「ゴブリンの軍団兵/Goblin Legionnaire」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Goblin Legionnaire}}
 
{{#card:Goblin Legionnaire}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
 
[[アポカリプス]]の[[コモン]]の[[多色カード]][[サイクル]]の[[赤白]]版。
 
[[アポカリプス]]の[[コモン]]の[[多色カード]][[サイクル]]の[[赤白]]版。
  
[[能力]]は非常に素直なのだが、これで[[熊 (俗称)|熊]]というのは当時としては破格の[[コスト・パフォーマンス]]。かつての[[モグの狂信者/Mogg Fanatic]]と比べると[[マナ]]面の制約が強いが、その分[[効果]]も強力。
+
[[能力]]は非常に素直なのだが、これで[[熊 (俗称)|熊]]というのははっきり言って[[コスト・パフォーマンス]]が良すぎる。かつての[[モグの狂信者/Mogg Fanatic]]と比べると[[マナ]]面の制約が強いが、その分[[効果]]も強力だ。
  
 
[[コモン]]なので[[リミテッド]]でもよく見かける。[[構築]]では主に[[火力]]能力が使われるが、リミテッドでは重要なクリーチャーを守るために[[軽減]]能力が役に立つ事も多く、用途が広い。
 
[[コモン]]なので[[リミテッド]]でもよく見かける。[[構築]]では主に[[火力]]能力が使われるが、リミテッドでは重要なクリーチャーを守るために[[軽減]]能力が役に立つ事も多く、用途が広い。
  
[[2006年]]の[[エクステンデッド]]では[[赤白]]の[[Boros Deck Wins]]に搭載され、久々に活躍を見せた。
+
2006年の[[エクステンデッド]]では[[赤白]]の[[Boros Deck Wins]]に搭載され、久々に活躍を見せた。
  
 
*[[次元の混乱]]でこれを元にしたと思われる[[焼灼スリヴァー/Cautery Sliver]]が登場した。
 
*[[次元の混乱]]でこれを元にしたと思われる[[焼灼スリヴァー/Cautery Sliver]]が登場した。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif