「ブーメラン/Boomerang」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Boomerang}}
 
{{#card:Boomerang}}
  
[[送還/Unsummon]]と共に、[[青]]の[[バウンス]][[呪文]]の元祖であり、かつては基本形となっていた[[カード]]。
+
[[送還/Unsummon]]と共に、[[青]]の[[バウンス]]の基本となっている[[呪文]]。
  
[[パーマネント]]であれば何でも[[手札]]に[[戻す]]ことができ便利。青はパーマネントを[[除去]]する場合、直接[[墓地送り]]にできる[[カード]]がほとんどないので、基本的にバウンス経由の[[打ち消す|カウンター]]で対処することになる。[[土地]]も戻せるので、序盤の時間稼ぎにも使える点は大きい。ただし、バウンスの常で[[カード・アドバンテージ]]を失ってしまうことには注意。
+
[[パーマネント]]であれば何でも[[手札]]に戻すことができ便利。
 +
青はパーマネントを[[除去]]する場合、直接[[墓地]]送りにできる[[カード]]がほとんどないので、基本的にバウンス経由の[[カウンター]]で対処する事になる。
 +
[[土地]]も戻せるので、序盤の時間稼ぎにも使える点は大きい。
  
これを元にしたさまざまなバリエーションがあるが、純粋な[[上位互換]]・[[下位互換]]になっているものは存在せず、比較的バランスが取れた[[カード]]であると言える。しかし[[基本セット2010]]では、2[[ターン]]目に土地を戻せることが問題を起こすと判断され、[[再録]]されなかった(→[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/feeling-blue-2009-07-13 Feeling Blue]参照)。以降、「汎用バウンスの基本カード」という位置付けは、土地を戻せない[[分散/Disperse]]へと譲られた。
+
ただしバウンスの常で[[カード・アドバンテージ]]を失ってしまうことには注意。
  
*[[Wikipedia:ja:ブーメラン|ブーメラン]](Boomerang)とは、[[Wikipedia:ja:アボリジニ|オーストラリア・アボリジニ]]が用いていた投げこん棒。投げると円を描いて手元に戻ってくる玩具としても有名。
+
これをもとにしたさまざまなバリエーションがあり、これも含めそれぞれ一長一短である。
**戻ってくるものの比喩として、「帰還」「再来」あるいは「自業自得」「自家撞着」の意でも使われる。歴代のどの{{Gatherer|id=1474}}にも投擲武器としてのブーメランは描かれていないことから、この[[カード名]]はそれらの比喩的な意味であると思われる。
+
  
==関連カード==
+
*"Boomerang"と聞けば、日本人にとっては「くの字をした投擲武器」が馴染み深いが、歴代のどのイラストもそうは見えない。
===主な亜種===
+
むしろ「投げた人の下へ戻る」「自業自得」という意味でも使われるので、そちらを表したイラストと取るべきだろう。
特筆しない限り2[[マナ]][[ダブルシンボル]][[インスタント]]
+
参考・イラスト → [[日本語画像:Boomerang~LEG|レジェンド・クロニクル]]
 +
[[日本語画像:Boomerang~8ED|5版・8版]]
 +
[[日本語画像:Boomerang~6ED|ミラージュ・6版]] /
 +
[[日本語画像:Boomerang~7ED|7版]] /
 +
[[日本語画像:Boomerang~9ED|9版]]
  
土地を戻す[[効果]]は時に強力な[[ロック]]を形成してしまうため、土地を戻せない亜種は多い。そちらについては[[分散/Disperse]]を参照。
+
==主な亜種==
*[[転覆/Capsize]] - [[バイバック]](3)付き。3マナ。([[テンペスト]])
+
比較的面影を残しているもの。
*[[撤回/Rescind]] - [[サイクリング]](2)付き。3マナ。([[ウルザズ・サーガ]])
+
*[[転覆/Capsize]](→[[バイバック]])
*[[ごまかし/Hoodwink]] - [[シングルシンボル]]になった代わりに、対象の[[カード・タイプ]]が限られている。([[メルカディアン・マスクス]])
+
*[[撤回/Rescind]](→[[サイクリング]])
*[[非物質化/Dematerialize]] - [[フラッシュバック]](5)(青)(青)付き。4マナ[[シングルシンボル]]の[[ソーサリー]]。([[オデッセイ]])
+
*[[逆行/Regress]]
*[[時間の亀裂/Temporal Fissure]] - [[ストーム]]付き。5マナシングルシンボルのソーサリー。([[スカージ]])
+
*[[未達の目/Eye of Nowhere]](→[[秘儀]])
*[[逆行/Regress]] - 3マナシングルシンボル。([[ミラディン]])
+
*[[うねる霊気/Surging AEther]](→[[波及]])
**[[抵抗+救難/Stand+Deliver]] - [[分割カード]]。救難は逆行と同じマナ・コストおよび効果。([[インベイジョン]])
+
*[[拭い捨て/Wipe Away]](→[[刹那]])
*[[未達の目/Eye of Nowhere]] - [[秘儀]]版。ソーサリー。([[神河物語]])
+
 
*[[うねる霊気/Surging Aether]] - [[波及]]4付き。4マナシングルシンボル。([[コールドスナップ]])
+
土地を戻す[[効果]]は時に強力な[[ロック]]を形成してしまうため、土地を戻せない亜種も多い。
*[[拭い捨て/Wipe Away]] - [[刹那]]付き。3マナ。([[時のらせん]])
+
*[[バリンのやり戻し/Barrin's Unmaking]]
*[[現実のストロボ/Reality Strobe]] - [[待機]]3で待機コスト(2)(青)。[[解決]]後に再び待機状態に入る。6マナ。([[未来予知]])
+
*[[急流/Rushing River]](→[[キッカー]])
*[[謎めいた命令/Cryptic Command]] - [[モード]]の一つにブーメランの効果を含む[[命令]]。(1)(青)(青)(青)。([[ローウィン]])
+
*[[蒸気の連鎖/Chain of Vapor]]
*[[夢への委託/Consign to Dream]] - 対象が赤か緑のパーマネントの場合[[ライブラリーの一番上]]に置く。3マナシングルシンボル。([[シャドウムーア]])
+
*[[残響する真実/Echoing Truth]]
*[[圧倒する波/Resounding Wave]] - サイクリング(5)(白)(青)(黒)付き。サイクリングしたときパーマネント二つを手札に戻す。3マナシングルシンボル。([[アラーラの断片]])
+
*[[ヴェンセールの拡散/Venser's Diffusion]]
*[[現実の否定/Deny Reality]] - [[続唱]]付き。(3)(青)(黒)のソーサリー。([[アラーラ再誕]])
+
*[[分散/Disperse]]
*[[上天の貿易風/Aether Tradewinds]] - 自分と自分以外がコントロールするパーマネントを1つずつ戻す。3マナシングルシンボル。([[ワールドウェイク]]
+
 
*[[霧の中の喪失/Lost in the Mist]] - [[対抗呪文/Counterspell]]付き。ただし対象に取る呪文が[[スタック]]上に無ければ唱えられない。5マナ。([[イニストラード]])
+
また、[[コスト]]が大幅に変わってしまっているようなものもある。
*[[シルムガルの命令/Silumgar's Command]] - モードの一つにブーメランの効果を含む命令。(3)(青)(黒)。([[タルキール龍紀伝]])
+
*[[非物質化/Dematerialize]](→[[フラッシュバック]])
*[[霊気のらせん/Aether Helix]] - さらに墓地のパーマネント1枚も手札に戻す。(3)(青)(緑)のソーサリー。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]
+
*[[時間の亀裂/Temporal Fissure]](→[[ストーム]])
 +
 
 +
<!-- 三枚以上戻せる可能性があると[[ソーサリー]]になる傾向があるようだ。
 +
転覆・蒸気の連鎖・残響する真実あたりはインスタント。未達の目なんかはソーサリー。 -->
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]2
+
*[[カード個別評価:オールドエキスパンション]]
*[[カード個別評価:第10版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:10版(10th)]]
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
*[[カード個別評価:第7版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[コモン]]3
+
*[[カード個別評価:クロニクル]]
*[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]]2
+
__NOTOC__
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif