「カタパルトの有象無象/Catapult Fodder」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Catapult Fodder}}
 
{{#card:Catapult Fodder}}
  
[[タフネス|尻でっかち]]の[[クリーチャー]]を3体以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると[[変身する両面カード]]。[[変身]]すると[[対戦相手]]へクリーチャーをカタパルトで[[投げる|投げ]]飛ばす[[ゾンビ]]。
+
[[タフネス|尻でっかち]]の[[クリーチャー]]を3体以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると[[変身する両面カード]]。[[変身]]すると[[対戦相手]]へクリーチャーをカタパルトで投げ飛ばす[[ゾンビ]]。
  
これ自体もカウントされるため、他に2体以上の尻でっかちがいれば変身できる。変身前は1/5、変身後は2/6と[[マナ]]域に対してかなりタフで、[[リミテッド]]であれば単に[[壁 (俗語)|壁]]としても、序盤から中盤にかけて地上クリーチャーの攻勢を止めてくれる。[[イニストラード:真紅の契り]]においては[[黒緑]]が[[パワー]]よりもタフネスの大きい[[カード]]をテーマとしており、同色に相性の良いクリーチャーが多数存在することも追い風。特に[[不浄なる密集軍/Unhallowed Phalanx]]と組み合わさると、たった2枚で13点もの[[ライフロス]]を生じさせる[[コンボ]]が成立。[[古きもつれ樹/Ancient Lumberknot]]とも、当然のように[[シナジー]]を形成する。
+
{{未評価|イニストラード:真紅の契り}}
 
+
[[構築]]だとクリーチャーが横並びしづらい分、変身させづらい。とはいえこれを採用している場合は前述したクリーチャー群と組み合わせている筈であり、[[火力]]や[[戦闘ダメージ]]には擬似的な耐性を得られる。[[赤]]や[[緑]]相手であれば、ある程度[[除去]]されずに並べるのも現実的となる。
+
  
 
*日本語版のカードには変身する[[能力]]が[[if節ルール]]の書式になっていない[[誤訳]]がある<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0035586/ 『イニストラード:真紅の契り』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2021年]]11月11日)</ref>。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件に合うクリーチャーを3体コントロールしていないなら変身できない。ただし誘発から解決までに一時的に条件を満たさなくなったり、誘発時と解決時で条件に合うクリーチャーの面子が同じでなくても構わない。
 
*日本語版のカードには変身する[[能力]]が[[if節ルール]]の書式になっていない[[誤訳]]がある<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0035586/ 『イニストラード:真紅の契り』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2021年]]11月11日)</ref>。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件に合うクリーチャーを3体コントロールしていないなら変身できない。ただし誘発から解決までに一時的に条件を満たさなくなったり、誘発時と解決時で条件に合うクリーチャーの面子が同じでなくても構わない。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif