン・フェイズ]]の開始時に、[[計略デッキ]]の一番上を[[実行中にする]]。[[持続]]でない計略の誘発型能力の解決が終わったら、[[状況起因処理]]で計略デッキの一番下に置かれる。
| + | |
− | *多数側は[[ターン]]を共有する。[[アンタップ]]、[[引く|ドロー]]、[[戦闘]]はチームのターンとして1度に行うが、[[マナ]]・[[ライフ]]・[[手札]]などの[[リソース]]は共有されない。
| + | |
− | *多数側チームのプレイヤーが負けた場合、そのプレイヤーが[[オーナー]]である[[オブジェクト]]は取り除かれる。
| + | |
− | *多数側チームの全滅か魔王の敗北によって勝敗が決まる。
| + | |
− | | + | |
− | ====選択ルール====
| + | |
− | =====魔界大決戦=====
| + | |
− | 各プレイヤーがそれぞれに計略 デッキを持った無差別戦を行なうという選択ルールが存在する。このルールでは「複数への攻撃」選択ルールを用い、他の多人数戦用選択ルールは用いない。
| + | |
− | | + | |
− | このゲームでは全てのプレイヤーが魔王でああり、通常の無差別戦と同じように、開始プレイヤーは無作為に決定される。それ以外の、魔王戦のゲームで魔王に適用されるルールは、魔界大決戦のゲームでは全てのプレイヤーに適用される。
| + | |
− | | + | |
− | ==カジュアル版==
| + | |
− | 魔王戦という名前は「仲間と共に強大な敵と戦う」というイメージに由来する。このルールでは、[[プレイヤー]]は魔王1人対多数側の2陣営に分かれて[[ゲーム]]を行う。
| + | |
− | | + | |
− | ===カジュアル版ルール===
| + | |
− | [[カジュアルプレイ]]のため、固定的なスタンダードルールが存在せず、プレイの都度プレイヤー間の話し合いで決定される面が大きい。
| + | |
− | | + | |
− | 例えば1対2の形式において、魔王の[[ライフ]]を40に設定し、多数側陣営のプレイヤーが1人手番を終えるごとに魔王が[[ターン]]を得る、などの形式があり、多数側の全滅か魔王の敗北によって勝敗が決まる。
| + | |
− | | + | |
− | *[[Archenemy]]発売間もない現在は、多人数戦ルールとして公式の魔王戦ルールと共存している状況のようだ。
| + | |
− | *Archenemy発表以前は、この形式のルールが海外で話題に取り上げられることはまれであった。
| + | |
| | | |
| ==参考== | | ==参考== |
− | *[[Archenemy]]
| |
− | *[[フォーマット]]
| |
| *[[用語集]] | | *[[用語集]] |
| *[[ハウスルール]] | | *[[ハウスルール]] |
| *[[多人数戦]] | | *[[多人数戦]] |
− | *[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/005187/ アーチエネミー・ルール紹介]
| |
− | *[http://www.wizards.com/dci/downloads/MTGARC_FAQ_20100615.doc FAQ](公式FAQ:英語)
| |
− | *[http://74598.diarynote.jp/201006181541333746/ 有志による Archenemy Rules and FAQ]
| |
− |
| |
− | {{#cr:904}}
| |