トーク:大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '>これはアーティファクトを除去できない黒の「アーティファクト対策カード」として作られた。 アーティファクトが場に出るこ...')
 
(アーティファクト対策カードとして作られたという記述について)
 
1行: 1行:
 
>これはアーティファクトを除去できない黒の「アーティファクト対策カード」として作られた。
 
>これはアーティファクトを除去できない黒の「アーティファクト対策カード」として作られた。
  
アーティファクトが場に出ることに対して何ら効果のないカードが、なぜ対策カードとして作られたと呼べるのでしょうか? どなたか、公式ページなどによるソースをご存じの方、提示をお願いします。
+
アーティファクトが場に出ることに対して何ら効果のないカードが、なぜ対策カードとして作られたと呼べるのでしょうか? どなたか、公式ページなどによるソースをご存じの方、提示をお願いします。{{Unsigned-IPuser|122.135.244.77|2009年1月18日 (日) 11:32}}
 +
 
 +
[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0406 Card of the Day]によると[[レオニンの古老/Leonin Elder]]の対としてデザインされたらしいので、対策カードとして作られたというのは間違いの可能性が高いですね。--[[利用者:DDD.|DDD.]] 2009年1月18日 (日) 18:49 (JST)

2009年1月18日 (日) 18:49時点における最新版

>これはアーティファクトを除去できない黒の「アーティファクト対策カード」として作られた。

アーティファクトが場に出ることに対して何ら効果のないカードが、なぜ対策カードとして作られたと呼べるのでしょうか? どなたか、公式ページなどによるソースをご存じの方、提示をお願いします。以上の署名の無いコメントは、122.135.244.77会話/whois)さんが[2009年1月18日 (日) 11:32]に投稿したものです。

Card of the Dayによるとレオニンの古老/Leonin Elderの対としてデザインされたらしいので、対策カードとして作られたというのは間違いの可能性が高いですね。--DDD. 2009年1月18日 (日) 18:49 (JST)

QR Code.gif