「炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Angrath, the Flame-Chained}}
 
{{#card:Angrath, the Flame-Chained}}
  
[[イクサラン]]でストーリーに初登場し、[[イクサランの相克]]で[[カード]]化された新たな[[プレインズウォーカー]]。[[忠誠度能力]]は、[[手札破壊]]+[[ライフロス]]、一時的な[[コントロール]]奪取を経る[[単体除去]]、[[墓地]]の枚数に等しいライフロス。
+
[[イクサラン]]でストーリーに初登場し、[[イクサランの相克]]で[[カード]]化された新たな[[プレインズウォーカー]]。[[忠誠度能力]]は、[[手札破壊]][[ライフロス]]、一時的な[[コントロール]]奪取を経る[[単体除去]]、[[墓地]]の枚数に等しいライフロス。
  
 
;+1能力
 
;+1能力
14行: 14行:
 
:*[[アンタップ]]と[[速攻]]付与を目当てに、自身のクリーチャーを対象にすることもできる。当然、それが[[マナ総量]]が3以下なら[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]ることになる。
 
:*[[アンタップ]]と[[速攻]]付与を目当てに、自身のクリーチャーを対象にすることもできる。当然、それが[[マナ総量]]が3以下なら[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]ることになる。
 
:*一時的なコントロール奪取の定石通り、別の生け贄手段を用意すればマナ総量が4以上のクリーチャーも[[除去]]できる。
 
:*一時的なコントロール奪取の定石通り、別の生け贄手段を用意すればマナ総量が4以上のクリーチャーも[[除去]]できる。
:*コントロール奪取後に[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられる]]能力は、対戦相手の墓地にクリーチャーを送り込むことで[[奥義]]とのシナジーを形成するようデザインされている<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/rivals-no-other-part-1-2018-01-08 A Rivals Like No Other, Part 1]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0030128/ 他ならぬ『相克』 その1]([[Making Magic]] [[2018年]]1月8日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>
+
:*コントロール奪取後に[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げられる]]能力は、対戦相手の墓地にクリーチャーを送り込むことで奥義とのシナジーを形成するようデザインされている([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/rivals-no-other-part-1-2018-01-08 参考]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0030128/ 日本語])
  
 
;-8能力
 
;-8能力
25行: 25行:
 
[[スタンダード]]では[[マルドゥ機体]]など黒赤を含む[[デッキ]]の[[サイドボード]]に採用されている。[[ドミナリア]]参入後は、[[黒赤ビートダウン#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期|赤黒アグロ]]のサイドボードに採用されることがある。[[ローテーション]]後は一時期姿を消したが、[[ラヴニカの献身]]追加で[[血の墓所/Blood Crypt]]を獲得して[[黒赤]]が組みやすくなり、黒赤を含むデッキに[[メインデッキ]]からも姿を見せるようになった。[[メタゲーム]]において手札破壊が重視されるようになったことや、-3能力が[[ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis]]によく刺さってくれるのも再評価の理由である。また直接の理由ではないが、[[諜報]]等を駆使して積極的に墓地を肥やすデッキが増えたため奥義の破壊力が伸びやすくなったことも見逃せない。
 
[[スタンダード]]では[[マルドゥ機体]]など黒赤を含む[[デッキ]]の[[サイドボード]]に採用されている。[[ドミナリア]]参入後は、[[黒赤ビートダウン#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期|赤黒アグロ]]のサイドボードに採用されることがある。[[ローテーション]]後は一時期姿を消したが、[[ラヴニカの献身]]追加で[[血の墓所/Blood Crypt]]を獲得して[[黒赤]]が組みやすくなり、黒赤を含むデッキに[[メインデッキ]]からも姿を見せるようになった。[[メタゲーム]]において手札破壊が重視されるようになったことや、-3能力が[[ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis]]によく刺さってくれるのも再評価の理由である。また直接の理由ではないが、[[諜報]]等を駆使して積極的に墓地を肥やすデッキが増えたため奥義の破壊力が伸びやすくなったことも見逃せない。
  
[[リミテッド]]では+1能力を連打するだけでも手札の枚数差をつけることができ強力。終盤[[トップデッキ]]した際に-3能力で[[ファッティ]]を奪ってゲームを決めることもあり得る。[[小型クリーチャー]]が[[横並び|横に並んだ]]状況では強さを感じにくいのは弱点といえるが、黒か赤の絡むデッキなら[[タッチ]]してでも採用する価値はあるだろう。
+
[[リミテッド]]では+1能力を連打するだけでもハンド差をつけることができ強力。終盤[[トップデッキ]]した際に-3能力で[[ファッティ]]を奪ってフィニッシュすることもあり得る。[[小型クリーチャー]]が横に並んだ状況では強さを感じにくいのは弱点といえるが、黒か赤の絡むデッキなら[[タッチ]]してでも採用する価値はあるだろう。
  
 
*他の2色の[[色の組み合わせ]]と比べて黒赤はプレインズウォーカー・カードが少なく、[[スタンダード]]で登場するのは[[狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad]]以来の約8年ぶりとなる。
 
*他の2色の[[色の組み合わせ]]と比べて黒赤はプレインズウォーカー・カードが少なく、[[スタンダード]]で登場するのは[[狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad]]以来の約8年ぶりとなる。
*日本以外のAPAC地域においては、[[2021年]]10月11日から11月7日までのストアチャレンジャーシリーズ用に新規[[絵|イラスト]]の[[干支プロモ]]が存在する<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/year-ox-store-challenger-series-2021-promos-2021-05-17 Year of the Ox Store Challenger Series 2021 Promos]([[Daily MTG]] [[2021年]]5月17日)</ref>。日本では翌年8月の[[プロモーション・カード#マジック夏休みプロモ|マジック夏休みプロモ]]キャンペーンにより配布された<ref>[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0036193/ 税込1,500円分の製品を買ってプロモをゲット! 8月より「マジック夏休みプロモキャンペーン」開催](こちらマジック広報室!! [[2022年]]7月28日 [[タソガレ]]著)</ref>。
+
*日本以外のAPAC地域においては、[[2021年]]10月11日から11月7日までのストアチャレンジャーシリーズ用に新規[[絵|イラスト]]の[[プロモーション・カード]]が存在する<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/year-ox-store-challenger-series-2021-promos-2021-05-17 Year of the Ox Store Challenger Series 2021 Promos]([[Daily MTG]] [[2021年]]5月17日)</ref>。日本では翌年8月のマジック夏休みプロモキャンペーンにより配布された<ref>[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0036193/ 税込1,500円分の製品を買ってプロモをゲット! 8月より「マジック夏休みプロモキャンペーン」開催](こちらマジック広報室!! [[2022年]]7月28日 [[タソガレ]]著)</ref>。
  
 
==ルール==
 
==ルール==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif