|
|
1行: |
1行: |
− | {{Otheruses|ルール用語|その他|ブロック}}
| + | #REDIRECT [[ブロック]] |
− | | + | |
− | '''ブロック'''(''Block'')は、[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]において、[[攻撃クリーチャー]]に対して[[ブロック・クリーチャー]]を指定すること。防御。これは[[ターン起因処理]]であり、[[スタック]]を用いない。
| + | |
− | | + | |
− | 通常は、[[アンタップ]]状態の[[クリーチャー]]のみがブロックに参加でき、クリーチャー1体につき1体の攻撃クリーチャーをブロックできる。この際、1体の攻撃クリーチャーを複数のクリーチャーでブロックすることもできる。また「ブロックしない」選択をとってもよい。
| + | |
− | | + | |
− | ブロック・クリーチャーを指定された攻撃クリーチャーは、[[戦闘ダメージ]]を[[プレイヤー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に[[割り振る]]ことができなくなる。ただし[[トランプル]]や、「ブロックされなかったかのように戦闘ダメージを割り振る」という能力([[スーパートランプル]])によって、戦闘ダメージをプレイヤーやプレインズウォーカーに割り振ることができる場合もある。詳細は「[[ブロックされているクリーチャー]]」を参照。
| + | |
− | | + | |
− | *攻撃クリーチャーが指定されなかった場合、クリーチャーはブロックに参加できない。
| + | |
− | *ブロック・クリーチャーが存在しなくても、[[光の幕/Curtain of Light]]など一部のカードの[[効果]]で「ブロックされた状態」になることがある。
| + | |
− | *一度ブロックされた状態になった[[クリーチャー]]は、[[戦闘から取り除く|戦闘から取り除かれる]]か、<!--クリーチャーでなくなるか、[[コントローラー]]が変わるか、-->[[戦闘フェイズ]]が終わるまでの間はブロックされたままである。ブロック・クリーチャーが戦闘フェイズ中に[[除去]]されても「ブロックされなかった」状態には変化しない。
| + | |
− | | + | |
− | ==ブロックに関する誘発条件==
| + | |
− | {{#card:Giant Badger}}
| + | |
− | {{#card:Loyal Sentry}}
| + | |
− | *「[このクリーチャー]がブロックするたび/Whenever [このクリーチャー] blocks」という[[誘発条件]]は、そのクリーチャーが複数のクリーチャーをブロックしても1回しか[[誘発]]しない。一方、「[このクリーチャー]がクリーチャー1体をブロックするたび/Whenever [このクリーチャー] blocks a creature」という誘発条件は、ブロックした攻撃クリーチャー1体につき1回誘発する。
| + | |
− | **これらの条件は、ブロック・クリーチャー指定ステップにブロック・クリーチャーとして指定したときと、何らかの効果で(何もブロックしていないクリーチャーが)ブロックしている状態になったときに誘発する。ただし、「[[ブロックしている状態で戦場に出る]]」効果によってクリーチャーが戦場に出た場合、それはこの条件を満たさない。
| + | |
− | | + | |
− | {{#card:Norwood Warrior}}
| + | |
− | {{#card:Cave Tiger}}
| + | |
− | * 「[このクリーチャー]がブロックされた状態になるたび(ブロックされるたび)/Whenever [このクリーチャー] becomes blocked」と「[このクリーチャー]がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび(ブロックされるたび)/Whenever [このクリーチャー] becomes blocked by a creature」についても、同様のことが言える。前者は何体にブロックされても1回、後者はそれをブロックしているブロック・クリーチャー1体につき1回誘発する。
| + | |
− | **これらの条件は、ブロック・クリーチャー指定ステップにブロック・クリーチャーを指定されたとき、何らかの効果で(まだその攻撃クリーチャーをブロックしていない)クリーチャーによってブロックされたとき、およびクリーチャーがブロックしている状態で戦場に出たときに誘発する。
| + | |
− | | + | |
− | {{#card:Abyssal Nightstalker}}
| + | |
− | *「[このクリーチャー]が攻撃してブロックされないたび/Whenever [このクリーチャー] attacks and isn't blocked」という誘発条件は、攻撃クリーチャーがブロック・クリーチャー指定ステップに1体もブロック・クリーチャーを指定されなかったときに誘発する。一度ブロック・クリーチャーを指定された後にそれらがすべて戦闘から取り除かれたとしても、誘発しない。
| + | |
− | **「攻撃する/attacks」と入っているが、そのクリーチャーが攻撃クリーチャー指定ステップに攻撃クリーチャーとして指定されたものでなくても構わない。何らかの効果によって攻撃クリーチャーになった場合、あるいは「[[攻撃している状態で戦場に出る]]」効果によって戦場に出たものであっても、ブロック・クリーチャーを指定されなければ誘発する。
| + | |
− | | + | |
− | {{#card:Deathgazer}}
| + | |
− | *特定の[[特性]]を持つクリーチャーをブロックしたときに誘発する能力は、それがブロック・クリーチャーとして指定されたとき、あるいはブロックした状態になったときに、攻撃クリーチャーがその特性を持っていなければ誘発しない。後からその特性を持ったとしても、それは条件を満たさない。特定の特性を持つクリーチャーによってブロックされたときに誘発する能力についても同様のことが言える。
| + | |
− | **例:[[凶眼のトカゲ/Deathgazer]]が[[黒]]のクリーチャーによってブロックされ、その後ブロック・クリーチャーが[[白]]に変わっても、能力は誘発しない。
| + | |
− | | + | |
− | ==参考==
| + | |
− | *[[ブロック制限]]
| + | |
− | *[[ブロック強制]]
| + | |
− | *[[ブロックしている状態で戦場に出る]]
| + | |
− | *[[回避能力]]
| + | |
− | *[[側面攻撃]] / [[ランページ]] / [[挑発]] / [[武士道]]
| + | |
− | *[[ルーリング]]
| + | |