「Pick Your Poison (playtest)」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[R&D Playtest cards]]|[[カルロフ邸殺人事件]]初出の[[カード]]|毒を選べ/Pick Your Poison}}
 
 
{{カードテキスト
 
{{カードテキスト
 
|カード名=Pick Your Poison
 
|カード名=Pick Your Poison
6行: 5行:
 
|カードテキスト=以下から、数字を足してちょうど4になるように選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。<br>[1]クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1つ置く。<br>[2]接死を持つ黒の1/1の蛇(Snake)・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[4]ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。<br>[テストカード - 構築では使用できない。]
 
|カードテキスト=以下から、数字を足してちょうど4になるように選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。<br>[1]クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1つ置く。<br>[2]接死を持つ黒の1/1の蛇(Snake)・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[4]ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。<br>[テストカード - 構築では使用できない。]
 
|背景=legal
 
|背景=legal
|Gathererid=476227
 
 
}}
 
}}
  
[[Mystery Booster]]の[[Mystery Booster#R&D Playtest cards|R&D Playtest cards]]の1枚。特殊な[[モード]]の選び方をする[[黒緑]]の[[ソーサリー]]。
+
[[Mystery Booster]]の[[開発部]]プレイテスト・カードの1枚。特殊な[[モード]]の選び方をする[[黒緑]]の[[ソーサリー]]。
  
 
選択肢は[[+1/+1カウンター]]4つ、カウンター2つと[[接死]][[トークン]]1体、トークン2体、全体マイナス[[修整]]の4種類。押している時はカウンター、相手の[[ファッティ]]を止める接死トークンと小型への[[全体除去]]と戦況によって使い分けられるが、モード選択呪文の常としてどれを選んでも[[マナレシオ]]は低い。
 
選択肢は[[+1/+1カウンター]]4つ、カウンター2つと[[接死]][[トークン]]1体、トークン2体、全体マイナス[[修整]]の4種類。押している時はカウンター、相手の[[ファッティ]]を止める接死トークンと小型への[[全体除去]]と戦況によって使い分けられるが、モード選択呪文の常としてどれを選んでも[[マナレシオ]]は低い。
  
 
*元々は[[The Great Designer Search 3]]の[[The Great Designer Search 3/Trial3#Jeremy Geist|予選問題]]で[[Jeremy Geist]]が提出したカード。
 
*元々は[[The Great Designer Search 3]]の[[The Great Designer Search 3/Trial3#Jeremy Geist|予選問題]]で[[Jeremy Geist]]が提出したカード。
*[[カルロフ邸殺人事件]]では[[名前|英語名]]の被っている[[毒を選べ/Pick Your Poison]]が登場した。そちらはテストカードでないので[[構築]]でも使用可能である。
+
 
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*どのようなモードの選び方をしても、[[解決]]は上から順に効果が発揮される。
 
*どのようなモードの選び方をしても、[[解決]]は上から順に効果が発揮される。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif