「羽細工の人形/Wickerwing Effigy」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
21行: 21行:
  
 
==ルール==
 
==ルール==
*[[ライブラリーの一番上]]のカードを[[見る]]能力については[[ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle#ルール]]を参照。
+
*ライブラリーの一番上を見る能力に関しては[[ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle#ルール]]を参照。
*ライブラリーの一番上のカードを[[唱える]]能力の基本的なルールについては[[未来予知/Future Sight#カードのプレイについて]]を、ライブラリーの一番上からクリーチャー呪文を唱えることに関するルールについては[[ガラクの大軍/Garruk's Horde#ルール]]を参照。
+
*3つ目の能力は[[常在型能力]]ではなく[[誘発型能力]]である。
*一番下の能力は[[常在型能力]]ではなく[[誘発型能力]]である。
+
**これが[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ても[[効果]]は持続する。
**これが[[戦場を離れる|戦場を離れ]]ても[[特性]]を変更している[[効果]]は持続する。
+
 
**これが戦場に出る前にライブラリーから唱えられたクリーチャーには影響しない。
 
**これが戦場に出る前にライブラリーから唱えられたクリーチャーには影響しない。
**能力が解決されると、そのカードの特性は[[スタック]]にある間に上書きされる。
+
**[[特性]]は[[スタック]]にある間に上書きされる。
 
*[[ボーラスの城塞/Bolas's Citadel]]など別の手段を用いてライブラリーからクリーチャー呪文を唱えた場合にも誘発する。
 
*[[ボーラスの城塞/Bolas's Citadel]]など別の手段を用いてライブラリーからクリーチャー呪文を唱えた場合にも誘発する。
 
*[[色]]や[[タイプ]]は追加するのみで、元々持っていたものは[[失う|失わせ]]ない。なので例えば[[ヒストリック]]に存在する[[フェイ庄の古老/Faeburrow Elder]]は、「0/0に[[緑白]]の2色を数えて2/2」のところを「1/1に[[白黒緑]]の3色を数えて4/4」かつ3点の[[マナ加速]]になる。
 
*[[色]]や[[タイプ]]は追加するのみで、元々持っていたものは[[失う|失わせ]]ない。なので例えば[[ヒストリック]]に存在する[[フェイ庄の古老/Faeburrow Elder]]は、「0/0に[[緑白]]の2色を数えて2/2」のところを「1/1に[[白黒緑]]の3色を数えて4/4」かつ3点の[[マナ加速]]になる。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif