「激情の霊潰し/Frenzied Geistblaster」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
|コスト=(1)(赤)
 
|コスト=(1)(赤)
 
|タイプ=クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard)
 
|タイプ=クリーチャー — 人間(Human)・ウィザード(Wizard)
|カードテキスト=果敢<br>激情の霊潰しが戦場に出たとき、あなたの墓地や手札やライブラリーにありインスタントやソーサリーであるカードの枚数が20枚以上である場合、あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、インスタントやソーサリーであるカード1枚を抽出する。
+
|カードテキスト=果敢<br>激情の霊潰しが戦場に出たとき、あなたの墓地や手札やライブラリーにありインスタントやソーサリーであるカードの枚数が20枚以上である場合、あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、インタントやソーサリーであるカード1枚を抽出する。
 
|PT=2/2
 
|PT=2/2
|Gathererid=548267
 
 
|アーティスト=David Auden Nash
 
|アーティスト=David Auden Nash
 
|背景=arena
 
|背景=arena
17行: 16行:
  
 
ネタの域は出ないだろうが、何枚でもデッキに入れられる呪文だけを大量に投入しておくと確実に目当ての呪文が手札に来る。登場時の[[アルケミー]]環境では、[[ドラゴンの接近/Dragon's Approach]]が存在する。
 
ネタの域は出ないだろうが、何枚でもデッキに入れられる呪文だけを大量に投入しておくと確実に目当ての呪文が手札に来る。登場時の[[アルケミー]]環境では、[[ドラゴンの接近/Dragon's Approach]]が存在する。
 
*[[追放]][[領域]]は参照しないため、[[デッキ]][[構築]]時には条件を満たしていてもゲーム中は未達成となる場合も有り得る。
 
 
*逆にゲーム中に条件を満たした場合は当然ながら能力が誘発する。デッキにインスタントやソーサリーを[[創出]]するカードとの相互作用で起きうるシチュエーション。特に[[トラルフの信奉者/Toralf's Disciple]]との相性が良く、デッキ内に[[稲妻/Lightning Bolt]]を積み増しして比較的高確率で抽出できる。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イニストラード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:イニストラード]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif