「沈黙の墓石/Silent Gravestone」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
登場時の[[スタンダード]]では[[墓地対策]]として[[スロット]]を消費せず腐りにくい[[屍肉あさりの地/Scavenger Grounds]]という強大なライバルが存在する。墓地利用[[デッキ]]が[[環境]]に蔓延すれば併用されるかもしれない。また王神の贈り物や永遠に効かないことを逆手に取り、[[王神の贈り物]]デッキが上記[[クリーチャー]]への対策として投入することも考えられる。
 
登場時の[[スタンダード]]では[[墓地対策]]として[[スロット]]を消費せず腐りにくい[[屍肉あさりの地/Scavenger Grounds]]という強大なライバルが存在する。墓地利用[[デッキ]]が[[環境]]に蔓延すれば併用されるかもしれない。また王神の贈り物や永遠に効かないことを逆手に取り、[[王神の贈り物]]デッキが上記[[クリーチャー]]への対策として投入することも考えられる。
  
[[モダン]]や[[エターナル]]においては、墓地を全て[[追放]]するタイプの墓地対策カードとしては[[大祖始の遺産/Relic of Progenitus]]や[[歩哨のトーテム像/Sentinel Totem]]に比べて[[重い]]ため、1番目の能力を活かしたい。1つ目の能力は地の封印と同じであるため、[[緑マナ]]が出ないあるいは1マナで地の封印と同じ効果を得たいデッキで有効。たとえば、[[レガシー]]の[[ドレッジ#レガシー|ドレッジ]]において、積極的に墓地を利用しつつも[[外科的摘出/Surgical Extraction]]や[[漁る軟泥/Scavenging Ooze]]の[[起動型能力]]から墓地を守るために採用されるケースがある。
+
[[モダン]]や[[エターナル]]においては、墓地を全て[[追放]]するタイプの墓地対策カードとしては[[大祖始の遺産/Relic of Progenitus]]や[[歩哨のトーテム像/Sentinel Totem]]に比べて[[重い]]ため、1番目の能力を活かしたい。1つ目の能力は地の封印と同じであるため、[[緑マナ]]が出ないあるいは1マナで地の封印と同じ効果を得たいデッキで有効。たとえば、[[レガシー]]の[[ドレッジ#レガシー|ドレッジ]]において、積極的に墓地を利用しつつも[[外科的摘出/Surgical Extraction]]や[[漁る軟泥//Scavenging Ooze]]の[[起動型能力]]から墓地を守るために採用されるケースがある。
  
 
*2つ目の[[能力]]は大祖始の遺産に近いが、自身を追放するのは[[解決]]時の[[効果]]によるもので微妙な違いがあることに注意。解決前に[[バウンス]]することで再利用することもできる。
 
*2つ目の[[能力]]は大祖始の遺産に近いが、自身を追放するのは[[解決]]時の[[効果]]によるもので微妙な違いがあることに注意。解決前に[[バウンス]]することで再利用することもできる。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif