「Infernal Spawn of Evil」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
''WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「[[プレイ]]」は「[[起動]]」と読み替えてください。
 
''WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「[[プレイ]]」は「[[起動]]」と読み替えてください。
  
'''Infernal Spawn of Evil'''(邪悪なる地獄の落とし児)という[[カード名]]にふさわしい、凶悪なる性能とその存在の「気配」だけで[[ライフ]]を脅かす能力を持つ[[デーモン]](ではなく[[ビースト]])。その姿も見る者を恐怖に陥れるほどにおぞましい(と思いきや{{Gatherer|id=9779|とてもかわいらしい}})。
+
'''Infernal Spawn of Evil'''(凶悪なる悪の落とし子)という[[カード名]]にふさわしい、凶悪なる性能とその存在の「気配」だけで[[ライフ]]を脅かす能力を持つ[[デーモン]](ではなく[[ビースト]])。その姿も見る者を恐怖に陥れるほどにおぞましい(と思いきや{{Gatherer|id=9779|とてもかわいらしい}})。
  
[[戦場]]では[[飛行]]と[[先制攻撃]]を持つ[[巨大クリーチャー]]。当時のデーモン(ではないのだけれどもそれに類する[[黒]]の大型枠)としては珍しく、[[ペナルティ能力]]のないシンプルな[[フレンチ・バニラ]]。[[重い]]が、いったん[[戦場に出る|戦場に出て]]しまえば結構強力な、素直なカードである。[[アン・ゲーム]]的な意味で面白くはないことだけが欠点か。
+
[[戦場]]では[[飛行]]と[[先制攻撃]]を持つ[[巨大クリーチャー]]。当時のデーモン(ではないのだけれどもそれに類する[[黒]]の大型枠)としては珍しく、[[ペナルティ能力]]のないシンプルな[[フレンチバニラ]]。[[重い]]が、いったん[[戦場に出る|戦場に出て]]しまえば結構強力な、素直なカードである。[[銀枠]]的な意味で面白くはないことだけが欠点か。
  
肝はもうひとつの、存在をアピールしつつ決め台詞を言うことで、[[対戦相手]]か[[プレインズウォーカー]]に1点[[ダメージ]]を飛ばす[[起動型能力]]。現在でこそ[[予見]]というほぼ同じ挙動をする[[能力]]が登場したが、当時としては掟破りのぶっ飛んだ能力。実用性としても、毎[[ターン]]1回しか使えないとはいえ、2マナ1点の繰り返し使える能力であり、[[もみ消し/Stifle]]などで打ち消されてもカードは[[手札]]から無くならない、と扱いやすく強力。
+
肝はもうひとつの、存在をアピールしつつ決め台詞を言うことで、[[対戦相手]]か[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に1点[[ダメージ]]を飛ばす[[起動型能力]]。現在でこそ[[予見]]というほぼ同じ挙動をする[[能力]]が登場したが、当時としては掟破りのぶっ飛んだ能力。実用性としても、毎[[ターン]]1回しか使えないとはいえ、2マナ1点の繰り返し使える能力であり、[[もみ消し/Stifle]]などで打ち消されてもカードは[[手札]]から無くならない、と扱いやすく強力。
  
*[[アーティスト]]の[[Ron Spencer]]が(別の[[黒枠]][[カード・セット|セット]]で)とある邪悪な黒の[[クリーチャー]]の[[イラスト]]を依頼された時に提出したスケッチが元ネタ。もちろんジョークでありすぐに真面目なスケッチが送られてきたのだが、これに大ウケした[[Mark Rosewater]]がアン・ゲームにおいてその邪悪な姿にふさわしいカードをデザインし、実際に印刷されることになってしまった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/designing-azorius-2012-10-29 Designing for Azorius]([[Making Magic]] [[2012年]]10月29日 [[Mark Rosewater]]著)</ref><ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/rivals-no-other-part-3-2018-01-22 A Rivals Like No Other, Part 3]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0030161/ 他ならぬ『相克』 その3](Making Magic [[2018年]]1月22日 Mark Rosewater著)</ref>。
+
*[[アーティスト]]のRon Spencerが(別の[[黒枠]]セットで)とある邪悪な黒の[[クリーチャー]]の[[イラスト]]を依頼された時に提出したスケッチが元ネタ。もちろんジョークでありすぐに真面目なスケッチが送られてきたのだが、これに大ウケした[[Mark Rosewater]]が銀枠においてその邪悪な姿にふさわしいカードをデザインし、実際に印刷されることになってしまった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/designing-azorius-2012-10-29 Designing for Azorius]</ref><ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/rivals-no-other-part-3-2018-01-22 A Rivals Like No Other, Part 3]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0030161/ 他ならぬ『相克』 その3]</ref>。
**[[クリーチャー・タイプ]]が修整されているのは、当時の[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト|ウィザーズ社]]の(宗教色が強いことから)デーモンを使わない方針を反映したジョークである<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/get-it-2004-08-16 Get It?](News [[2004年]]8月16日 Mark Rosewater著)</ref>。
+
**[[クリーチャー・タイプ]]が修整されているのは、当時のウィザーズ社の(宗教色が強いことから)デーモンを使わない方針を反映したジョークである<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/get-it-2004-08-16 Get It?]</ref>。
 
***[[オラクル]]では長らくデーモンが削除されていなかったため[[ルール]]上はデーモンとして扱われていたが、[[2017年のオラクル更新#2017年12月のオラクル更新|2017年12月のオラクル更新]]でこちらでも削除され、本当にデーモンではなくなってしまった。
 
***[[オラクル]]では長らくデーモンが削除されていなかったため[[ルール]]上はデーモンとして扱われていたが、[[2017年のオラクル更新#2017年12月のオラクル更新|2017年12月のオラクル更新]]でこちらでも削除され、本当にデーモンではなくなってしまった。
*[[アンヒンジド]]ではさらに邪悪な[[子供|第二世代]]の[[Infernal Spawn of Infernal Spawn of Evil]]が登場。さらに[[Unsanctioned]]ではそれに続く[[Grandchild|第三世代]]の[[Infernius Spawnington III, Esq.]]が登場したうえ、三世代揃い踏みでの収録を果たしている。
+
*[[アンヒンジド]]ではさらに邪悪な第二世代の[[Infernal Spawn of Infernal Spawn of Evil]]が登場。さらに[[Unsanctioned]]ではそれに続く第三世代の[[Infernius Spawnington III, Esq.]]が登場したうえ、三世代揃い踏みでの収録を果たしている。
  
==関連カード==
+
==参考==
===サイクル===
+
{{サイクル/Infernal Spawn of Evilのメガサイクル}}
+
 
+
==脚注==
+
 
<references/>
 
<references/>
 
==参考==
 
 
*[[手札にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[手札にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アングルード]] - [[レア]]
 
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif