利用者:Piyopiyo/sandbox

提供:MTG Wiki

< 利用者:Piyopiyo(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の140版が非表示)
1行: 1行:
'''カルニブラック''' (''Khalni Black'') は、[[パウパー]][[環境]]に存在している[[黒]][[単色]][[タッチ]][[緑]]の[[コントロールデッキ]]。
+
*[[モダンホライゾン3]]の発売1ヵ月前の禁止制限発表の際、[[Gavin Verhey]]により「『モダンホライゾン3』には、パウパーで禁止にする必要性が高い、私たちが過去に禁止したカードに似たコモンが1枚ある。」と予告されていたカード<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/explanation-of-pauper-bans-for-may-13-2024 Explanation of Pauper Bans for May 13, 2024]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037816/ 2024年5月13日のパウパーの禁止についての説明]</ref>。プレビューで発表された後には、Gavin VerheyのX(Twitter)で「[[禁止カード]]に指定される前にどれくらいの期間プレイできたほうがいいか? それとも事前禁止すべきか?」と意見が募集された<ref>[https://x.com/GavinVerhey/status/1794033698452787217 Gavin Verhey のX]</ref>
  
==概要==
+
{| class="wikitable"
{{#card: Snuff Out}}
+
|-
{{#card: Deadly Dispute}}
+
!ポッド
{{#card: Khalni Garden}}
+
! style="width: 8.5em" | 参加
 +
! style="width: 8.5em" | 1勝目
 +
! style="width: 8.5em" | 2勝目
 +
! style="width: 8.5em" | 3勝目
 +
! style="width: 8.5em" | ファイナルマッチ
 +
|-
 +
!リミテッド
 +
| style="text-align: right;" |500
 +
| style="text-align: right;" |1,000
 +
| style="text-align: right;" |2,000
 +
| style="text-align: right;" |4,000
 +
| style="text-align: right;" rowspan="2" |4,000
 +
|-
 +
!構築
 +
| style="text-align: right;" |500
 +
| style="text-align: right;" |1,000
 +
| style="text-align: right;" |2,000
 +
| style="text-align: right;" |4,000
 +
|}
  
[[クリーチャー]][[除去]]が中心の[[黒コントロール#パウパー|黒単コントロール]]だが、[[引く|ドロー]][[呪文]]に[[命取りの論争/Deadly Dispute]]を採用し、[[追加コスト]]のために[[カルニの庭/Khalni Garden]]を採用しているのが特徴。従来の[[血の署名/Sign in Blood]]型と比べ、[[ライフ]]を減らさず[[アドバンテージ]]を得られるようになっており、[[殺し/Snuff Out]]を[[ピッチスペル|ピッチ]][[コスト]]で[[唱える|唱え]]やすくなっている。
+
<references/>
 
+
カルニの庭と命取りの論争、[[バウンスランド]]である[[ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm]]などにより緑を[[タッチ]]することが容易なため、[[黒]][[単色]]タッチ緑の構成をとることが多い。[[サイドボード]]の[[嵐の乗り切り/Weather the Storm]]のほか、[[物騒なバトルレイジャー/Vicious Battlerager]]などの4[[マナ]]の[[イニシアチブ]]を[[ETB]]で得るクリーチャーが[[禁止カード]]に指定された後は、数少ないイニシアチブを得るクリーチャーである[[復讐する狩人/Avenging Hunter]]が採用され、フィニッシャーを務める。
+
 
+
== サンプルリスト ==
+
* 備考
+
** [[チャンピオンズカップファイナル サイクル3]] ベスト8([https://mtg-jp.com/coverage/pcchiba23/ 参考])
+
** 使用者:[[佐藤嶺|佐藤レイ]]
+
* [[フォーマット]]
+
** [[パイオニア]](〜[[機械兵団の進軍:決戦の後に]])
+
 
+
{{#MagicFactory: df321948}}
+
==参考==
+
* [[デッキ集]]
+
<!--
+
{{DEFAULTSORT:ほろすしようしゆう}}
+
[[Category:ビートダウンデッキ]]
+
[[Category:赤白デッキ]]
+
[[Category:赤白ビートダウンデッキ]]
+
[[Category:パイオニアデッキ]]
+
-->
+

2024年5月27日 (月) 23:39時点における最新版

  • モダンホライゾン3の発売1ヵ月前の禁止制限発表の際、Gavin Verheyにより「『モダンホライゾン3』には、パウパーで禁止にする必要性が高い、私たちが過去に禁止したカードに似たコモンが1枚ある。」と予告されていたカード[1]。プレビューで発表された後には、Gavin VerheyのX(Twitter)で「禁止カードに指定される前にどれくらいの期間プレイできたほうがいいか? それとも事前禁止すべきか?」と意見が募集された[2]
ポッド 参加 1勝目 2勝目 3勝目 ファイナルマッチ
リミテッド 500 1,000 2,000 4,000 4,000
構築 500 1,000 2,000 4,000
  1. Explanation of Pauper Bans for May 13, 2024/2024年5月13日のパウパーの禁止についての説明
  2. Gavin Verhey のX
QR Code.gif