「エージェント、フランク・ホリガン/Agent Frank Horrigan」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
自身は[[カウンター (目印)|カウンター]]を用いないので増殖を活かすには他の[[カード]]との連携が前提。[[統率者]]に[[プレインズウォーカー]]やカウンターを用いる[[伝説のクリーチャー]]を採用しておいたり、逆にこれを統率者に据えつつ[[デッキ]]全体に増殖[[シナジー]]を搭載するなどが安定するだろう。自身に[[+1/+1カウンター]]を乗せることが出来れば増殖は[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]より早く行われるので2個追加され、[[トランプル]]もより有効に働く。攻撃[[誘発型能力]]にも関わらず[[ブロッカー]]に構えられても問題無く攻撃に参加できる点も嬉しいが、破壊不能を得るのに攻撃が必要な以上、純粋な[[除去]]に対してはいまいち有効に働かない点には注意。[[感染]]持ちのブロッカーに構えられた場合も[[死亡]]するか他の[[対戦相手]]を狙うかを強いられがち。
 
自身は[[カウンター (目印)|カウンター]]を用いないので増殖を活かすには他の[[カード]]との連携が前提。[[統率者]]に[[プレインズウォーカー]]やカウンターを用いる[[伝説のクリーチャー]]を採用しておいたり、逆にこれを統率者に据えつつ[[デッキ]]全体に増殖[[シナジー]]を搭載するなどが安定するだろう。自身に[[+1/+1カウンター]]を乗せることが出来れば増殖は[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]より早く行われるので2個追加され、[[トランプル]]もより有効に働く。攻撃[[誘発型能力]]にも関わらず[[ブロッカー]]に構えられても問題無く攻撃に参加できる点も嬉しいが、破壊不能を得るのに攻撃が必要な以上、純粋な[[除去]]に対してはいまいち有効に働かない点には注意。[[感染]]持ちのブロッカーに構えられた場合も[[死亡]]するか他の[[対戦相手]]を狙うかを強いられがち。
  
[[初期ライフ]]の多い統率者戦とはいえ、7[[マナ]]という[[重い|重さ]]はネック。出た瞬間には増殖2回分の恩恵しか無く、回数が多いとはいえ流石に7マナ分の価値はない。出た直後に除去を受けると[[テンポ]]面での負担が大きくなりがちなので[[黒]]お得意の[[リアニメイト]]を併用するなどの工夫はしておくとよい。
+
[[初期ライフ]]の多い統率者戦とはいえ、7[[マナ]]という[[重い|重さ]]はやはりネック。出た瞬間には増殖2回分の恩恵しか無く、回数が多いとはいえ流石に7マナ分の価値はない。出た直後に除去を受けると[[テンポ]]面での負担が大きくなりがちなので[[黒]]お得意の[[リアニメイト]]を併用するなどの工夫はしておくとよい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Fallout統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Fallout統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif