「根の罠/Root Snare」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[戦闘ダメージ]]を[[軽減]]する一時凌ぎの[[インスタント]]。1[[マナ]][[重い|重く]]なった[[濃霧/Fog]]の[[下位互換]]。
 
[[戦闘ダメージ]]を[[軽減]]する一時凌ぎの[[インスタント]]。1[[マナ]][[重い|重く]]なった[[濃霧/Fog]]の[[下位互換]]。
  
使い方は濃霧と同じ。登場時点の[[スタンダード]]には[[花粉のもや/Haze of Pollen]]、[[目隠し霧/Blinding Fog]]といった同系統の[[カード]]が存在する。使うにしてもまず[[上位互換]]の花粉のもやを優先すべきで、こちらは5枚目以降の選択肢となるだろう。
+
使い方は濃霧と同じ。登場時点の[[スタンダード]]には[[花粉のもや/Haze of Pollen]]、[[目隠し霧/Blinding Fog]]といった同系統のカードが存在する。使うにしてもまず[[上位互換]]の花粉のもやを優先すべきで、こちらは5枚目以降の選択肢となるだろう。
  
 
[[スタンダード]]の[[ターボネクサス]]では、花粉のもやと合わせて計8枚の濃霧枠として採用される。
 
[[スタンダード]]の[[ターボネクサス]]では、花粉のもやと合わせて計8枚の濃霧枠として採用される。
  
*このカードに限ったことではないが、「[[軽減されない|軽減できない]]」[[効果]]には注意。[[エルドレインの王権]]期のスタンダードは[[砕骨の巨人/Bonecrusher Giant|踏みつけ/Stomp]]や[[探索する獣/Questing Beast]]といったカードが活躍する[[環境]]であるため、特に注意が必要。
+
[[スタンダード]]で共存する[[探索する獣/Questing Beast]]がいるとそのプレイヤーがいる側のクリーチャーは一方的にダメージをを与えることになる。
 +
自分が使ってコンボすることもできるが相手に使われて困る事が多いだろう。
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif