「Inheritance」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Inheritance}}
 
{{#card:Inheritance}}
  
[[クリーチャー]]が[[墓地送り]]になった直後に限り1回だけ、3[[マナ]]で[[引く|ドロー]]ができる[[エンチャント]]。[[パーマネント]]のドロー[[能力]]では、[[起動コスト]]に4マナを要求されることが多いことを考えると、条件付の分少し[[軽い]]、というところ。
+
[[クリーチャー]]が[[墓地送り]]になった直後に限り1回だけ、3[[マナ]]で[[ドロー]]ができる[[エンチャント]]。
 +
[[パーマネント]]のドロー[[能力]]では、[[起動コスト]]に4マナを要求されることが多いことを考えると、条件付の分少し[[軽い]]、というところ。
  
普通に使うならば、自分のクリーチャーが[[除去]]されたときに使う損失補填用。だが、能力[[起動]]の条件に「死んだクリーチャーが誰の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]か」「どの[[墓地]]に落ちたのか」という記載が一切ないのに注目。つまり、相手のクリーチャーを[[除去]]した場合などでも、こちらが[[カード]]を引ける。
+
普通に使うならば、自分のクリーチャーが[[除去]]されたときに使う損失補てん用。
 +
だが、[[能力]][[起動]]の条件に『死んだクリーチャーが誰の[[コントロール]]か』『どの[[墓地]]に落ちたのか』という記載が一切ないのに注目。
 +
つまり、相手のクリーチャーを[[除去]]した場合などでも、こちらが[[カード]]を引ける。
  
自分の除去補填用とした場合、除去に備えてそれなりにマナを残さなければならないので、案外使いづらい。[[白]]のカードだが[[色拘束]]が弱く、またドローに必要なマナを考えても中盤以降に使っても問題ないため、除去の強い色に白[[タッチ]]して使うのも1つの手かもしれない。
+
自分の除去補てん用とした場合、除去に備えてそれなりにマナを残さなければならないので、案外使いづらい。
 +
[[白]]のカードだが[[色拘束]]が弱く、またドローに必要なマナを考えても中盤以降に使っても問題ないため、除去の強い色に白[[タッチ]]して使うのも1つの手かもしれない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]2
 
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]2
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif