「霊気池の驚異」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[デッキ]]|[[カラデシュ]]初出の[[伝説のアーティファクト]]・[[カード]]|霊気池の驚異/Aetherworks Marvel}}
+
{{Otheruses|[[デッキ]]|[[カラデシュ]]初出の[[アーティファクト]]・[[カード]]|霊気池の驚異/Aetherworks Marvel}}
  
 
'''霊気池の驚異'''(''Aetherworks Marvel'')は、[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]を[[キーカード]]に据えた[[コンボデッキ]]。'''霊気池'''(''Aetherworks'')、'''マーベル'''(''Marvel'')とも。[[カラデシュ]]参入後の[[スタンダード]][[環境]]に存在する。
 
'''霊気池の驚異'''(''Aetherworks Marvel'')は、[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]を[[キーカード]]に据えた[[コンボデッキ]]。'''霊気池'''(''Aetherworks'')、'''マーベル'''(''Marvel'')とも。[[カラデシュ]]参入後の[[スタンダード]][[環境]]に存在する。
  
 
==概要==
 
==概要==
{{#card:Woodweaver's Puzzleknot}}
+
{{#card:Glassblower's Puzzleknot}}
 
{{#card:Aetherworks Marvel}}
 
{{#card:Aetherworks Marvel}}
{{#card:Ulamog, the Ceaseless Hunger}}
+
{{#card:Emrakul, the Promised End}}
  
[[霊気との調和/Attune with Aether]]や[[織木師の組細工/Woodweaver's Puzzleknot]]などで[[エネルギー・カウンター|エネルギー]]を溜めて[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]の[[能力]]を[[起動]]し、[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]のような[[重い]][[カード]][[マナ・コスト]]を踏み倒すのが基本戦略。
+
[[ガラス吹き工の組細工/Glassblower's Puzzleknot|組細工]]や[[霊気との調和/Attune with Aether]]などで[[エネルギー・カウンター|エネルギー]]を溜めて[[霊気池の驚異/Aetherworks Marvel]]の[[能力]]を[[起動]]し、[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]や[[約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End]]などの[[重い|重量級]][[フィニッシャー]][[マナ・コスト]]を踏み倒して[[唱える|唱え]]、[[ゲーム]]を決める。
  
==戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック期==
+
特に[[青赤緑|緑青赤]]で組まれ、[[有事対策/Contingency Plan]][[発生の器/Vessel of Nascency]][[コンボパーツ]]を集めつつ、[[コジレックの帰還/Kozilek's Return]][[墓地]]に落とす戦略を取るものが多い。
[[アモンケット]]参入後は、[[守護フェリダー/Felidar Guardian]]の[[禁止カード|禁止]]により消滅した[[サヒーリコンボ#スタンダード|サヒーリコンボ]]に代わる形で、[[環境]]の[[コンボデッキ]]の代表格となった。
+
 
+
前環境の流れを汲む、[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]を[[フィニッシャー]]に据えた[[青赤緑|緑青赤]]のタイプが主流。[[アモンケット]]から[[検閲/Censor]]を獲得したこともあり、[[天才の片鱗/Glimmer of Genius]][[奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk]]を採用した[[コントロール (デッキ)|コントロール]]寄りの形でも組まれるようになった。
+
 
+
また、[[炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller]]を[[メインデッキ]]に採用したタイプも登場した。炎呼び、チャンドラは、±0能力が手札の入れ替えにより手札に来た絶え間ない飢餓、ウラモグの処理や、霊気池の驚異を探しにいける点で相性が良く、-[[X]]能力は[[ゾンビ (デッキ)|ゾンビデッキ]]や[[黒緑巻きつき蛇]]などのクリーチャーデッキに対する[[全体除去]]として機能し、+1能力もビートダウン・プランの際に有用と、デッキに合った選択になっている。
+
 
+
さらに、[[死の権威、リリアナ/Liliana, Death's Majesty]]や[[墓後家蜘蛛、イシュカナ/Ishkanah, Grafwidow]]を採用した[[緑青黒|黒緑青]]のタイプも登場した。死の権威、リリアナにより絶え間ない飢餓、ウラモグを[[リアニメイト]]する戦略がとれるのが特徴的で、[[黒緑昂揚]]との[[ハイブリッド]]のようなデッキ構成となっている。
+
 
+
[[プロツアー「アモンケット」]]では緑青赤型だけでも使用率2位となり([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptkld/day-1-standard-metagame-breakdown-2016-10-14 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptkld16/article/017738/ 翻訳])、Top8の半数を占めた。
+
 
+
[[メタゲーム]]における霊気池の驚異デッキの存在比、および勝率は絶対的なものではないとされながらも、事実上の決着である「4ターン目ウラモグ」を約10%の[[ゲーム]]で発生させてしまうこのデッキは「スタンダードにおいて健全でもないし楽しくもない」とされ、[[2017年]]6月19日([[Magic Online]]では6月14日)より、スタンダードで霊気池の驚異が[[禁止カード]]に指定されたことにより使用不可能となった<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/june-13-2017-banned-and-restricted-announcement-2017-06-13 June 13, 2017 Banned and Restricted Announcement]/[http://mtg-jp.com/publicity/0019023/ 2017年6月13日 禁止制限告知]</ref>。禁止告知で予想された通り、後継として緑青赤型から霊気池の驚異用のカードを抜いた[[ティムール・エネルギー]]がスタンダードに残っている。
+
  
 +
==サンプルレシピ==
 
===緑青赤===
 
===緑青赤===
 
*備考
 
*備考
**[[プロツアー「アモンケット」]] 準優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptakh 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptakh17/ 参考])
+
**[[プロツアー「カラデシュ」]] 第6位 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptkld 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptkld16/# 参考])
**使用者:[[渡辺雄也]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット]])
+
 
+
{{#MagicFactory:df317802}}
+
 
+
*検閲や天才の片鱗を採用したコントロール色の強い緑青赤のタイプ。[[メインデッキ]]から3枚[[積む|積まれた]][[造反者の解放/Dissenter's Deliverance]]が特徴的。
+
 
+
===緑青赤(炎呼び、チャンドラ型)===
+
*備考
+
**[[プロツアー「アモンケット」]]ベスト4 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptakh 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptakh17/ 参考])
+
**使用者:[[Martin Müller]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット]])
+
 
+
{{#MagicFactory:df317804}}
+
===黒緑青===
+
*備考
+
**[[プロツアー「アモンケット」]] 第77位、スタンダード部門8勝2敗 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptakh 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptakh17/ 参考])
+
**使用者:[[齋藤慎也]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ・ブロック]]+[[アモンケット]])
+
 
+
{{#MagicFactory:df317803}}
+
 
+
==戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期==
+
最初に台頭したのは、[[コンボ]]に特化した[[青赤緑|緑青赤]]のタイプ。
+
 
+
{{#card:Glassblower's Puzzleknot}}
+
{{#card:Emrakul, the Promised End}}
+
 
+
[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]と[[約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End]]という2種の超[[重い|重量級]][[エルドラージ]]を多めに採用し、[[ガラス吹き工の組細工/Glassblower's Puzzleknot]]や[[有事対策/Contingency Plan]]による[[ライブラリー操作]]からこれらを高速で[[唱える]]ことを狙う。
+
 
+
[[プロツアー「カラデシュ」]]では使用率1位([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptkld/day-1-standard-metagame-breakdown-2016-10-14 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptkld16/article/017738/ 翻訳])となったものの、霊気池の驚異に極度に依存した戦略ゆえに[[打ち消す|打ち消し]]に弱く、[[サイドボード]]から[[儀礼的拒否/Ceremonious Rejection]]や[[否認/Negate]]で対策されるようになったことで急速に衰退した。
+
 
+
しかしその後、[[昂揚]][[ギミック]]を取り入れることで[[フィニッシャー]]の[[素出し]]を可能にし、霊気池の驚異への依存度を下げた形で復権を果たした。
+
 
+
{{#card:Ishkanah, Grafwidow}}
+
{{#card:Chandra, Torch of Defiance}}
+
 
+
各種[[除去]][[呪文]]で序盤を凌ぎつつ、織木師の組細工や[[発生の器/Vessel of Nascency]]で昂揚を達成し、[[墓後家蜘蛛、イシュカナ/Ishkanah, Grafwidow]]やエムラクールを霊気池の驚異からタダで唱えるか、[[手札]]から正規の手段で唱える。素出しの難しいウラモグの枚数は抑えられる傾向にある。
+
 
+
主に[[赤緑]]2[[色]]で組まれ、[[蓄霊稲妻/Harnessed Lightning]]や[[コジレックの帰還/Kozilek's Return]]などの[[火力]]呪文、[[マナ加速]]手段と[[アドバンテージ]]源を兼ねる[[反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance]]などが採用される。亜種として、[[先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger]]などのために[[白]]を[[タッチ]]したものや、[[つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso]]などのために[[青]]をタッチしたものも存在する。
+
 
+
[[霊気紛争]]参入後は約束された終末、エムラクールの[[禁止カード|禁止]]により大きく弱体化。当初は[[サヒーリコンボ#スタンダード|サヒーリコンボ]]との[[ハイブリッドデッキ]]が少数見られる程度に留まっていたが、[[メタゲーム]]の成熟により[[マルドゥ機体]]やサヒーリコンボが速度を落とし、[[環境]]全体が[[ミッドレンジ]]に寄ったことで苦手な[[デッキ]]が減り2度目の復権を果たした。
+
 
+
{{#card:Rogue Refiner}}
+
{{#card:Whirler Virtuoso}}
+
 
+
主に緑青赤で組まれる。一転してウラモグが重要なフィニッシャーとなり、手札で[[腐る]]リスクを押して多めに[[積む|積まれる]]ようになった。その他の[[スロット]]は新たに獲得した[[ならず者の精製屋/Rogue Refiner]]に加え、つむじ風の巨匠や反逆の先導者、チャンドラといった中[[マナ]]域の[[カード]]が中心。
+
 
+
===緑青赤(コンボ特化型)===
+
*備考
+
**[[プロツアー「カラデシュ」]] 第6位 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptkld 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptkld16/ 参考])
+
 
**使用者:[[Matthew Nass]]
 
**使用者:[[Matthew Nass]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
86行: 22行:
 
{{#MagicFactory:df317451}}
 
{{#MagicFactory:df317451}}
  
===赤緑===
+
*緑青赤のタイプ。
*備考
+
**[[グランプリマドリード16]] 優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpmad16 参考])
+
**使用者:[[Carmine D'Aniello]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ]])
+
  
{{#MagicFactory:df317533}}
+
===緑白青===
 
+
===赤緑白===
+
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリマドリード16]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpmad16 参考])
+
**[[プロツアー「カラデシュ」]] 第17位、スタンダード部門7-2-1 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptkld 参考]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptkld16/# 参考])
**使用者:[[Luis Gobern]]
+
**使用者:[[渡辺雄也]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ]])
 
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+[[イニストラードを覆う影ブロック]]+[[カラデシュ]])
  
{{#MagicFactory:df317535}}
+
{{#MagicFactory:df317455}}
  
===緑青赤===
+
*[[緑白青]]のタイプ。[[呪文捕らえ/Spell Queller]][[実地研究者、タミヨウ/Tamiyo, Field Researcher]]などの中[[マナ]]域の戦力が採用されており、[[コンボ]]に依存せずとも戦えるようになっている。
*備考
+
**[[グランプリデンバー16]] 準優勝 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpden16 参考]
+
**使用者:[[Steve Rubin]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]][[イニストラードを覆う影ブロック]][[カラデシュ]]
+
 
+
{{#MagicFactory:df317536}}
+
  
 
===黒赤緑===
 
===黒赤緑===
122行: 44行:
 
{{#MagicFactory:df317496}}
 
{{#MagicFactory:df317496}}
  
*[[黒緑昂揚#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|黒緑昂揚]]との[[ハイブリッドデッキ]]とも言える。
+
*[[黒緑昂揚#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|黒緑昂揚]][[ハイブリッドデッキ|ハイブリッド]]した[[黒赤緑]]のタイプ。[[墓地]][[肥やす|肥やして]]エムラクールを[[素出し]]することも可能。
 
+
===緑青赤(霊気紛争後)===
+
*備考
+
**[[グランプリバルセロナ17]] 第9位 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpbar17 参考])
+
**使用者:[[Marc Tobiasch]]
+
*[[フォーマット]]
+
**[[スタンダード]]([[戦乱のゼンディカー・ブロック]][[イニストラードを覆う影ブロック]][[カラデシュ・ブロック]]
+
 
+
{{#MagicFactory:df317682}}
+
 
+
==脚注==
+
<references/>
+
  
 
==参考==
 
==参考==
140行: 50行:
  
 
{{DEFAULTSORT:れいきちのきようい}}
 
{{DEFAULTSORT:れいきちのきようい}}
[[Category:赤緑デッキ]]
 
 
[[Category:黒赤緑デッキ]]
 
[[Category:黒赤緑デッキ]]
[[Category:赤緑白デッキ]]
+
[[Category:緑白青デッキ]]
 
[[Category:青赤緑デッキ]]
 
[[Category:青赤緑デッキ]]
[[Category:緑青黒デッキ]]
 
 
[[Category:コンボデッキ]]
 
[[Category:コンボデッキ]]
[[Category:赤緑コンボデッキ]]
 
 
[[Category:黒赤緑コンボデッキ]]
 
[[Category:黒赤緑コンボデッキ]]
[[Category:赤緑白コンボデッキ]]
+
[[Category:緑白青コンボデッキ]]
 
[[Category:青赤緑コンボデッキ]]
 
[[Category:青赤緑コンボデッキ]]
[[Category:緑青黒コンボデッキ]]
 
 
[[Category:カラデシュ・ブロックを含むスタンダードデッキ]]
 
[[Category:カラデシュ・ブロックを含むスタンダードデッキ]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif