「カバル市/Cabal City」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
  
 
==解説==
 
==解説==
[[オタリア/Otaria]]大陸中部東方に存在した都市([https://media.wizards.com/2018/images/daily/7UiWFNy1SI_%208TtRE0aGpX.jpg 地図]、[https://media.wizards.com/2018/images/daily/c4rd4r7_M00yfZt8Mq.jpg ミラーリ予想の地図]で沿岸部に菱形がある辺り)。南は[[Ilesemare Sea|Ilesemare Sea(アイルズメア海)]]に面した港であり、北門の外には荒れ果てた平地が広がる。東への交易路を30マイル行くと[[サマイトの聖域/Samite Sanctuary]]があった。
+
[[オタリア/Otaria]]大陸中部の[[ボールシャン湾/Balshan Bay]]南側の(名称不明の)沼地地帯に存在した都市([https://media.wizards.com/2018/images/daily/7UiWFNy1SI_%208TtRE0aGpX.jpg 地図])。
  
その名の通り[[陰謀団/The Cabal]]の本拠地として繁栄した都市であった。巨大なクレーターの内面に沿って街が作られ、その一番奥底に最大規模の[[陰謀団のピット/Cabal Pit]]が置かれていた。また、大陸最大の港湾都市でもあった。
+
その名の通り[[陰謀団/The Cabal]]の本拠地として繁栄した都市であった。巨大なクレーターの内面に沿って街が作られ、その一番奥底に[[陰謀団のピット/Cabal Pit]]が置かれていた。
  
 
4305[[AR]]、[[チェイナー/Chainer]]は[[ミラーリ/Mirari]]の力によって、カバル市から[[陰謀団の総帥/The First of the Cabal]]を南の街[[アフェット/Aphetto]]へと追放し、陰謀団の実権を握った。続いて、チェイナーが開催したミラーリ争奪の大トーナメントとそれによって発生した騒動、ミラーリの暴走でカバル市は崩壊してしまう。
 
4305[[AR]]、[[チェイナー/Chainer]]は[[ミラーリ/Mirari]]の力によって、カバル市から[[陰謀団の総帥/The First of the Cabal]]を南の街[[アフェット/Aphetto]]へと追放し、陰謀団の実権を握った。続いて、チェイナーが開催したミラーリ争奪の大トーナメントとそれによって発生した騒動、ミラーリの暴走でカバル市は崩壊してしまう。
  
 
カバル市崩壊後はアフェットが(新)カバル市と呼称されることがある。
 
カバル市崩壊後はアフェットが(新)カバル市と呼称されることがある。
 
===カバル市の位置===
 
カバル市の位置および周囲の地勢は各種ソースによってまちまちで、互いに矛盾していることも少なくない。
 
 
オタリアの構想段階<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/caught-miraris-wake-part-2-2002-05-27 Caught in the Mirari's Wake, Part 2]</ref>ではカバル市の周囲は沼地に囲まれているとされたが、オデッセイ小説三部作の描写では都市の周囲に沼地は描かれなかった。小説[[Odyssey]]付属の(大雑把で曖昧な)地図においては内陸に位置するが、続く小説[[Chainer's Torment]]では港湾都市であり、小説[[Judgment]]では北門の外は平地が広がると記述されている。[[次元]]カードの[[オタリア/Otaria (次元カード)|オタリア/Otaria]]では内陸に描かれている([https://magic.wizards.com/sites/mtg/files/image_legacy_migration/mtg/images/daily/stf/stf54_otaria.jpg イラスト])<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/planes-planechase-2009-09-02 The Planes of Planechase]</ref>。
 
 
[[ドミナリア]]において[[ミラーリ予想/The Mirari Conjecture]]のイラストに正確な位置が初めて描かれた<ref>[http://media.wizards.com/2018/podcasts/magic/MSPodcast_20180517_j9mnR2.mp3 The Magic Story Podcast: Otaria and The Cabal]</ref>。周囲に沼地はなく内陸でもないが、オデッセイ小説三部作での描写を基にして整合性の取れる場所となっている。
 
  
 
==脚注==
 
==脚注==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif