トーク:ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
 
*同じような能力を持つ装備品[[冒険者の装具/Adventuring Gear]]も存在しますが?--[[利用者:古橋のぶゆき|古橋のぶゆき]] 2009年9月29日 (火) 16:57 (JST)
 
*同じような能力を持つ装備品[[冒険者の装具/Adventuring Gear]]も存在しますが?--[[利用者:古橋のぶゆき|古橋のぶゆき]] 2009年9月29日 (火) 16:57 (JST)
 
*各色5枚でサイクル、茶2枚についてはサイクルテンプレートに補足して、茶の個別ページにはテンプレを貼らずにコメントを書く、ではいかかでしょうか。--[[利用者:131.112.125.102|131.112.125.102]] 2009年9月29日 (火) 17:26 (JST)
 
*各色5枚でサイクル、茶2枚についてはサイクルテンプレートに補足して、茶の個別ページにはテンプレを貼らずにコメントを書く、ではいかかでしょうか。--[[利用者:131.112.125.102|131.112.125.102]] 2009年9月29日 (火) 17:26 (JST)
 +
 +
:つっかかられても困るんですが。とりあえず現状では、5色のそれぞれでサイクルとみなし、話題に挙がったその他の2枚については補足説明するだけに留めることにします。3日ほど様子を見て特に異論がなければ実行します。--[[利用者:Sk|Sk]] 2009年9月30日 (水) 01:23 (JST)

2009年9月30日 (水) 01:23時点における版

同じ能力を持ったコモンのクリーチャーが各色1枚ずつあるので、サイクルとしてまとめようかと思います。しかし、アーティファクト・クリーチャーで修整値が+1/+1である面晶体集め/Hedron Scrabblerが存在するため迷っています。「+2/+2である5枚でサイクルとし、面晶体集めは補足するに留める」か、「6枚でサイクルとし、面晶体集めだけ修整値が異なることを補足する」のどちらが良いでしょうか。--Sk 2009年9月29日 (火) 16:36 (JST)

  • 同じような能力を持つ装備品冒険者の装具/Adventuring Gearも存在しますが?--古橋のぶゆき 2009年9月29日 (火) 16:57 (JST)
  • 各色5枚でサイクル、茶2枚についてはサイクルテンプレートに補足して、茶の個別ページにはテンプレを貼らずにコメントを書く、ではいかかでしょうか。--131.112.125.102 2009年9月29日 (火) 17:26 (JST)
つっかかられても困るんですが。とりあえず現状では、5色のそれぞれでサイクルとみなし、話題に挙がったその他の2枚については補足説明するだけに留めることにします。3日ほど様子を見て特に異論がなければ実行します。--Sk 2009年9月30日 (水) 01:23 (JST)
QR Code.gif