トーク:薄煙の信徒/Smolder Initiate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '*大霊堂の信奉者/Disciple of the Vaultと同じマナ・コストであり、デッキの動きを阻害しない為、環境しだいで化ける可能性がある...')
 
 
11行: 11行:
 
能力の起動にマナを必要とする<薄煙の信徒>では、
 
能力の起動にマナを必要とする<薄煙の信徒>では、
 
デッキの中心となるような活躍は難しいと思います。
 
デッキの中心となるような活躍は難しいと思います。
 +
 +
:レガシー環境になりますが[[ダンシング・ドレイク]]に組み込むことで、瞬殺コンボパーツの一つになりうる可能性があるかと思います。あくまで可能性の言及ですし、問題ないかと思われます。--[[利用者:じょるの|じょるの]] 2008年9月2日 (火) 01:04 (JST)

2008年9月2日 (火) 01:04時点における最新版

上記の文の削除を提案します。

<大霊堂の信奉者>は能力の起動にマナを使わないため、 禁止カードとされるほどのパフォーマンスを発揮しました。 能力の起動にマナコストを必要としない危険性は、 アンタップ能力持ちの起動能力に必ずマナを含むことからも、 認識されているものと考えます。

能力の起動にマナを必要とする<薄煙の信徒>では、 デッキの中心となるような活躍は難しいと思います。

レガシー環境になりますがダンシング・ドレイクに組み込むことで、瞬殺コンボパーツの一つになりうる可能性があるかと思います。あくまで可能性の言及ですし、問題ないかと思われます。--じょるの 2008年9月2日 (火) 01:04 (JST)
QR Code.gif