「冬の神、ヨーン/Jorn, God of Winter」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
;第1面
 
;第1面
 
:3/3の標準的な[[マナレシオ]]に加えて攻撃時に氷雪パーマネントをアンタップできる。氷雪パーマネント限定とはいえ、[[カード・タイプ]]によらず何でもアンタップできるのは非常に強力。[[土地]]を[[氷雪土地]]で揃えれば擬似的な[[荒野の再生/Wilderness Reclamation]]であり、その上[[戦闘後メイン・フェイズ]]にもアンタップした土地を利用できるので、実質的に利用できる[[マナ]]が2倍となる。その他の氷雪パーマネントについても、[[第2面]]のカルドリングや[[霜の占い師/Frost Augur]]など強力な[[タップ能力]]を持つパーマネントが[[カルドハイム]]には存在する。単純に疑似[[警戒]]付与と考えても悪くない。
 
:3/3の標準的な[[マナレシオ]]に加えて攻撃時に氷雪パーマネントをアンタップできる。氷雪パーマネント限定とはいえ、[[カード・タイプ]]によらず何でもアンタップできるのは非常に強力。[[土地]]を[[氷雪土地]]で揃えれば擬似的な[[荒野の再生/Wilderness Reclamation]]であり、その上[[戦闘後メイン・フェイズ]]にもアンタップした土地を利用できるので、実質的に利用できる[[マナ]]が2倍となる。その他の氷雪パーマネントについても、[[第2面]]のカルドリングや[[霜の占い師/Frost Augur]]など強力な[[タップ能力]]を持つパーマネントが[[カルドハイム]]には存在する。単純に疑似[[警戒]]付与と考えても悪くない。
 +
:
 +
:
  
 
;第2面
 
;第2面
 
:[[タップ能力]]で墓地の氷雪パーマネントをプレイ可能になるアーティファクト。タップ能力なので1[[ターン]]に1度しか使えないが、それでも各ターンに1枚の[[カード・アドバンテージ]]と考えると非常に強力。能力を[[誘発]]させるために[[チャンプアタック]]した[[第1面]]を[[リアニメイト]]する、[[死霊堤の司祭/Priest of the Haunted Edge]]を使いまわして毎ターン[[除去]]を行うなど様々な利用法が考えられる。また、あくまで[[プレイ]]であることから、土地を再利用できる。登場時のスタンダードには、[[不詳の安息地/Faceless Haven]]が存在するほか、[[雪崩呼び/Avalanche Caller]]により氷雪土地かクリーチャー化される。[[破壊]]された[[ミシュラランド]]の再利用も有効な使い方の一つ。
 
:[[タップ能力]]で墓地の氷雪パーマネントをプレイ可能になるアーティファクト。タップ能力なので1[[ターン]]に1度しか使えないが、それでも各ターンに1枚の[[カード・アドバンテージ]]と考えると非常に強力。能力を[[誘発]]させるために[[チャンプアタック]]した[[第1面]]を[[リアニメイト]]する、[[死霊堤の司祭/Priest of the Haunted Edge]]を使いまわして毎ターン[[除去]]を行うなど様々な利用法が考えられる。また、あくまで[[プレイ]]であることから、土地を再利用できる。登場時のスタンダードには、[[不詳の安息地/Faceless Haven]]が存在するほか、[[雪崩呼び/Avalanche Caller]]により氷雪土地かクリーチャー化される。[[破壊]]された[[ミシュラランド]]の再利用も有効な使い方の一つ。
 +
:
  
氷雪[[シナジー]]で固めたデッキであれば[[第1面]]/[[第2面]]共に強力であり、デッキの根幹を成してくれる一枚となる。ただし、両方の面を利用するためには[[黒緑青]]の3色の[[マナ基盤]]が必要になる点が少々厄介。[[氷雪]][[2色土地]]は登場時点で[[タップイン]]のものだけであり[[テンポ]]面で不安があり、[[アンタップイン]]の2色土地を利用すると氷雪シナジーの恩恵を受けられるカードが減ってしまうというジレンマがある。運用の際はそのあたりをうまく調整してやる必要があり、[[構築]]の面でも実力が試されるカードと言えよう。
+
両面を利用するためには、どうしても[[黒緑青]]の3色のマナベースが必要になる。[[氷雪]][[2色土地]]は登場時点で[[タップイン]]のものだけで、[[フェッチランド]]を利用しようにも氷雪のフェッチランドは登場時点で存在しないので、霜の占い師/Frost Augurの的中率が下がってしまうジレンマがある。さらにミシュラランドを採用するとなればなおさら[[色事故]]の危険性は高くなる。モードの両面が有用なカードであることもあり、[[構築]]にも[[プレイング]]にも実力が試されるカードであるといえる。
  
 
*墓地のカードをプレイすることは、それらのカードをプレイするための通常のルールに従う。呪文ならば唱えるタイミングは[[カード・タイプ]]による許諾に従い、[[コスト]]も通常通り[[支払う]]必要がある。[[土地]]ならば、土地をプレイする権利を残している必要がある。
 
*墓地のカードをプレイすることは、それらのカードをプレイするための通常のルールに従う。呪文ならば唱えるタイミングは[[カード・タイプ]]による許諾に従い、[[コスト]]も通常通り[[支払う]]必要がある。[[土地]]ならば、土地をプレイする権利を残している必要がある。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif