「霊炎貯蔵器/Geistflame Reservoir」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Geistflame Reservoir}}
 
{{#card:Geistflame Reservoir}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
 
 
[[インスタント]]か[[ソーサリー]]を[[唱える]]ことで[[蓄積カウンター]]を溜め、それを消費することで[[火力]]に変換できる[[アーティファクト]]。
 
[[インスタント]]か[[ソーサリー]]を[[唱える]]ことで[[蓄積カウンター]]を溜め、それを消費することで[[火力]]に変換できる[[アーティファクト]]。
  
火力が必要ない時や、カウンターが乗っていない時にも[[衝動的ドロー]]が使用でき、それによって[[呪文]]を唱えられればカウンターを乗せられるので無駄が無い。一方で[[起動コスト]]はやや割高。[[追放]]した[[カード]]は唱えたり[[戦場]]に出せなければそのままなので、[[マナ]]の払い損にならないよう注意が必要。
+
火力が必要無い時や、カウンターが乗っていない時にも[[衝動的ドロー]]が使用でき、それによって[[呪文]]を唱えられればカウンターを乗せられるので無駄が無い。一方で[[起動]]にかかる[[コスト]]はやや割高。[[追放]]した[[カード]]は唱えたり[[戦場]]に出せなければそのままなので、[[マナ]]の払い損にならないよう注意が必要。
 
+
登場時の[[スタンダード]]においては[[青赤]]がインスタントやソーサリーの[[シナジー]]に優れているが、衝動的ドローが可能なカードには使い捨てながら3枚見ることができ、より軽い[[表現の反復/Expressive Iteration]]という強力なライバルが存在する。こちらを優先する場合は[[単色]]である点、使い回しが効く点、呪文を間接的に火力に変換することができる点を活用することになるだろう。登場した時点では同カラーは[[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]]を用いた[[イゼット天啓]]や[[青赤コントロール#ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期|イゼット・ドラゴン]]が中心のためあまり出番がないが、継続的なアドバンテージ源としては能力は高め。
+
 
+
[[リミテッド]]では[[青赤]]が呪文重視の[[アーキタイプ]]であるが、2番目の能力だけでも[[ドローエンジン]]として悪くない。火力は[[プレイヤー]]にも飛ばせるため、[[黒赤]]の[[吸血鬼]]アーキタイプが持つ「[[対戦相手]]が[[ライフ]]を失う」条件を満たす飛び道具にもなる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[霊/Geist]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif