「対黒カード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Stub}}[[色対策カード]]のうち、[[黒]]への対策となる[[カード]]の一覧。現在'''[[サンダー・ジャンクションの無法者]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで対応。
+
{{Stub}}相手が[[黒]]いデッキの場合により大きな効果を発揮するもの。'''[[エルドレインの王権]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで。
  
[[プロテクション]]は{{WHISPER検索/カードテキスト|プロテクション(黒)}}を、[[土地渡り|沼渡り]]は{{WHISPER検索/カードテキスト|沼渡り}}を、黒からの[[呪禁]]は{{WHISPER検索/英語オラクル|hexproof "from black"}}を参照。
+
注1:[[プロテクション]][[]][[土地渡り|渡り]]に関するカードは除外。
  
注:備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください。
+
注2:備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください。
  
<!-- 色順→コスト順→色拘束順→英名順 -->
 
 
==白==
 
==白==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
16行: 15行:
 
|-
 
|-
 
|[[発光/Luminesce]]||W||インスタント||黒や赤のダメージを全て軽減
 
|[[発光/Luminesce]]||W||インスタント||黒や赤のダメージを全て軽減
|-
 
|[[救済の波濤/Surge of Salvation]]||W||インスタント||あなたとあなたのパーマネントは[[呪禁]]を得る。あなたのクリーチャーに対する黒や赤のダメージを全て軽減
 
 
|-
 
|-
 
|[[天界の粛清/Celestial Purge]]||1W||インスタント||黒か赤のパーマネント1つを追放
 
|[[天界の粛清/Celestial Purge]]||1W||インスタント||黒か赤のパーマネント1つを追放
 
|-
 
|-
|[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]||1W||エンチャント||(1):黒の発生源1つのダメージを0に軽減
+
|[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]||1W||エンチャント||(1):黒の発生源1つのダメージを0に軽減
|-
+
|[[神聖なる一撃/Divine Smite]]||1W||インスタント||クリーチャーか[[プレインズウォーカー]]を[[フェイズ・アウト]]。黒なら追放する
+
 
|-
 
|-
|[[敬虔な命令/Devout Decree]]||1W||ソーサリー||黒か赤のクリーチャーか[[プレインズウォーカー]]を1体追放し、[[占術]]1を行う
+
|[[敬虔な命令/Devout Decree]]||1W||ソーサリー||黒か赤のクリーチャーか[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を1体追放し、[[占術]]1を行う
 
|-
 
|-
 
|[[大いなる禁猟区/Greater Realm of Preservation]]||1W||エンチャント||(1)(白):黒か赤の発生源1つのダメージを0に軽減
 
|[[大いなる禁猟区/Greater Realm of Preservation]]||1W||エンチャント||(1)(白):黒か赤の発生源1つのダメージを0に軽減
35行: 30行:
 
|[[粛清/Purge]]||1W||インスタント||アーティファクト・クリーチャーか黒のクリーチャーを破壊する。再生不可
 
|[[粛清/Purge]]||1W||インスタント||アーティファクト・クリーチャーか黒のクリーチャーを破壊する。再生不可
 
|-
 
|-
|[[黒の防御ルーン/Rune of Protection: Black]]||1W||エンチャント||(白):黒の発生源1つのダメージを0に軽減
+
|[[黒の防御ルーン/Rune of Protection: Black]]||1W||エンチャント||(白):黒の発生源1つのダメージを0に軽減
 
|-
 
|-
 
|[[サマイトの務め/Samite Ministration]]||1W||インスタント||ダメージを軽減、それが黒か赤の場合はライフゲイン
 
|[[サマイトの務め/Samite Ministration]]||1W||インスタント||ダメージを軽減、それが黒か赤の場合はライフゲイン
43行: 38行:
 
|[[星明かり/Starlight]]||1W||ソーサリー||対戦相手1人の黒のクリーチャー1体につき、ライフを3点得る
 
|[[星明かり/Starlight]]||1W||ソーサリー||対戦相手1人の黒のクリーチャー1体につき、ライフを3点得る
 
|-
 
|-
|[[正義のうねり/Surge of Righteousness]]||1W||インスタント||攻撃かブロックしている黒か赤のクリーチャー1体を破壊、ライフを2点得る
+
|[[正義のうねり/Surge of Righteousness]]||1W||インスタント||攻撃かブロックしている黒か赤のクリーチャー1体を破壊、ライフを2点得る。
 
|-
 
|-
 
|[[Exorcist]]||WW||クリーチャー||(1)(白),(T):黒のクリーチャー1体を破壊
 
|[[Exorcist]]||WW||クリーチャー||(1)(白),(T):黒のクリーチャー1体を破壊
|-
 
|[[ヴェクの聖別者/Sanctifier en-Vec]]||WW||クリーチャー||黒と赤に対する[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]
 
 
|-
 
|-
 
|[[チョー=アリムの使節/Cho-Arrim Legate]]||2W||クリーチャー||対戦相手が沼、あなたが平地をコントロールしているならマナ・コストなしで唱えられる
 
|[[チョー=アリムの使節/Cho-Arrim Legate]]||2W||クリーチャー||対戦相手が沼、あなたが平地をコントロールしているならマナ・コストなしで唱えられる
76行: 69行:
 
|[[ダラジャ・グリフィン/Daraja Griffin]]||3W||クリーチャー||生け贄に捧げる:黒のクリーチャー1体を破壊
 
|[[ダラジャ・グリフィン/Daraja Griffin]]||3W||クリーチャー||生け贄に捧げる:黒のクリーチャー1体を破壊
 
|-
 
|-
|[[日中の光/Light of Day]]||3W||エンチャント||黒のクリーチャーは攻撃やブロックできない
+
|[[日中の光/Light of Day]]||3W||エンチャント||黒のクリーチャーは攻撃やブロックできない。
 
|-
 
|-
 
|[[ティーロ大隊長/Major Teroh]]||3W||クリーチャー||(3)(白)(白),生け贄に捧げる:すべての黒のクリーチャーを追放
 
|[[ティーロ大隊長/Major Teroh]]||3W||クリーチャー||(3)(白)(白),生け贄に捧げる:すべての黒のクリーチャーを追放
127行: 120行:
 
|[[アーボーグのシャンブラー/Urborg Shambler]]||2BB||クリーチャー||他の黒クリーチャーは-1/-1
 
|[[アーボーグのシャンブラー/Urborg Shambler]]||2BB||クリーチャー||他の黒クリーチャーは-1/-1
 
|-
 
|-
|[[悔悟せる吸血鬼/Repentant Vampire]]||3BB||クリーチャー||[[スレッショルド]]―(T):黒のクリーチャー1体を破壊
+
|[[悔悟せる吸血鬼/Repentant Vampire]]||3BB||クリーチャー||[[スレッショルド]]―(T):黒のクリーチャー1体を破壊。
 
|-
 
|-
 
|[[アーボーグのプーラージ/Purraj of Urborg]]||3BB||クリーチャー||黒の呪文が唱えられる→(黒)を支払って、+1/+1カウンター
 
|[[アーボーグのプーラージ/Purraj of Urborg]]||3BB||クリーチャー||黒の呪文が唱えられる→(黒)を支払って、+1/+1カウンター
167行: 160行:
 
|-
 
|-
 
|[[両生カヴー/Amphibious Kavu]]||2G||クリーチャー||黒のクリーチャーをブロックするか、されるか→+3/+3の[[修整]]
 
|[[両生カヴー/Amphibious Kavu]]||2G||クリーチャー||黒のクリーチャーをブロックするか、されるか→+3/+3の[[修整]]
|-
 
|[[用心棒の荒事/Bouncer's Beatdown]]||2G||インスタント||黒のパーマネントを対象にするなら(2)[[軽い|軽く]]なる
 
 
|-
 
|-
 
|[[金線の破れ目/Filigree Fracture]]||2G||インスタント||対象パーマネントが青か黒ならドロー
 
|[[金線の破れ目/Filigree Fracture]]||2G||インスタント||対象パーマネントが青か黒ならドロー
175行: 166行:
 
|-
 
|-
 
|[[生命の根/Roots of Life]]||1GG||[[エンチャント]]||沼がタップ→1ライフ
 
|[[生命の根/Roots of Life]]||1GG||[[エンチャント]]||沼がタップ→1ライフ
|-
 
|[[砂追いのモロク/Sandstalker Moloch]]||1GG||[[クリーチャー]]||対戦相手が青か黒の呪文を唱えたターン→[[ETB]]でパーマネント・カードを[[濾過]]([[瞬速]]持ち)
 
 
|-
 
|-
 
|[[Thelon's Chant]]||1GG||エンチャント||プレイヤーが沼を戦場に出す→そのプレイヤーが自分のクリーチャーに-1/-1カウンターを置かないかぎり、3ダメージ
 
|[[Thelon's Chant]]||1GG||エンチャント||プレイヤーが沼を戦場に出す→そのプレイヤーが自分のクリーチャーに-1/-1カウンターを置かないかぎり、3ダメージ
188行: 177行:
 
|[[クローサの締めつけ蛇/Krosan Constrictor]]||3G||クリーチャー||T:黒のクリーチャー1体は-2/-0の修整
 
|[[クローサの締めつけ蛇/Krosan Constrictor]]||3G||クリーチャー||T:黒のクリーチャー1体は-2/-0の修整
 
|-
 
|-
|[[ピグミー・カヴー/Pygmy Kavu]]||3G||クリーチャー||[[ETB]]→対戦相手の黒のクリーチャー1体につき、カードを1枚引く
+
|[[ピグミー・カヴー/Pygmy Kavu]]||3G||クリーチャー||[[ETB]]→対戦相手の黒のクリーチャー1体につき、カードを1枚引く。
 
|-
 
|-
 
|[[清々しい雨/Refreshing Rain]]||3G||インスタント||対戦相手が沼を、あなたが森をコントロールしているなら、マナ・コストなしで唱えてよい
 
|[[清々しい雨/Refreshing Rain]]||3G||インスタント||対戦相手が沼を、あなたが森をコントロールしているなら、マナ・コストなしで唱えてよい
238行: 227行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|protection "from black"|プロテクション(黒)}}
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|protection "from black"|プロテクション(黒)}}
*{{WHISPER検索/英語オラクル|hexproof "from black"|黒からの呪禁}}
 
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|swampwalk|沼渡り}}
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|swampwalk|沼渡り}}
 
*[[対抗色]]
 
*[[対抗色]]
*[[色対策カード]]
 
 
*[[機能別カードリスト]]
 
*[[機能別カードリスト]]
 
**[[対白カード]]
 
**[[対白カード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif