トーク:シナジー
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新しいページ: '>「カードを1枚引く」と「カードを引く代わりに」はシナジー。 典型的勘違い シナジーの定義である「2+4が7以上になる」を前...') |
|||
8行: | 8行: | ||
*勘違いの原因は[[崇拝の言葉/Words of Worship]]の影響を受けないカードが極めて多いこと。しかし2+4が5以下になったとしても、それはディスシナジーとは限らない。 | *勘違いの原因は[[崇拝の言葉/Words of Worship]]の影響を受けないカードが極めて多いこと。しかし2+4が5以下になったとしても、それはディスシナジーとは限らない。 | ||
− | *例えば「カードを1枚引き、カードを1枚捨てる」と[[崇拝の言葉/Words of Worship]]はシナジーを持つ。なぜなら、基本的に手札が0枚の時に利益が得られなくなる能力に対して、その場合でも有効活用できる(「カードを1枚捨てる」を無視できる)という「カードに書かれていない効果」を与えているからである。 | + | *例えば「カードを1枚引き、カードを1枚捨てる」と[[崇拝の言葉/Words of Worship]]はシナジーを持つ。なぜなら、基本的に手札が0枚の時に利益が得られなくなる能力に対して、その場合でも有効活用できる(「カードを1枚捨てる」を無視できる)という「カードに書かれていない効果」を与えているからである。--[[利用者:122.134.239.69|122.134.239.69]] 2010年5月12日 (水) 14:40 (JST) |
2010年5月12日 (水) 14:40時点における版
>「カードを1枚引く」と「カードを引く代わりに」はシナジー。 典型的勘違い シナジーの定義である「2+4が7以上になる」を前提として、崇拝の言葉/Words of Worship+蘇生の妙薬/Reviving Dose(のドロー)について、シナジーが無いことを説明。
- あらゆる「カードを引く」に対し「または①を払い5点のライフを得る」と選択肢を与えるのが崇拝の言葉/Words of Worshipの単体効果である。
- それによって蘇生の妙薬/Reviving Doseの効果を「3点の回復 + 1枚ドローor①を払って5点回復」見ることが出来る。
- しかし、蘇生の妙薬/Reviving Doseの効果に対し、『「または①を払い5点のライフを得る」と選択肢を与える』以上の効果を与えているわけではない。よってこれは崇拝の言葉/Words of Worshipの単体効果に過ぎない。つまり2+4が6になっただけである。
- 勘違いの原因は崇拝の言葉/Words of Worshipの影響を受けないカードが極めて多いこと。しかし2+4が5以下になったとしても、それはディスシナジーとは限らない。
- 例えば「カードを1枚引き、カードを1枚捨てる」と崇拝の言葉/Words of Worshipはシナジーを持つ。なぜなら、基本的に手札が0枚の時に利益が得られなくなる能力に対して、その場合でも有効活用できる(「カードを1枚捨てる」を無視できる)という「カードに書かれていない効果」を与えているからである。--122.134.239.69 2010年5月12日 (水) 14:40 (JST)