「手掛かり」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''手掛かり'''/''Clue''は[[アーティファクト・タイプ]]の1つである。
+
'''手掛かり'''/''Clue''は[[アーティファクト・タイプ]]の1つである。[[調査]]によって生成される[[アーティファクト]]・[[トークン]]が持つ。
 +
 
 
{{#card:Thraben Inspector}}
 
{{#card:Thraben Inspector}}
{{#card:Parcel Myr}}
+
{{#card:Graf Mole}}
 
+
==ルール==
+
この[[サブタイプ]]自体に特別な[[総合ルール|ルール]]は存在しない。
+
 
+
[[効果]]が「手掛かり(Clue)・[[トークン]]を[[生成]]する」場合、「(2),この[[アーティファクト]]を[[生け贄に捧げる]]:[[カード]]を1枚[[引く]]。」を持つ[[無色]]の手掛かり・アーティファクト・[[トークン]]を生成する。
+
 
+
*このルールはトークンの定義に対してのルールであり([[定義済みのトークン]])、[[基本土地タイプ]]のように手掛かりというサブタイプによってこの[[能力]]を得ているわけではない。
+
  
==解説==
+
調査によって出る手掛かりは、「(2),この[[アーティファクト]][[生け贄に捧げる]][[カード]]を1枚[[引く]]」を持つ。
[[イニストラードを覆う影]]で初登場。知識を増やす=カードを[[引く]]ために必要な「手掛かり」となる物品を表すサブタイプ。当初は[[キーワード処理]]の[[調査]]によってのみ生成されるトークンのみが持つサブタイプであったが、[[モダンホライゾン2]]でこのサブタイプを持つ[[カード]]である[[マイアの小包/Parcel Myr]]が登場した。マイアの小包もトークンと同様の[[起動型能力]]を持つ。また[[フェイの贈り物/Fae Offering]]など調査を行わないで手掛かりトークンを生成する[[カード]]も登場し、[[宝物]]などと同じように[[定義済みのトークン]]に加えられた。同時に調査の定義もこれを用いたものに変更された。
+
  
*[[エルドレインの森]]では[[食物]]でもある[[キャンディーの道標/Candy Trail]]が登場した。
+
*この[[能力]]は調査がそう定義しているだけで、手掛かりという[[サブタイプ]]そのものに特殊な[[総合ルール|ルール]]はない。
*[[ドクター・フー統率者デッキ]]でも調査と共に大きく取り上げられ、手掛かり分の[[マナ]]が出る[[マナ・アーティファクト]]である[[500年日記/Five Hundred Year Diary]]や手掛かりを生け贄にすることで[[誘発]]する[[能力]]を持つカードなどが収録された。
+
*調査によって生み出されるトークンは、[[カード名]]も「手掛かり/Clue」になる({{CR|110.5c}})。
*ミステリーがテーマの[[カルロフ邸殺人事件]]でも調査がメインメカニズムとして取り上げられ、カードとしても凶器を表す手掛かり・[[装備品]]や、[[アーティファクト・土地]]である[[犯行現場/Scene of the Crime]]などが登場。手掛かりと[[シナジー]]するアーティファクトが生け贄に捧げられることや[[ターン]]2枚目のカードを引くことを参照するカードも多数収録されている。[[カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]]でもカードとして登場した。
+
*他のカードに手掛かりの[[サブタイプ]]を与えるカードとして[[Senator Peacock]]が存在する。
+
  
 
==トークン・カード==
 
==トークン・カード==
108行: 99行:
 
{{フレイバーテキスト|"You speak to me of the threat of Ulamog. But do not forget: they came as three."|Ugin, to Jace Beleren|ウギンの洞察力 英語版}}
 
{{フレイバーテキスト|"You speak to me of the threat of Ulamog. But do not forget: they came as three."|Ugin, to Jace Beleren|ウギンの洞察力 英語版}}
  
このフレイバー・テキスト自体は、現在[[ゼンディカー]]を襲っているウラモグを脅威であると連呼するジェイスに対してウギンが「脅威はウラモグだけではない、3体いることを忘れるな」と警告するシーンである。そのウラモグは[[コジレック/Kozilek]]諸共直前の[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]で討ち倒されているわけだが、倒されたのはあくまで「2体」である。そしてゼンディカーから遠く離れた[[イニストラード]][[次元]]においてこのウギンの警告が引用されている意味を考えたとき、[[約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End|この次元を覆っていた影の謎]]が明らかになる。
+
==参考==
 
+
==[[トークン・カード]]一覧==
+
 
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-shadows-over-innistrad-2016-03-22 Tokens Shadows over Innistrad]/[http://mtg-jp.com/publicity/0016629/# 『イニストラードを覆う影』のトークン]
 
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-shadows-over-innistrad-2016-03-22 Tokens Shadows over Innistrad]/[http://mtg-jp.com/publicity/0016629/# 『イニストラードを覆う影』のトークン]
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035099/ 『モダンホライゾン2』のトークン]([[Daily MTG]] [[2021年]]6月3日)
+
*{{WHISPER検索/カードテキスト|Clue|手掛かり(Clue)}}
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-adventures-forgotten-realms-2021-07-12 The Tokens of Adventures in the Forgotten Realms]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035263/ 『フォーゴトン・レルム探訪』のトークン]([[Daily MTG]] 2021年7月12日)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-innistrad-midnight-hunt-2021-09-17 The Tokens of Innistrad: Midnight Hunt]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035443/ 『イニストラード:真夜中の狩り』のトークン]([[Daily MTG]] 2021年9月17日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037309/ マジック:ザ・ギャザリング『ドクター・フー』のトークン]([[Daily MTG]] 2023年10月9日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037541/ 『カルロフ邸殺人事件』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]1月26日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037636/ マジック:ザ・ギャザリング『Fallout』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]2月23日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037741/ 『サンダー・ジャンクションの無法者』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月5日)
+
 
+
==参考==
+
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Clue|手掛かり(Clue)}}
+
*{{WHISPER検索/カードテキスト|{Clue}|手掛かり(Clue)}}
+
 
*[[サブタイプ]]
 
*[[サブタイプ]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
*[[定義済みのトークン]]
+
__NOTOC__
 
+
 
{{#CR:205.3g}}
 
{{#CR:205.3g}}
{{#CR:111.10f}}
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif