「炎の騎兵/Cavalier of Flame」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
騎兵/Cavalier[[サイクル]]の[[赤]]。サイクルで唯一[[キーワード能力]]を持たないが全体への[[速攻]]付与と[[パワー]]強化の[[起動型能力]]を持つ。[[ETB]]で任意枚数の[[ルーター]]、[[PIG]]で[[墓地]]の[[土地]]カードの枚数分、[[対戦相手]]とその配下の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に[[ダメージ]]を与える。
 
騎兵/Cavalier[[サイクル]]の[[赤]]。サイクルで唯一[[キーワード能力]]を持たないが全体への[[速攻]]付与と[[パワー]]強化の[[起動型能力]]を持つ。[[ETB]]で任意枚数の[[ルーター]]、[[PIG]]で[[墓地]]の[[土地]]カードの枚数分、[[対戦相手]]とその配下の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に[[ダメージ]]を与える。
  
自分のETBでも土地を墓地に溜めることができるのである程度のダメージは期待できる。墓地肥やしの手段を併用すれば安定して3~4点以上は狙えるので一定のプレインズウォーカー対策になる。無論、[[ゲーム]]が長引いた終盤は[[クリーチャー]]以外には瀕死の[[火力]]になるだろう。起動型能力は後続のテンポアップはもちろん、[[クァドラプルシンボル]]の7マナを[[支払う|支払え]]れば[[歩く火力]]のようにも働ける。
+
自分のETBでも土地を墓地に溜めることができるのである程度のダメージは期待できる。墓地肥やしの手段を併用すれば安定して3~4点以上は狙えるので一定のプレインズウォーカー対策になる。無論、試合が長引いた終盤は[[クリーチャー]]以外には瀕死の[[火力]]になるだろう。起動型能力は後続のテンポアップはもちろん、[[クァドラプルシンボル]]の7マナを[[支払う|支払え]]れば[[歩く火力]]のようにも働ける。
  
 
唯一の問題は能力がクリーチャー戦の[[ボード・アドバンテージ]]に関わらないこと。6/5がそもそも[[戦場]]で存在感を放つサイズではあるものの、サイクルの他のカードに比べてこの点はネックになる。[[アグロローム]]系のデッキにおけるプレインズウォーカー対策、大型火力という立ち位置になるか。
 
唯一の問題は能力がクリーチャー戦の[[ボード・アドバンテージ]]に関わらないこと。6/5がそもそも[[戦場]]で存在感を放つサイズではあるものの、サイクルの他のカードに比べてこの点はネックになる。[[アグロローム]]系のデッキにおけるプレインズウォーカー対策、大型火力という立ち位置になるか。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif