「機械壊しの河童/Kappa Tech-Wrecker」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Kappa Tech-Wrecker}}
 
{{#card:Kappa Tech-Wrecker}}
  
[[接死カウンター]]が置かれた状態で[[戦場に出る]][[海亀]]・[[忍者]]。[[サボタージュ能力]]で接死カウンターと引き換えに[[古代への衰退/Fade into Antiquity]]を放てる。
+
[[接死カウンター]]が乗った状態で[[戦場に出る]][[海亀]]・[[忍者]]。[[サボタージュ能力]]で接死カウンターと引き換えに[[古代への衰退/Fade into Antiquity]]を放てる。
  
[[攻撃]]が通れば[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]を追放し、[[ブロック_(ルール用語)|ブロック]]されても[[接死]]で相討ちを狙える。1:1[[カード・アドバンテージ#交換|交換]]を取りやすい[[カード]]と言えよう。サボタージュ能力ゆえの即効性の低さ・不安定さは気になるが、[[忍術]]を使うことで奇襲的に使うことも可能となっている。ただし、[[攻撃クリーチャー]]を[[パワー]]1と取り換えてしまうので[[ダメージレース]]面ではかなりの減速になる点には注意したい。
+
[[攻撃]]が通れば[[アーティファクト]]や[[エンチャント]]を追放し、[[ブロック_(ルール用語)|ブロック]]されても[[接死]]で相討ちを狙える。1:1[[カード・アドバンテージ#交換|交換]]を取りやすい[[カード]]と言えよう。サボタージュ能力ゆえの遅さ・不安定さは気になるが、[[忍術]]を使うことで奇襲的に使うことも可能となっている。ただし、[[攻撃クリーチャー]]を[[パワー]]1と取り換えてしまうので[[ダメージレース]]面ではかなりの減速になる点には注意したい。
  
[[神河:輝ける世界]]の[[リミテッド]]はアーティファクトやエンチャントが(クリーチャーであるものを含めて)多数存在する[[環境]]のためとても強力。最初から[[カウンター_(目印)|カウンター]]が置かれているため[[改善]][[シナジー]]を形成できる点も嬉しい。
+
[[神河:輝ける世界]]の[[リミテッド]]はアーティファクトやエンチャントが(クリーチャーであるものを含めて)多数存在する[[環境]]のためとても強力。最初から[[カウンター_(目印)|カウンター]]が乗っているため[[改善]][[シナジー]]を形成できる点も嬉しい。
  
 
登場時の[[スタンダード]]では同じく緑の2[[マナ]][[置物]]対策クリーチャーとして[[仮面の蛮人/Masked Vandal]]や[[辺境地の罠外し/Outland Liberator]]と競合する。確実性ではそれらに劣るので、採用する場合は忍術を活かせるような構成が望ましい。接死を活かし[[牙持ち、フィン/Fynn, the Fangbearer]]と組むことも考えられる。
 
登場時の[[スタンダード]]では同じく緑の2[[マナ]][[置物]]対策クリーチャーとして[[仮面の蛮人/Masked Vandal]]や[[辺境地の罠外し/Outland Liberator]]と競合する。確実性ではそれらに劣るので、採用する場合は忍術を活かせるような構成が望ましい。接死を活かし[[牙持ち、フィン/Fynn, the Fangbearer]]と組むことも考えられる。
  
*基本的には[[アンダーダークのバジリスク/Underdark Basilisk]]の[[上位互換]]。追加能力があり[[タフネス]]も高いが、対戦相手が[[巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider]]を[[コントロール]]している場合など接死がない状態で戦場に出ることがある。
 
 
*同[[セット]]で登場した[[噛掌の忍者/Biting-Palm Ninja]]と類似したデザイン。
 
*同[[セット]]で登場した[[噛掌の忍者/Biting-Palm Ninja]]と類似したデザイン。
  
*このカードはアメコミ『[[Wikipedia:ja:ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ|ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ]]』のオマージュとしてデザインされた<ref>[https://www.instagram.com/p/CZuaF5pPJBP/ jehandraws](2022年2月9日 担当[[アーティスト]][[Jehan Choo]]のInstagram)</ref>。
+
*[[霧衣の究極体/Mistform Ultimus]](や[[多相]])が「[[ミュータント]](Mutant)・忍者(Ninja)・海亀(Turtle)」の[[クリーチャー・タイプ]]を持ち合わせることはアメコミ『[[Wikipedia:ja:ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ|ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ]]』になぞらえてネタにされることがあったが、ついに[[タイプ行]]に海亀・忍者と印刷されたカードが登場した。
**過去にも[[霧衣の究極体/Mistform Ultimus]](や[[多相]])が「[[ミュータント]](Mutant)・忍者(Ninja)・海亀(Turtle)」の[[クリーチャー・タイプ]]を持ち合わせることがネタにされていたが、ついに[[タイプ行]]に海亀・忍者と印刷されたカードが登場した。
+
 
**より完成度を高めたいなら[[練達の生術師/Master Biomancer]]でミュータントにしてあげよう。
 
**より完成度を高めたいなら[[練達の生術師/Master Biomancer]]でミュータントにしてあげよう。
**[[子供]](Child)のクリーチャー・タイプを与えることでティーンエイジ要素を代用できそうに見えるが、一般的にChildは12歳まで、Teenagerは13~19歳を示すので嚙み合わない。
+
**[[銀枠]]なら[[子供]](Child)でティーンエイジ要素を代用できそうに見えるが、一般的にChildは12歳まで、Teenagerは13~19歳を示すので嚙み合わない。
**ただし[[銀毛の達人/Silver-Fur Master|スプリンター先生]]との相性は色が違うため微妙。河童もミドリガメも水棲生物なので青でもよかった気はしないでもない。
+
 
==脚注==
+
<references />
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード名百科事典#河童|河童]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード名百科事典#河童|河童]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif