「噴出ストーム」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''噴出ストーム/ガッシュストーム'''(''Gush Storm'')は、[[ヴィンテージ]]に存在する[[青]]をメインの[[色]]に[[黒緑]]などを[[タッチ]]した[[コンボデッキ]]の一つ。
+
'''噴出ストーム/ガッシュストーム'''(''Gush Storm'')は、[[ヴィンテージ]]に存在する[[青]]をメインの[[色]]に[[黒緑]]などを[[タッチ]]した[[コンボ]][[デッキ]]の一つ。
  
 
==概要==
 
==概要==
6行: 6行:
 
{{#card:Tendrils of Agony}}
 
{{#card:Tendrils of Agony}}
  
[[制限カード]]指定と解除が繰り返された[[噴出/Gush]]だったが、解除後に活躍の場を見出したのが[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]]だった。[[代替コスト]]で[[唱える]]ことにより、[[マナ]]を増幅させつつ[[手札]]も増やせる噴出は、なによりの解答であった。そして[[Fastbond]]と絡めることにより、より多くの[[ストーム]]を稼ぐことができる。さらに[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]も絡めることが出来れば、瞬殺できる。
+
制限カード指定と解除が繰り返された[[噴出/Gush]]だったが、解除後に活躍の場を見出したのが[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]]だった。[[代替コスト]]で[[唱える]]ことにより、[[マナ]]を増幅させつつ[[手札]]も増やせる噴出は、なによりの解答であった。そして[[Fastbond]]と絡めることにより、より多くの[[ストーム]]を稼ぐことができる。さらに[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]も絡めることが出来れば、瞬殺できる。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
14行: 14行:
 
**使用者:[[大西達也]]
 
**使用者:[[大西達也]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
**[[ヴィンテージ]](~[[統率者 (カードセット)|統率者]])
+
**[[ヴィンテージ]](~[[統率者]])
  
 
{{#MagicFactory:df310628}}
 
{{#MagicFactory:df310628}}
  
 
*フィニッシュには[[苦悶の触手/Tendrils of Agony]]ではなく[[巣穴からの総出/Empty the Warrens]]を採用している。
 
*フィニッシュには[[苦悶の触手/Tendrils of Agony]]ではなく[[巣穴からの総出/Empty the Warrens]]を採用している。
*[[師範の占い独楽/Sensei's Divining Top]]や[[修繕/Tinker]]から[[荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus]]を[[戦場に出る|戦場に出す]]作戦([[ティンカー戦略]])を採用するなど、ストームに頼りきらない形式をとっている。
+
*[[師範の占い独楽/Sensei's Divining Top]]や[[修繕/Tinker]]から[[荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus]]を[[戦場に出る|戦場に出す]]作戦(ティンカー戦略)を採用するなど、ストームに頼りきらない形式をとっている。
  
 
===ターランドストーム===
 
===ターランドストーム===
32行: 32行:
 
*[[空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner]]を搭載したタイプ。Talrand-stormと呼ばれる。
 
*[[空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner]]を搭載したタイプ。Talrand-stormと呼ばれる。
 
**膠着した状態であっても、[[インスタント]]か[[ソーサリー]]を[[唱える]]ごとに[[飛行]]を持つ青の2/2の[[トークン]]が[[戦場に出る]]ことで、状況を打破しやすい。
 
**膠着した状態であっても、[[インスタント]]か[[ソーサリー]]を[[唱える]]ごとに[[飛行]]を持つ青の2/2の[[トークン]]が[[戦場に出る]]ことで、状況を打破しやすい。
**というのも、[[ヴィンテージ]]で活躍する[[クリーチャー]]は、[[アドバンテージ]]の稼げる[[小型クリーチャー]]か、勝利をもぎとるような[[大型クリーチャー]]の2種類に大別される。2/2トークンは、前者のクリーチャーに十分対抗できるし、飛行持ちという点でも有利。[[引く|ドロー]][[呪文]]で[[手札]]を整えつつ、[[ボード・アドバンテージ]]も稼ぐことが出来る。
+
**というのも、[[ヴィンテージ]]で活躍する[[クリーチャー]]は、[[アドバンテージ]]の稼げる[[小型クリーチャー]]か、勝利をもぎとるような[[大型クリーチャー]]の2種類に大別される。2/2トークンは、前者のクリーチャーに十分対抗できるし、飛行持ちという点でも有利。[[ドロー]][[呪文]]で[[手札]]を整えつつ、[[ボード・アドバンテージ]]も稼ぐことが出来る。
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif