「戦慄の彫像/Dread Statuary」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
同セットの[[レア]]のミシュラランド・[[サイクル]]と比べると、[[アンタップイン]]が特徴。
 
同セットの[[レア]]のミシュラランド・[[サイクル]]と比べると、[[アンタップイン]]が特徴。
  
レアのミシュラランド・サイクルが[[多色デッキ]]の[[マナ基盤]]であるのに対し、こちらは[[単色デッキ|単色]]に近い[[デッキ]]で用いる事になる。[[アンタップ]]状態で[[戦場に出る]]ため、[[色]]よりスピード重視のデッキで使いやすい。
+
レアのミシュラランド・サイクルが[[多色デッキ]]の[[マナ基盤]]であるのに対し、こちらは[[単色デッキ|単色]]に近い[[デッキ]]で用いる事になる。[[アンタップ]]状態で[[戦場に出る]]ため、色よりスピード重視のデッキで使いやすい。
  
4/2という[[頭でっかち]]のスペックは速やかに勝負を決めに行く際には頼もしいが、[[タフネス]]が低いので[[軽い]][[インスタント]][[火力]]であっさり落ちかねない脆さもある。
+
4/2という[[頭でっかち]]のスペックも速やかに勝負を決めに行く際には頼もしく、防御に回す分にも3/3や2/4では止められない4/4のクリーチャーを止めたりすることができる。
  
ミシュラランド全般に言えることだが、[[打ち消す|カウンター]]をすり抜けて戦場に出る点、(攻撃に回るならば)[[ソーサリー]]の[[クリーチャー]][[除去]]が効かない点が利点である。
+
ミシュラランド全般に言えることだが、[[打ち消す|カウンター]]をすり抜けて戦場に出る点、土地である間は[[ソーサリー]][[除去]]が効かない点が利点である。
 
[[土地単]]デッキへの投入などが考えられる。
 
[[土地単]]デッキへの投入などが考えられる。
  
*[[クリーチャー化]]後の[[タイプ]]は、[[土地]]・[[アーティファクト・クリーチャー]]と除去されやすい。[[アーティファクト]]破壊とクリーチャー除去には注意。
+
*[[クリーチャー化]]中の[[タイプ]]は、[[土地]]・[[アーティファクト・クリーチャー]]と除去されやすい。[[土地破壊]]はほとんどがソーサリーなので、[[対戦相手]]の[[ターン]]の[[メイン・フェイズ]]前にクリーチャー化でもしない限り気にする必要はないが、[[アーティファクト]]破壊とクリーチャー除去には注意。
 
+
==関連カード==
+
{{サイクル/ワールドウェイクのミシュラランド}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
*[[ミシュラランド]]
 
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif