「魔力軟体/Manaplasm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Manaplasm}}
 
{{#card:Manaplasm}}
  
[[呪文]]を[[唱える]]たび、[[ターン終了時まで]][[P/T]]が[[強化]]される[[クリーチャー]]。
+
[[呪文]]を[[プレイ]]するたび、[[ターン終了時まで]][[P/T]]が[[強化]]される[[クリーチャー]]。
  
呪文を次々に唱えていくことで大きな打点を望めるクリーチャーだが、[[サイズ]]を上げても[[回避能力]]がないので[[チャンプブロック]]で簡単に防がれてしまう。[[火力]]呪文などのサポートで活かしてやりたい。火力呪文でも特に[[全体火力]]呪文とは好相性。ダメージが[[マナ総量]]以下の全体火力呪文ならば、うまくいけば[[戦場]]を一掃しつつP/Tが強化された魔力軟体で[[攻撃]]できる。
+
呪文を次々にプレイしていくことで大きな打点を望めるクリーチャー。しかし、せっかく[[サイズ]]を上げても[[回避能力]]がないので[[チャンプブロック]]で簡単に防がれてしまう。[[火力]]などのサポートで活かしてやりたい。
 +
[[全体火力]]は最高のお供。ダメージが[[点数で見たマナ・コスト]]を超える全体火力呪文は存在しないため、うまくいけば場を一掃しつつP/Tが強化された魔力軟体でアタックできる。
  
呪文のマナ総量に応じて得られる[[修整]]値が決まるので、[[代替コスト]]を持つ[[カード]]や[[コスト]]を軽減する[[効果]]との相性がよい。[[スタンダード]][[環境]]で言えば、[[ローウィン]]・[[モーニングタイド]]の[[想起]]クリーチャーなどがそれに当たる。また、[[単色混成マナ・シンボル]]との相性もよく、特に[[色]]が合う[[見下し/Tower Above]]は[[トランプル]]の付加によって、[[パワー]]を上げてもチャンプブロックで防がれてしまう弱点を補える。
 
  
*呪文を唱えたターンだけ強化される点で[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]に通じるものがある。
+
呪文の[[点数で見たマナ・コスト]]に応じて[[修整]]値が決まるので、[[代替コスト]]を持つ[[カード]]や[[コスト]]を軽減する[[効果]]との相性がよい。スタンダードの環境で言えば、[[ローウィン]]・[[モーニングタイド]]の[[想起]]クリーチャーがそれに当たる。また、[[単色混成マナ・シンボル]]との相性もよく、特に[[見下し/Tower Above]]は[[トランプル]]によって[[攻撃]]を通しやすくなるので相方として最適。
 +
 
 +
*呪文をプレイしたターンだけ強化されるクリーチャーということで[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]に通じるものがある。
  
 
==開発時のテキスト==
 
==開発時のテキスト==
19行: 21行:
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
[[起動型能力]]の[[コスト]]を[[支払う|支払って]]も[[能力]]が[[誘発]]したり、先に唱えた呪文より[[軽い]]呪文を唱えると小さくなってしまうなどの違いがある。また、現在のテキストのように1ターンに複数の呪文を唱えるメリットはないが、3ターン目から攻撃できてトランプルによって攻撃を通しやすいという利点がある。
+
[[起動型能力]]のコストを[[支払う|支払って]]も[[能力]]が[[誘発]]したり、先にプレイした呪文より[[軽い]]呪文をプレイすると小さくなってしまうなどの違いがある。また、現在のテキストのように1ターンに複数の呪文をプレイするメリットはないが、3ターン目から攻撃できてトランプルによって攻撃を通しやすいという利点がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/5 Ooze on First]([[WotC]]、英語)
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/5 Ooze on First]([[WotC]]、英語)
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif