「Spellslinger Starter Kit」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 +
{{新製品}}{{Stub}}
 
{{情報ボックス/エキスパンション
 
{{情報ボックス/エキスパンション
 
|英語名=Spellslinger Starter Kit
 
|英語名=Spellslinger Starter Kit
|シンボル=-
+
|シンボル=
 
|略号=SK1
 
|略号=SK1
|発売日=2018年10月5日
+
|発売日=2018年8月5日
|セット枚数=-
+
|セット枚数=
 
}}
 
}}
 
''Spellslinger Starter Kit''とは、新規プレイヤー向けの[[構築済みデッキ]]・[[セット]]。[[2018年]]10月5日発売。英語版のみ。
 
''Spellslinger Starter Kit''とは、新規プレイヤー向けの[[構築済みデッキ]]・[[セット]]。[[2018年]]10月5日発売。英語版のみ。
  
 
==解説==
 
==解説==
[[ラヴニカのギルド]]の[[カード]]を含む2種類の60枚の構築済みデッキと、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の世界観とルールを特集した冊子、2枚のクイックプレイガイド、2枚のゲームを始めるプレイヤーへのヘルプカード、2つのスピンダウン・[[ライフカウンター]]が封入されている。
+
[[ラヴニカのギルド]]のカードを含む2種類の60枚の構築済みデッキと、マジックの世界観とルールを特集した冊子、2枚のクイックプレイガイド、2枚のゲームを始めるプレイヤーへのヘルプカード、2つのスピンダウン・ライフカウンターが封入されている。
  
2つのデッキはそのデッキに沿ったプレイングができるようにカードの順番がセッティングされており、初回は[[切り直す|シャッフル]]せずに箱から出したまま遊ぶように推奨されている。
+
2つのデッキはそのデッキに沿ったプレイングができるようにカードの順番がセッティングされており、初回は[[シャッフル]]せずに箱から出したまま遊ぶように推奨されている。<!--
 
+
*基本的に発売時の[[スタンダード]]のセットのカードで構成されているが、何故か[[エキスパンション・シンボル]]が[[Magic Game Night]]の[[鼓舞する隊長/Inspiring Captain]]が収録されている。
+
  
 
==デッキリスト==
 
==デッキリスト==
{{#MagicFactory:df318814}}
 
 
{{#MagicFactory:df318815}}
 
  
 +
-->
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/introducing-spellslinger-starter-kit-2018-08-13 Introducing the Spellslinger Starter Kit](News 2018年8月13日)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/introducing-spellslinger-starter-kit-2018-08-13 Introducing the Spellslinger Starter Kit](News 2018年8月13日)
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/state-product-design-2018-2019-02-05 State of Product Design 2018](Feature 2019年2月5日)
 
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif