「赤緑白ビートダウン」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''赤緑白ビートダウン'''(''RGW Beatdown'')は、[[赤緑白]]の3[[色]]で組まれる[[ビートダウンデッキ]]。
+
'''赤緑白ビートダウン'''(''RGW Beatdown'')は、[[赤緑白]]の3[[色]]で組まれる[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]。
  
 
==概要==
 
==概要==
[[緑]]・[[白]]の優秀な[[クリーチャー]]、[[赤]]の[[火力]]、白の[[パーマネント]][[コントロール (俗語)|コントロール]]を擁する。高速[[ビートダウンデッキ]]に適した3[[色]]であり、非常に攻撃的でありながら高い柔軟性も併せ持つ。しかし[[対戦相手]]の[[呪文]]や[[手札]]に干渉する術を持たないため、自身を上回る速度を持つ[[コンボデッキ]]に弱い。
+
[[緑]]・[[白]]の優秀な[[クリーチャー]]、[[赤]]の[[火力]]、白の[[パーマネント]][[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]を擁する。高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]に適した3[[色]]であり、非常に攻撃的でありながら高い柔軟性も併せ持つ。しかし[[対戦相手]]の[[呪文]]や[[手札]]に干渉する術を持たないため、自身を上回る速度を持つ[[コンボデッキ]]に弱い。
  
 
[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]黎明期から高い人気を持ち、[[Zoo]]や、[[Three Deuce]]などと総称されることもある[[デッキカラー]]である。
 
[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]黎明期から高い人気を持ち、[[Zoo]]や、[[Three Deuce]]などと総称されることもある[[デッキカラー]]である。
22行: 22行:
  
 
==テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期==
 
==テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期==
この[[環境]]の[[デッキ]]としては2[[色]]か[[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|楔3色]]のものが多いが、[[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|弧3色]]のものとして[[赤緑白]]の[[ビートダウンデッキ]]も存在している。主な活躍は[[運命再編]]参入後。
+
この[[環境]]の[[デッキ]]としては2[[色]]か[[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|楔3色]]のものが多いが、[[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|弧3色]]のものとして[[赤緑白]]の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]も存在している。主な活躍は[[運命再編]]参入後。
  
 
{{#card:Shaman of the Great Hunt}}
 
{{#card:Shaman of the Great Hunt}}
59行: 59行:
 
{{#card:Elspeth, Sun's Champion}}
 
{{#card:Elspeth, Sun's Champion}}
  
基本的な動きは同時期の[[スタンダード]]に存在する[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]と同じ。[[森の女人像/Sylvan Caryatid]]や[[旅するサテュロス/Voyaging Satyr]]から[[マナ加速]]し、[[都市国家の破壊者/Polis Crusher]]や[[嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon]]などの[[クリーチャー]]と、[[歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler]]や[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]などの[[プレインズウォーカー]]を連打する。
+
基本的な動きは同時期の[[スタンダード]]に存在する[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]と同じ。[[森の女人像/Sylvan Caryatid]]や[[旅するサテュロス/Voyaging Satyr]]から[[マナ加速]]し、[[都市国家の破壊者/Polis Crusher]]や[[嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon]]などの[[クリーチャー]]と、[[歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler]]や[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]などの[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を連打する。
  
 
[[環境]]初期は赤緑2[[色]]のタイプが優勢だったが、後にエルズペスや[[岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks]]のために白を足したこちらのタイプが主流になった。[[神々の軍勢]]参入直前には環境を支配するデッキとなり、[[Magic Online]]のDaily Eventの上位をほぼ独占([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/ths-block-constructed-daily-665416914-2014-01-28 参考])。[[メインデッキ]]から[[峰の噴火/Peak Eruption]]などの同系対策を入れたものまで現れるようになった。
 
[[環境]]初期は赤緑2[[色]]のタイプが優勢だったが、後にエルズペスや[[岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks]]のために白を足したこちらのタイプが主流になった。[[神々の軍勢]]参入直前には環境を支配するデッキとなり、[[Magic Online]]のDaily Eventの上位をほぼ独占([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/ths-block-constructed-daily-665416914-2014-01-28 参考])。[[メインデッキ]]から[[峰の噴火/Peak Eruption]]などの同系対策を入れたものまで現れるようになった。
90行: 90行:
  
 
;ミッドレンジ型
 
;ミッドレンジ型
:[[マナ・クリーチャー]]から中マナ域のクリーチャーや[[プレインズウォーカー]]に繋げる[[ミッドレンジ]]タイプ。コンセプトは同[[環境]]の[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]や[[黒赤緑ビートダウン#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|ジャンドモンスター]]に近い。
+
:[[マナ・クリーチャー]]から中マナ域のクリーチャーや[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に繋げる[[ミッドレンジ]]タイプ。コンセプトは同[[環境]]の[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]や[[黒赤緑ビートダウン#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|ジャンドモンスター]]に近い。
 
:[[ヴィトゥ=ガジーの末裔/Scion of Vitu-Ghazi]]などの[[トークン]]生成[[カード]]と[[鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge]]を採用した、'''ナヤトークン'''(''Naya Tokens'')と呼ばれるタイプも存在する。詳細は[[赤緑白トークン#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|赤緑白トークン]]を参照。
 
:[[ヴィトゥ=ガジーの末裔/Scion of Vitu-Ghazi]]などの[[トークン]]生成[[カード]]と[[鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge]]を採用した、'''ナヤトークン'''(''Naya Tokens'')と呼ばれるタイプも存在する。詳細は[[赤緑白トークン#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|赤緑白トークン]]を参照。
  
195行: 195行:
 
{{#card:Naya Charm}}
 
{{#card:Naya Charm}}
  
[[貴族の教主/Noble Hierarch]]や[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]から[[大型クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー]]につなぎ、[[ナヤの魔除け/Naya Charm]]などの[[パーマネント]][[コントロール (俗語)|コントロール]]でサポートする。
+
[[貴族の教主/Noble Hierarch]]や[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]から[[大型クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]につなぎ、[[ナヤの魔除け/Naya Charm]]などの[[パーマネント]][[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]でサポートする。
  
 
貴族の教主や野生のナカティルは[[イーオスのレインジャー/Ranger of Eos]]から[[サーチ]]され、この[[カード]]により[[カード・アドバンテージ]]も稼ぐことができる。
 
貴族の教主や野生のナカティルは[[イーオスのレインジャー/Ranger of Eos]]から[[サーチ]]され、この[[カード]]により[[カード・アドバンテージ]]も稼ぐことができる。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif