「器の難題/The Conundrum of Bowls」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
8行: 8行:
 
}}
 
}}
  
第II章までで[[抽出]]により[[カード・アドバンテージ]]を獲得、第III章で[[手札]]の枚数に等しい[[マナ総量]]の[[呪文]]を[[踏み倒す]][[英雄譚]]。
+
第Ⅱ章までで[[抽出]]により[[カード・アドバンテージ]]を獲得、第Ⅲ章で[[手札]]の枚数に等しい[[マナ総量]]の[[呪文]]を[[踏み倒す]][[英雄譚]]。
  
 
;I-
 
;I-
16行: 16行:
  
 
;II-
 
;II-
:第I章とは逆に、手札の枚数よりもマナ総量が大きいカードを抽出。
+
:第Ⅰ章とは逆に、手札の枚数よりもマナ総量が大きいカードを抽出。
:第I章で既に手札を増やしているので、それなりに[[重い]]カードを抽出しやすい。
+
:第Ⅰ章で既に手札を増やしているので、それなりに[[重い]]カードを抽出しやすい。
 
:こちらは[[デッキ]]の[[構築]]を工夫することで、抽出されるカードを操作することが可能。
 
:こちらは[[デッキ]]の[[構築]]を工夫することで、抽出されるカードを操作することが可能。
:これによって抽出したカードを第III章で踏み倒すという流れが理想的。
+
:これによって抽出したカードを第Ⅲ章で踏み倒すという流れが理想的。
  
 
;III-
 
;III-
27行: 27行:
 
:調整は難しいが、上手く決めれば[[エンドカード]]級の呪文を[[打ち消し]]を構えながら[[唱える]]こともできる。
 
:調整は難しいが、上手く決めれば[[エンドカード]]級の呪文を[[打ち消し]]を構えながら[[唱える]]こともできる。
  
第II章まででも[[カード・アドバンテージ]]を得ることはできるが、4マナ支払っていることも考えると、第III章をそれなりの期待値で活用できるように組んでおきたい。いわゆる「通れば勝ち」との相性が良く、コントロールデッキの実質的な[[フィニッシャー]]の枚数を増やす運用が基本となるか。
+
第Ⅱ章まででも[[カード・アドバンテージ]]を得ることはできるが、4マナ支払っていることも考えると、第Ⅲ章をそれなりの期待値で活用できるように組んでおきたい。いわゆる「通れば勝ち」との相性が良く、コントロールデッキの実質的な[[フィニッシャー]]の枚数を増やす運用が基本となるか。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:エルドレイン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:エルドレイン]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif