「The Great Designer Search 3/Trial3」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
[[The Great Designer Search 3]]の予選のデザイン問題は、以下の条件を満たす10枚のカードをデザインすることだった。
 
[[The Great Designer Search 3]]の予選のデザイン問題は、以下の条件を満たす10枚のカードをデザインすることだった。
 
#カードはすべて2色で、すべての[[色の組み合わせ]]10種類をすべて使うこと
 
#カードはすべて2色で、すべての[[色の組み合わせ]]10種類をすべて使うこと
#[[クリーチャー]]、[[エンチャント]]、[[インスタント]]、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]、[[ソーサリー]]がそれぞれ2枚ずつ、異なる色で存在すること。
+
#[[クリーチャー]]、[[エンチャント]]、[[インスタント]]、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]、[[ソーサリー]]がそれぞれ2枚づつ、異なる色で存在すること。
 
#各[[稀少度]]がそれぞれ最低2枚存在すること
 
#各[[稀少度]]がそれぞれ最低2枚存在すること
 
#提出するカードは、自分が最も優れているデザインだと思うものから最も劣っているデザインだと思うものの順に並べること。
 
#提出するカードは、自分が最も優れているデザインだと思うものから最も劣っているデザインだと思うものの順に並べること。
15行: 15行:
 
|コスト=(黒)(緑)
 
|コスト=(黒)(緑)
 
|タイプ=インスタント
 
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。そのコントローラーはそれを生け贄に捧げてもよい。そのプレイヤーがそうしない場合、あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがそれ以下のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
+
|カードテキスト=対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。そのコントローラーはそれを生贄に捧げてもよい。そのプレイヤーがそうしない場合、あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがそれ以下のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
24行: 24行:
 
|コスト=(2)(緑)(緑)(白)(白)
 
|コスト=(2)(緑)(緑)(白)(白)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Naila・Hrun
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Naila・Hrun
|PT=2
+
|PT=
|カードテキスト=[+2]:あなたがコントロールするクリーチャーが持っているパワーではなく、1以上である最も低い数字を選ぶ。それに等しいパワーとタフネスを持つ白であり緑であるエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。この手順を繰り返す。<br>[-X]:ゲームの外部にあるあなたがオーナーであるNaila・プレインズウォーカー・カードを1枚とHrun・プレインズウォーカー・カードを1枚選ぶ。あなたが両方選び、それらの点数で見たマナ・コストの合計がX以下であるなら、それらを戦場に出し、Naila and Hrun, Fusedを生け贄に捧げる。
+
|カードテキスト=[+2]:あなたがコントロールするクリーチャーが持っているパワーではなく、1以上である最も低い数字を選ぶ。それに等しいパワーとタフネスを持つ白であり緑であるエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。この手順を繰り返す。<br>[-X]:ゲームの外部にあるあなたがオーナーであるNaila・プレインズウォーカー・カードを1枚とHrun・プレインズウォーカー・カードを1枚選ぶ。あなたが両方選び、それらの点数で見たマナ・コストの合計がX以下であるなら、それらを戦場に出し、Naila and Hrun, Fusedを生贄に捧げる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
45行: 45行:
 
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 吸血鬼・ウィザード
 
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 吸血鬼・ウィザード
 
|PT=3/4
 
|PT=3/4
|カードテキスト=飛行、接死<br>Zyym, Mesmeric Lordが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札に順番に並べ、あなたが止めるまでカードを1枚ずつ公開する。そのプレイヤーは最後に公開されたカードを捨てる。
+
|カードテキスト=飛行、接死<br>Zyym, Mesmeric Lordが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札に順番に並べ、あなたが止めるまでカードを1枚づつ公開する。そのプレイヤーは最後に公開されたカードを捨てる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
99行: 99行:
 
|コスト=(2)(青)(赤)
 
|コスト=(2)(青)(赤)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ サヒーリ
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ サヒーリ
|PT=4
+
|PT=
|カードテキスト=[+1]:あなたが飛行機械をコントロールしていないなら、飛行を持つ無色の1/1の飛行機械・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。そうでないなら、占術2を行う。<br>[-2]:あなたがコントロールする飛行機械1つを対象とし、アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とする。前者はターン終了時までアーティファクトであることをのぞき、後者のコピーとなる。<br>[-8]:あなたは「あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カード1枚を探しそれを戦場に出し、あなたのライブラリーを切り直す。Xはあなたがコントロールするアーティファクトの点数で見たマナ・コストのうち最も大きいものである。」の紋章を得る。
+
|カードテキスト=[+1]:あなたが飛行機械をコントロールしていないなら、飛行を持つ無色で1/1の飛行機械・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。そうでないなら、占術2を行う。<br>[-2]:あなたがコントロールする飛行機械1つを対象とし、アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とする。前者はターン終了時までアーティファクトであることをのぞき、後者のコピーとなる。<br>[-8]:あなたは「あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カード1枚を探しそれを戦場に出し、あなたのライブラリーを切り直す。Xはあなたがコントロールするアーティファクトの点数で見たマナ・コストのうち最も大きいものである。」の紋章を得る。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
120行: 120行:
 
|カード名=The Raven Lord (神話レア)
 
|カード名=The Raven Lord (神話レア)
 
|コスト=(4)(白)(青)
 
|コスト=(4)(白)(青)
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 神
+
|タイプ=クリーチャー ─ 神
 
|PT=5/5
 
|PT=5/5
|カードテキスト=The Raven Lordが戦場に出たとき、飛行を持つ白の1/1の鳥・クリーチャー・トークンを2体生成する。<br>あなたがコントロールする飛行を持つクリーチャーは「(1),(T):カードを1枚引く。」を持つ。<br>あなたがこのターン、カードを2枚以上引いている限り、The Raven Lordは破壊不能を持つ。
+
|カードテキスト=The Raven Lordが戦場に出たとき、飛行を持つ白の1/1の鳥・クリーチャー・トークンを2体生成する。<br>あなたがコントロールする飛行を持つクリーチャーは「(1),(T):カードを1枚引く。」を持つ。<br>あなたがこのターン、カードを2枚以上引いている限り、The Raven Lord は破壊不能を持つ。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
131行: 131行:
 
|コスト=(3)(赤)(白)
 
|コスト=(3)(赤)(白)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Rahmi
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Rahmi
|PT=4
+
|PT=
|カードテキスト=アーティファクトが戦場からあなたの墓地に置かれるたび、Rahmi, Master Engineerの上に忠誠カウンターを1個置く。<br>[0]:無色の1/1の霊気装置・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-2]:あなたのマナ・プールに(赤)(赤)(赤)を加える。<br>[-8]:トランプルと破壊不能を持つ無色の10/10のゴーレム・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
+
|カードテキスト=アーティファクトが戦場からあなたの墓地に置かれるたび、Rahmi, Master Engineerの上に忠誠度カウンターを1個置く。<br>[0]:無色の1/1の霊気装置・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-2]:あなたのマナ・プールに(赤)(赤)(赤)を加える。<br>[-8]:トランプルと破壊不能を持つ無色の10/10のゴーレム・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
159行: 159行:
 
|コスト=(2)(黒)(緑)
 
|コスト=(2)(黒)(緑)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Gwyn
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Gwyn
|PT=4
+
|PT=
|カードテキスト=[+1]:あなたはクリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたの墓地からクリーチャー・カードを1枚あなたの手札に戻す。<br>[-2]:クリーチャー1体と、他のクリーチャー1体を対象とする。前者はターン終了時まで+2/+2の修整を受け、後者はターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。<br>[-7]:あなたは「クリーチャー1体が死亡するたび、各対戦相手は3点のライフを失い、あなたはカードを1枚引いてもよい。」の紋章を得る。
+
|カードテキスト=[+1]:あなたはクリーチャーを1体生贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたの墓地からクリーチャー・カードを1枚あなたの手札に戻す。<br>[-2]:クリーチャー1体と、他のクリーチャー1体を対象とする。前者はターン終了時まで+2/+2の修整を受け、後者はターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。<br>[-7]:あなたは「クリーチャー1体が死亡するたび、各対戦相手は3点のライフを失い、あなたはカードを1枚引いてもよい。」の紋章を得る。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
216行: 216行:
 
|コスト=(2)(白)(黒)
 
|コスト=(2)(白)(黒)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Keeper
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Keeper
|PT=4
+
|PT=
 
|カードテキスト=[+1]:墓地のクリーチャー・カード最大1枚を対象とし、それを追放する。<br>[-1]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの手札を見て、土地でないカードを1枚選ぶ。そのカードを追放する。<br>[-2]:パーマネント1つを対象とし、それを追放する。<br>Keeper, Underworld Wardenが戦場を離れたとき、次の終了ステップの開始時に、彼女によって追放された各カードをそのオーナーの手札に戻す。
 
|カードテキスト=[+1]:墓地のクリーチャー・カード最大1枚を対象とし、それを追放する。<br>[-1]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの手札を見て、土地でないカードを1枚選ぶ。そのカードを追放する。<br>[-2]:パーマネント1つを対象とし、それを追放する。<br>Keeper, Underworld Wardenが戦場を離れたとき、次の終了ステップの開始時に、彼女によって追放された各カードをそのオーナーの手札に戻す。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
285行: 285行:
 
|コスト=(3)(青)(赤)
 
|コスト=(3)(青)(赤)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Kwil
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Kwil
|PT=3
+
|PT=
|カードテキスト=あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、Kwil, Spell Lordの上に忠誠カウンターを2個置く。その後、あなたは彼の忠誠度能力を1つ起動してもよい。<br>[-3]:インスタントかソーサリーである呪文1つを対象とする。その呪文が青ならば、カードを1枚引く。その呪文が赤ならば、Kwilはいずれかの対象に2点のダメージを与える。<br>[-5]:インスタントかソーサリーである呪文1つを対象とし、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
+
|カードテキスト=あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、Kwil, Spell Lordの上に忠誠度カウンターを2個置く。その後、あなたは彼の忠誠度能力を1つ起動してもよい。<br>[-]:インスタントかソーサリーである呪文1つを対象とする。その呪文が青ならば、カードを1枚引く。その呪文が赤ならば、Kwilはいずれかの対象に2点のダメージを与える。<br>[-5]:インスタントかソーサリーである呪文1つを対象とし、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
353行: 353行:
 
|タイプ=クリーチャー ─ ならず者・イリュージョン
 
|タイプ=クリーチャー ─ ならず者・イリュージョン
 
|PT=2/3
 
|PT=2/3
|カードテキスト=Illusive Vagabondがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これを生け贄に捧げる。そのプレイヤーはカードを1枚捨て、あなたはカードを1枚引く。
+
|カードテキスト=Illusive Vagabondがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これを生贄に捧げる。そのプレイヤーはカードを1枚捨て、あなたはカードを1枚引く。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
362行: 362行:
 
|コスト=(1)(青)(赤)
 
|コスト=(1)(青)(赤)
 
|タイプ=エンチャント
 
|タイプ=エンチャント
|カードテキスト=あなたがBucket Listに示されたカード・タイプの呪文を唱えるたび、そのタイプの上にカウンターを置きカードを1枚引く。5つすべてのタイプにカウンターが置かれていたなら、Bucket Listを生け贄に捧げさらにもう1枚カードを引く。<br>[ ]アーティファクト[ ]クリーチャー[ ]エンチャント[ ]インスタント[ ]ソーサリー
+
|カードテキスト=あなたがBucket Listに示されたカード・タイプの呪文を唱えるたび、そのタイプの上にカウンターを置きカードを1枚引く。5つすべてのタイプにカウンターが置かれていたなら、Bucket Listを生贄に捧げさらにもう1枚カードを引く。<br>[ ]アーティファクト[ ]クリーチャー[ ]エンチャント[ ]インスタント[ ]ソーサリー
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
371行: 371行:
 
|コスト=(1)(黒)(緑)
 
|コスト=(1)(黒)(緑)
 
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー ─ Jori
 
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー ─ Jori
|PT=3
+
|PT=
 
|カードテキスト=[+2]:あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚あなたの墓地に置く。2点のライフを得る。<br>[-2]:あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。<br>[-7]:ターン終了時まで、あなたは、あなたの墓地にあるカードをプレイしてもよい。このターン、カードがいずれかの領域からあなたの墓地に置かれる場合、代わりにそのカードを追放する。
 
|カードテキスト=[+2]:あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚あなたの墓地に置く。2点のライフを得る。<br>[-2]:あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。<br>[-7]:ターン終了時まで、あなたは、あなたの墓地にあるカードをプレイしてもよい。このターン、カードがいずれかの領域からあなたの墓地に置かれる場合、代わりにそのカードを追放する。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
381行: 381行:
 
|コスト=(2)(白)(青)
 
|コスト=(2)(白)(青)
 
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー ─ Fiona
 
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー ─ Fiona
|PT=4
+
|PT=
 
|カードテキスト=[+2]:各プレイヤーは、自分がコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップしてもよい。その後、これによりクリーチャーをタップしたプレイヤーはカードを1枚引く。<br>[0]:あなたの手札のカードに等しい数のライフを得る。<br>[-12]あなたは「あなたの手札の枚数の上限は無くなる。」の紋章を得る。その後、あなたの手札の数があなたのライフより少ないなら、その差に等しい数のカードを引く。
 
|カードテキスト=[+2]:各プレイヤーは、自分がコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップしてもよい。その後、これによりクリーチャーをタップしたプレイヤーはカードを1枚引く。<br>[0]:あなたの手札のカードに等しい数のライフを得る。<br>[-12]あなたは「あなたの手札の枚数の上限は無くなる。」の紋章を得る。その後、あなたの手札の数があなたのライフより少ないなら、その差に等しい数のカードを引く。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
463行: 463行:
 
|コスト2=(赤)
 
|コスト2=(赤)
 
|タイプ2=ソーサリー
 
|タイプ2=ソーサリー
|カードテキスト2=装備品1つとクリーチャー1体を対象とし、前者を後者につける。
+
|カードテキスト2=装備品1つとクリーチャー1体をを対象とし、前者を後者につける。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
471行: 471行:
 
|カード名=Sorin, The Prequel (神話レア)
 
|カード名=Sorin, The Prequel (神話レア)
 
|コスト=(3)(白)(黒)
 
|コスト=(3)(白)(黒)
|タイプ=プレインズウォーカー ソリン
+
|タイプ=クリーチャー ─  
 
|PT=4
 
|PT=4
 
|カードテキスト=[+2]:各対戦相手は1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。<br>[-3]:対戦相手がコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、Sorin, The Prequelが戦場を離れるまでそれを追放する。<br>[-10]:《希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope》という名前の飛行と警戒と破壊不能と「あなたがコントロールする他のパーマネントは破壊不能を持つ。」を持つ白の8/8の伝説の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
|カードテキスト=[+2]:各対戦相手は1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。<br>[-3]:対戦相手がコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、Sorin, The Prequelが戦場を離れるまでそれを追放する。<br>[-10]:《希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope》という名前の飛行と警戒と破壊不能と「あなたがコントロールする他のパーマネントは破壊不能を持つ。」を持つ白の8/8の伝説の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。
511行: 511行:
 
|コスト=(2)(緑)(白)
 
|コスト=(2)(緑)(白)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Lorelei
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Lorelei
|PT=5
+
|PT=
|カードテキスト=あなたがコントロールするクリーチャー1体が攻撃するたび、Lorelei, Centaur Leaderの上に忠誠カウンターを1個置く。<br>[0]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受けると共に警戒を持つ。<br>[-3]:緑の3/3のケンタウルス・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-10]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受け、トランプルを持つ」を持つ紋章を得る。
+
|カードテキスト=あなたがコントロールするクリーチャー1体が攻撃するたび、Lorelei, Centaur Leaderの上に忠誠度カウンターを1個置く。<br>[0]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受けると共に警戒を持つ。<br>[-3]:緑の3/3のケンタウルス・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-10]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受け、トランプルを持つ」を持つ紋章を得る。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
521行: 521行:
 
|コスト=(2)(赤)(黒)
 
|コスト=(2)(赤)(黒)
 
|タイプ=インスタント
 
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=クリーチャー1体とプレイヤー1人を対象とする。Feint Strikeは前者に1点のダメージを与える。後者は前者とは別のクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
+
|カードテキスト=クリーチャー1体とプレイヤー1人を対象とする。Feint Strikeは前者に1点のダメージを与える。後者は前者とは別のクリーチャー1体を生贄に捧げる。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
540行: 540行:
 
|コスト=(4)(青)(黒)
 
|コスト=(4)(青)(黒)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ アショク
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ アショク
|PT=5
+
|PT=
 
|カードテキスト=[+2]:各プレイヤーはカードを2枚引く。<br>[-2]:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、その後手札を公開する。あなたはその中からカードを1枚選び、それをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。<br>[-9]:あなたは「あなたはあなたがコントロールしていない戦場にある土地でないカードを唱えてもよい」を持つ紋章を得る。
 
|カードテキスト=[+2]:各プレイヤーはカードを2枚引く。<br>[-2]:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、その後手札を公開する。あなたはその中からカードを1枚選び、それをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。<br>[-9]:あなたは「あなたはあなたがコントロールしていない戦場にある土地でないカードを唱えてもよい」を持つ紋章を得る。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
733行: 733行:
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Tomarin
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Tomarin
 
|PT=4
 
|PT=4
|カードテキスト=[+1]:このメイン・フェイズの後に追加のアップキープ・ステップと追加のメイン・フェイズを加える。<br>[-3]:対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーは次の自分の戦闘フェイズを飛ばす。<br>[-8]:「(T)、このアーティファクトを生け贄に捧げる:ターンを終了する。」を持つ無色のParadox・アーティファクト・トークンを1つ生成する。
+
|カードテキスト=[+1]:このメイン・フェイズの後に追加のアップキープ・ステップと追加のメイン・フェイズを加える。<br>[-3]:対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーは次の自分の戦闘フェイズを飛ばす。<br>[-8]:「(T)、このアーティファクトを生贄に捧げる:ターンを終了する。」を持つ無色のParadox・アーティファクト・トークンを1つ生成する。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
751行: 751行:
 
|コスト=(3)(黒)(赤)
 
|コスト=(3)(黒)(赤)
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Elixa
 
|タイプ=プレインズウォーカー ─ Elixa
|PT=3
+
|PT=
|カードテキスト=[+1]:プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。この方法であなたがカードを捨てた場合、カードを1枚引く。<br>[-2]:墓地のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。飛行を持つ黒であり赤であるの4/4のドラゴン・ゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-6]:クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。飛行と破壊不能と速攻を持つ黒であり赤であるの10/10のドラゴン・ホラー・ゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
+
|カードテキスト=[+1]:プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーはカードを1枚すてる。この方法であなたがカードを捨てた場合、カードを1枚引く。<br>[-2]:墓地のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。飛行を持つ黒と赤の4/4のドラゴン・ゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-6]:クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。飛行と破壊不能と速攻を持つ黒と赤の10/10のドラゴン・ホラー・ゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
770行: 770行:
 
|コスト=(1)(青)(黒)
 
|コスト=(1)(青)(黒)
 
|タイプ=インスタント
 
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=呪文1つを対象とし、それをそのコントローラーがクリーチャーを1体生け贄に捧げない限り打ち消す。
+
|カードテキスト=呪文1つを対象とし、それをそのコントローラーがクリーチャーを1体生贄に捧げない限り打ち消す。
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif