「Know Evil」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
|カード名=Know Evil
 
|カード名=Know Evil
 
|タイプ=計略
 
|タイプ=計略
|カードテキスト=あなたがこの計略を実行中にしたとき、対戦相手最大1人と、対戦相手最大1人と、対戦相手最大1人を対象とする。あなたの次のターンまで、その第1者はクリーチャーで攻撃できず、その第2者はクリーチャー・呪文を唱えられず、その第3者はクリーチャーでない呪文を唱えられない。あなたは同じプレイヤーを複数回対象にできない。
+
|カードテキスト=あなたがこの計略を実行中にしたとき、対戦相手を最大1人まで対象とする。あなたの次のターンまで、そのプレイヤーはクリーチャーで攻撃できない。対戦相手を最大1人まで対象とする。あなたの次のターンまで、そのプレイヤーはクリーチャー呪文を唱えられない。対戦相手を最大1人まで対象とする。あなたの次のターンまで、そのプレイヤーはクリーチャーでない呪文を唱えられない。同じプレイヤーを2回以上対象にすることはできない。
 
|アーティスト=Anthony Palumbo
 
|アーティスト=Anthony Palumbo
 
|Gathererid=430653
 
|Gathererid=430653
12行: 12行:
 
攻撃を止めるべき相手は[[戦場]]からある程度決めやすいだろうが、呪文についてはそれまでの[[ゲーム]]展開から判断することになる。上手く動きを鈍らせることができれば悪くない時間稼ぎになるだろう。もし相手[[チーム]]が役割分担しているようなら、それぞれの得意分野を封じてやれれば痛快。実際、[[Archenemy: Nicol Bolas]]の相手側の[[構築済みデッキ]]はそのような構成になっている。
 
攻撃を止めるべき相手は[[戦場]]からある程度決めやすいだろうが、呪文についてはそれまでの[[ゲーム]]展開から判断することになる。上手く動きを鈍らせることができれば悪くない時間稼ぎになるだろう。もし相手[[チーム]]が役割分担しているようなら、それぞれの得意分野を封じてやれれば痛快。実際、[[Archenemy: Nicol Bolas]]の相手側の[[構築済みデッキ]]はそのような構成になっている。
  
*「同じプレイヤーを複数回対象にできない」というのは、この計略の[[能力]]についてのみである。他の[[呪文]]や能力で対象を決める際に影響することはない。
+
*同じプレイヤーを2回以上対象にできないというのは、この計略の[[能力]]についてのみである。他の[[呪文]]や能力で対象を決める際に影響することはない。
*[[アーチエネミー戦#魔界大決戦|魔界大決戦]]ルールで[[効果]]が終了する前にあなたが[[ゲーム]]から除外された場合、この効果は[[最後の情報]]を用い、本来あなたが自分の次のターンを迎えていたであろうタイミングまで継続する。効果が永続したり即座に終了したりはしない。
+
*[[魔王戦#魔界大決戦|魔界大決戦]][[効果]]が終了する前にあなたが[[ゲーム]]から除外された場合、この効果は本来あなたが自分の次のターンを迎えていたであろうタイミングまで継続する。即座に効果が消えたり永続したりはしない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[Archenemy: Nicol Bolas]]
 
*[[Archenemy: Nicol Bolas]]
 
*[[カード個別評価:計略カード]]
 
*[[カード個別評価:計略カード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif