「ハイタイド」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ハイタイド'''(''High Tide'')は、[[満潮/High Tide]]を[[キーカード]]とする[[青単色デッキ|青単色]]の大量[[マナ]]系[[チェイン・コンボ]][[デッキ]]。発祥は[[ウルザ・ブロック]]参入後の[[エクステンデッド]]だが、のちに[[レガシー]]でも成立した。
+
'''ハイタイド'''(''High Tide'')は、[[High Tide]]を[[キーカード]]とする[[青単色デッキ|青単色]]の大量[[マナ]]系[[チェイン・コンボ]][[デッキ]]。発祥は[[ウルザ・ブロック]]参入後の[[エクステンデッド]]だが、のちに[[レガシー]]でも成立した。
  
 
==概要==
 
==概要==
7行: 7行:
 
{{#card:Stroke of Genius}}
 
{{#card:Stroke of Genius}}
  
[[Thawing Glaciers]]などで[[島/Island]]を並べ、[[満潮/High Tide]]により島の生み出す[[青マナ]]の量を増加し、[[転換/Turnabout]]や[[フリースペル]]で[[土地]]を[[アンタップ]]させ大量の[[マナ]]を生み出す。最後は大容量の[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]を撃ち込んで[[ライブラリーアウト]]させる。そのスピードは速く、最速3[[ターン]]、平均4[[ターン]]で[[コンボ]]が決まる。[[青単色デッキ|青単色]]のため安定性が高く、[[打ち消す|カウンター]]を最大限に活かせるのも強み。
+
[[Thawing Glaciers]]などで[[島/Island]]を並べ、[[High Tide]]により島の生み出す[[青マナ]]の量を増加し、[[転換/Turnabout]]や[[フリースペル]]で[[土地]]を[[アンタップ]]させ大量の[[マナ]]を生み出す。最後は大容量の[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]を撃ち込んで[[ライブラリーアウト]]させる。そのスピードは速く、最速3[[ターン]]、平均4[[ターン]]で[[コンボ]]が決まる。[[青単色デッキ|青単色]]のため安定性が高く、[[打ち消す|カウンター]]を最大限に活かせるのも強み。
  
 
==エクステンデッド==
 
==エクステンデッド==
[[ウルザ・ブロック]]参入直後の満潮デッキは[[精神力/Mind Over Matter]]を使用した[[MoMa]]の一種、[[ハイタイドモマ]]が主流だったが、[[ウルザズ・レガシー]]で新たな[[フリースペル]]を数多く手にしたため、このタイプが生み出された。中でも[[引く|ドロー]]と[[マナ加速]]を兼ねる[[時のらせん/Time Spiral]]や[[大あわての捜索/Frantic Search]]は非常に凶悪である。
+
[[ウルザ・ブロック]]参入直後のHigh Tideデッキは[[精神力/Mind Over Matter]]を使用した[[MoMa]]の一種、[[ハイタイドモマ]]が主流だったが、[[ウルザズ・レガシー]]で新たな[[フリースペル]]を数多く手にしたため、このタイプが生み出された。中でも[[引く|ドロー]]と[[マナ加速]]を兼ねる[[時のらせん/Time Spiral]]や[[大あわての捜索/Frantic Search]]は非常に凶悪である。
  
 
{{#card:Palinchron}}
 
{{#card:Palinchron}}
 
{{#card:Frantic Search}}
 
{{#card:Frantic Search}}
  
満潮と[[パリンクロン/Palinchron]]の[[無限マナ]][[コンボ]]が有名。
+
High Tideと[[パリンクロン/Palinchron]]の[[無限マナ]][[コンボ]]が有名。
  
当時の[[環境]]では時のらせんが使用できたこともあり、息切れしにくい構成だったことも流行の一因。満潮によって4UUという[[マナ・コスト]]も[[支払う|支払い]]やすく、フリースペル故にマナが加速され、しかも満潮で失った[[ハンド・アドバンテージ]]まで回復できた。
+
当時の[[環境]]では時のらせんが使用できたこともあり、息切れしにくい構成だったことも流行の一因。High Tideによって4UUという[[マナ・コスト]]も[[支払う|支払い]]やすく、フリースペル故にマナが加速され、しかもHigh Tideで失った[[ハンド・アドバンテージ]]まで回復できた。
  
 
その凶悪さゆえに時のらせんは1999年10月1日付けでエクステンデッドの[[禁止カード]]に指定されている。
 
その凶悪さゆえに時のらせんは1999年10月1日付けでエクステンデッドの[[禁止カード]]に指定されている。
  
*満潮を[[沸き立つ汚泥/Bubbling Muck]]に変えて[[黒]]を足したのが[[ダークタイド]]である。
+
*High Tideを[[沸き立つ汚泥/Bubbling Muck]]に変えて[[黒]]を足したのが[[ダークタイド]]である。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
28行: 28行:
 
**使用者:[[Kai Budde]]
 
**使用者:[[Kai Budde]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
**[[エクステンデッド]]([[リバイズド・エディション]]~[[第5版]]、[[ザ・ダーク]]~[[ウルザズ・レガシー]])
+
**[[エクステンデッド]]([[リバイズド]]~[[第5版]]、[[ザ・ダーク]]~[[ウルザズ・レガシー]])
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
51行: 51行:
 
|1||[[神秘の教示者/Mystical Tutor]]||||
 
|1||[[神秘の教示者/Mystical Tutor]]||||
 
|-
 
|-
|4||[[満潮/High Tide]]||||
+
|4||[[High Tide]]||||
 
|-
 
|-
 
|2||[[秘儀の否定/Arcane Denial]]||||
 
|2||[[秘儀の否定/Arcane Denial]]||||
63行: 63行:
 
|3||[[転換/Turnabout]]||||
 
|3||[[転換/Turnabout]]||||
 
|-
 
|-
|4||[[意志の力/Force of Will]]||||
+
|4||[[Force of Will]]||||
 
|-
 
|-
 
|3||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]||||
 
|3||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]||||
93行: 93行:
 
{{#card:Candelabra of Tawnos}}
 
{{#card:Candelabra of Tawnos}}
  
[[満潮/High Tide]]で[[マナ]]を増幅し[[エクステンデッド]]以来の[[転換/Turnabout]]・時のらせんや[[Candelabra of Tawnos]]でアンタップ、大量マナを発生させる。エンドカードには[[青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith]]が採用される。
+
[[High Tide]]で[[マナ]]を増幅し[[エクステンデッド]]以来の[[転換/Turnabout]]・時のらせんや[[Candelabra of Tawnos]]でアンタップ、大量マナを発生させる。エンドカードには[[青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith]]が採用される。
  
 
===サンプルレシピ===
 
===サンプルレシピ===
110行: 110行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
{{DEFAULTSORT:はいたいと}}
+
[[Category:青単色デッキ|はいたいと]]
[[Category:青単色デッキ]]
+
[[Category:コンボデッキ|はいたいと]]
[[Category:コンボデッキ]]
+
[[Category:無限コンボデッキ|はいたいと]]
[[Category:無限コンボデッキ]]
+
[[Category:ストームデッキ|はいたいと]]
[[Category:ストームデッキ]]
+
[[Category:ライブラリー破壊デッキ|はいたいと]]
[[Category:ライブラリー破壊デッキ]]
+
[[Category:青単コンボデッキ|はいたいと]]
[[Category:青単コンボデッキ]]
+
[[Category:黎明期のエクステンデッドデッキ|はいたいと]]
[[Category:黎明期のエクステンデッドデッキ]]
+
[[Category:レガシーデッキ|はいたいと]]
[[Category:レガシーデッキ]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif