「ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
 
;-4能力
 
;-4能力
 
:[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]と同等の紋章を獲得する。
 
:[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]と同等の紋章を獲得する。
:奥義としては地味だが、初期忠誠度と[[起動コスト]]の減少値が同じなので、[[戦場に出る|戦場に出て]]いきなり[[起動]]できる点がポイント。その場合はギデオン自身を使い捨ててしまう事になるが、4マナの[[除去]]されない栄光の頌歌と見ることができ、用途の一つとしては悪くない。2枚以上[[手札]]にある時なども、1枚目をこの忠誠度能力で即座に消費し、2枚目のギデオンやそのトークンを強化する形とする事で腐らせずに済む。
+
:奥義としては地味だが、初期忠誠値と[[起動コスト]]の減少値が同じなので、[[戦場に出る|戦場に出て]]いきなり[[起動]]できる点がポイント。その場合はギデオン自身を使い捨ててしまう事になるが、4マナの[[除去]]されない栄光の頌歌と見ることができ、用途の一つとしては悪くない。2枚以上[[手札]]にある時なども、1枚目をこの忠誠度能力で即座に消費し、2枚目のギデオンやそのトークンを強化する形とする事で腐らせずに済む。
  
 
破壊不能の4マナ5/5クリーチャー、[[リソース]]を消費せずに恒常的に2/2トークンを生成し続けられるトークン製造機、取り除けない紋章による全体強化と強力な盤面制圧力を持ち、[[ビートダウン]]でも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]でも勝利に向けて前進させてくれる。2枚目以降を引いても後続のために全体強化を張って退場する動きができるので、手札にダブつく不安を無視して4枚投入できる。
 
破壊不能の4マナ5/5クリーチャー、[[リソース]]を消費せずに恒常的に2/2トークンを生成し続けられるトークン製造機、取り除けない紋章による全体強化と強力な盤面制圧力を持ち、[[ビートダウン]]でも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]でも勝利に向けて前進させてくれる。2枚目以降を引いても後続のために全体強化を張って退場する動きができるので、手札にダブつく不安を無視して4枚投入できる。
  
 
[[スタンダード]]では登場直後から[[白]]を含む様々な[[デッキ]]で活躍。[[プロツアー「戦乱のゼンディカー」]]ではベスト8入賞者のうち5人がデッキに4枚積みしており<ref>[http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptbfz/top-8-decklists-2015-10-17 Top 8 Decklists]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptbfz15/decklist/015900/# プロツアー『戦乱のゼンディカー』 トップ8プレイヤーデッキリスト(スタンダード)](イベントカバレージ)</ref>、公式記事において最も活躍したカードに選ばれた<ref>[http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptbfz/top-5-cards-2015-10-18 Top 5 Cards]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptbfz15/article/015916/# プロツアー『戦乱のゼンディカー』 トップ5カード](イベントカバレージ)</ref>。[[イニストラードを覆う影ブロック]]期でも[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]や[[白黒コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|白黒コントロール]]で活躍した。[[カラデシュ・ブロック]]期~[[アモンケット・ブロック]]期でも、[[密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter]]によって[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の維持が難しくなる中、逆に[[機体]]と相性が良いギデオンは、[[赤白機体]]、[[マルドゥ機体]]、[[白青ビートダウン#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|白青フラッシュ]]、[[人間 (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|人間]]、[[トリコロール#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|ジェスカイ・コントロール]]と環境の最前線に立ち続けた。
 
[[スタンダード]]では登場直後から[[白]]を含む様々な[[デッキ]]で活躍。[[プロツアー「戦乱のゼンディカー」]]ではベスト8入賞者のうち5人がデッキに4枚積みしており<ref>[http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptbfz/top-8-decklists-2015-10-17 Top 8 Decklists]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptbfz15/decklist/015900/# プロツアー『戦乱のゼンディカー』 トップ8プレイヤーデッキリスト(スタンダード)](イベントカバレージ)</ref>、公式記事において最も活躍したカードに選ばれた<ref>[http://magic.wizards.com/en/events/coverage/ptbfz/top-5-cards-2015-10-18 Top 5 Cards]/[http://coverage.mtg-jp.com/ptbfz15/article/015916/# プロツアー『戦乱のゼンディカー』 トップ5カード](イベントカバレージ)</ref>。[[イニストラードを覆う影ブロック]]期でも[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]や[[白黒コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|白黒コントロール]]で活躍した。[[カラデシュ・ブロック]]期~[[アモンケット・ブロック]]期でも、[[密輸人の回転翼機/Smuggler's Copter]]によって[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の維持が難しくなる中、逆に[[機体]]と相性が良いギデオンは、[[赤白機体]]、[[マルドゥ機体]]、[[白青ビートダウン#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|白青フラッシュ]]、[[人間 (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|人間]]、[[トリコロール#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|ジェスカイ・コントロール]]と環境の最前線に立ち続けた。
*[[開発部]]の[[Melissa DeTora]]はコラムでこのカードがスタンダードの中で他のカードと比べて単純に強すぎると感じ、そのようなカードはスタンダードの多様性を損なうと述べている<ref>[http://mtg-jp.com/reading/translated/pd/0019461/ スタンダード総括『破滅の刻』版](Play Design 2017年9月1日)</ref>。[[2019年]]11月にスタンダードで禁止カードが発行された際の記事でも、密輸人の回転翼機と並べられ当時のスタンダードで支配的であったと述べられている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/pd/0033449/ プレイデザインの教訓]([[Daily MTG]] 2019年11月18日)</ref>。
+
*[[Melissa DeTora]]はコラムでこのカードがスタンダードの中で他のカードと比べて単純に強すぎると感じ、そのようなカードはスタンダードの多様性を損なうと述べている<ref>[http://mtg-jp.com/reading/translated/pd/0019461/ スタンダード総括『破滅の刻』版](Play Design 2017年9月1日)</ref>。
  
 
[[モダン]]においても、トークンデッキの全体強化兼トークン生産要員、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]デッキの壁兼[[フィニッシャー]]、[[ミッドレンジ]]デッキのメインアタッカーと、カードプールが広がった分だけ活躍できるデッキがそのまま増えている。
 
[[モダン]]においても、トークンデッキの全体強化兼トークン生産要員、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]デッキの壁兼[[フィニッシャー]]、[[ミッドレンジ]]デッキのメインアタッカーと、カードプールが広がった分だけ活躍できるデッキがそのまま増えている。
  
[[レガシー]]では、[[青白奇跡コントロール#レガシー|奇跡]]デッキの[[サイドボード]]に潜んでいることがある。同マナ域には[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]がおり忠誠度の高さ等の場持ちはそちらに軍配が上がるが、速やかに[[ゲーム]]を終わらせるフィニッシュ性能の高さからこちらが優先されることもある。[[Death & Taxes]]にも[[レンと六番/Wrenn and Six]]対策としてサイドボードに入ることがある。
+
[[レガシー]]では、[[青白奇跡コントロール#レガシー|奇跡]]デッキの[[サイドボード]]に潜んでいることがある。同マナ域には[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]がおり忠誠度の高さ等の場持ちはそちらに軍配が上がるが、速やかに[[ゲーム]]を終わらせるフィニッシュ性能の高さからこちらが優先されることもある。
  
 
*[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取には注意が必要。忠誠度4の状態で置いておくと、コントロールを奪われた場合-4能力で自殺される上に紋章が残る。スタンダードでも[[龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar]]は天敵だった。
 
*[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取には注意が必要。忠誠度4の状態で置いておくと、コントロールを奪われた場合-4能力で自殺される上に紋章が残る。スタンダードでも[[龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar]]は天敵だった。
 
*San Diegoで開かれたComic Conで[[ゲートウォッチ/The Gatewatch]]の5人セットの[[SDCCプロモーション・カード]]が販売された<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/san-diego-comic-con-2016-magic-promos-2016-07-19 San Diego Comic Con 2016 Magic Promos](News 2016年7月19日)</ref>。[[イラスト]]はすべて[[Eric Deschamps]]によるもので、[[最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope|リリアナ]]以外のメンバーはなんと[[ゾンビ]]にされてしまっている。
 
*San Diegoで開かれたComic Conで[[ゲートウォッチ/The Gatewatch]]の5人セットの[[SDCCプロモーション・カード]]が販売された<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/san-diego-comic-con-2016-magic-promos-2016-07-19 San Diego Comic Con 2016 Magic Promos](News 2016年7月19日)</ref>。[[イラスト]]はすべて[[Eric Deschamps]]によるもので、[[最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope|リリアナ]]以外のメンバーはなんと[[ゾンビ]]にされてしまっている。
*[[地域チャンピオンシップ]][[2022年|2022]]-[[2023年|23]]シーズンサイクル2の参加者、上位入賞者の特典として[[プロモーション・カード]]となった<ref>[https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/2022-2023sizunpurotua2-henocan-jia-quan-li-topuromowoshou-niru-reyou-2022 2022-2023シーズン「プロツアー2」への参加権利とプロモを手に入れよう](2022年 7月 28日)</ref>。
 
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif