「魂盗みの斧/Soulstealer Axe」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
[[サボタージュ能力]]で与えた[[戦闘ダメージ]]に等しい[[マナ総量]][[カード]][[抽出]]する[[装備品]][[サイズ]][[修整]]こそないが、ダメージを通しやすくなる[[トランプル]]を与えてくれる。
+
[[トランプル]]のみを与える[[装備品]][[サイズ]][[修整]]こそないが、[[サボタージュ能力]]で与えた[[戦闘ダメージ]]に等しい[[マナ総量]][[カード]][[抽出]]してくれる。
  
使い勝手は[[ならず者の手袋/Rogue's Gloves]]に近い。トランプルにより[[攻撃]]を通しやすくなっている一方、[[効果]]が戦闘ダメージに左右されるため[[チャンプブロック]]で容易に目算が狂うのは曲者。欲しい[[コスト]]のカードに応じて付け替えることもできるが、その時点で相手からはますます警戒されるため特定コストのカードを引き込む用途には使いにくい。
+
使い勝手は[[ならず者の手袋/Rogue's Gloves]]に近い。トランプルにより[[効果]]を通しやすくなっている一方、抽出が戦闘ダメージに左右されるため[[チャンプブロック]]で容易に目算が狂うのは曲者。欲しい[[コスト]]のカードに応じて付け替えることもできるが、その時点で相手からはますます警戒されるため特定コストのカードを引き込む用途には使いにくい。
  
一方で[[土地]]が含まれない分、不発にならなければ通常の[[ドロー]]よりも安定性は高い。チャンプブロック分も合わせると[[アドバンテージ]]は大きく、[[対戦相手]][[ブロック (ルール用語)|ブロック]]には悩むだろう。不発を避けるためにはマナ総量をバラけさせた[[デッキ]]にする、もしくはトランプルは腐るが[[回避能力]]持ちに装備して対象の[[パワー]]と同値のコスト帯を厳選する等したい。
+
一方で[[土地]]が含まれない分、不発にならなければ通常の[[ドロー]]よりも安定性は高い。使うならばチャンプブロックを見越したデッキにする、もしくはトランプルは腐るが[[回避能力]]持ちに装備して対象の[[パワー]]と同値のコスト帯を厳選する等したい。後者ならば[[X]][[マナ]]のカードを組み込むのも有効。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イニストラード]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イニストラード]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif