「炎の覆い/Wrap in Flames」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[対象]]となった[[クリーチャー]]に1点[[ダメージ]]のオマケが付いた[[恐ろしき攻撃/Panic Attack]]。本来の使い方である[[ブロック制限]]以外に、微力ながら[[除去]]としても機能するようになった。
 
[[対象]]となった[[クリーチャー]]に1点[[ダメージ]]のオマケが付いた[[恐ろしき攻撃/Panic Attack]]。本来の使い方である[[ブロック制限]]以外に、微力ながら[[除去]]としても機能するようになった。
  
もちろん[[リミテッド]]では[[エンドカード]]。[[エルドラージ覚醒]]のリミテッドでは[[エルドラージ]]・[[落とし子]]・クリーチャー・[[トークン]]を複数[[焼く]]事ができるのも強力。[[テーロス還魂記]]のリミテッドでは[[ブロッカー]]排除ついでに[[競技会の英雄/Hero of the Games]]などの[[英雄的]][[能力]]持ちを対象に選ぶことで打点向上というテクニックも存在する。
+
もちろん[[リミテッド]]では[[エンドカード]]。[[エルドラージ]]・[[落とし子]]・クリーチャー・[[トークン]]を複数[[焼く]]事ができるのも強力。
 
+
*[[ラヴニカのギルド]]では大幅に使い勝手の上がった[[宇宙粒子波/Cosmotronic Wave]]が登場。対象を取ることの有無などの違いはあるが、ブロック制限と除去という観点から見れば[[上位互換]]である。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[コモン]]
 
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[コモン]]
 
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif