「Root Spider」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Root Spider}}
 
{{#card:Root Spider}}
  
防御担当[[クリーチャー]]。基本は2/2だが、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時は3/2+[[先制攻撃]]になる。
+
防御担当[[クリーチャー]]
 +
基本は2/2だが、[[ブロック]]時は3/2+[[先制攻撃]]になる。
 +
[[タフネス]]は標準よりも小物なので[[火力]]などに対してはちょっと不安だが、先制攻撃の分クリーチャー迎撃役としては頼りになる。
  
だが登場時ならいざ知らず、現在では、最初から3/2先制攻撃でも採用は見送られるレベルである。
+
もっとも、[[アタッカー]]として使うと2/2[[バニラ]]相当なので、これに4[[マナ]]を使うのは気がひける。
  
 
*[[蜘蛛]]族にしては珍しく、[[飛行]]クリーチャーはブロックできないので、気をつけること。
 
*[[蜘蛛]]族にしては珍しく、[[飛行]]クリーチャーはブロックできないので、気をつけること。
 +
 +
==参考==
 +
*[[カード個別評価:ホームランド]] - [[アンコモン]]3
 +
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
''Root Spider''('''根の蜘蛛''')は[[ウルグローサ/Ulgrotha]]の[[The Great Wood|The Great Wood(大森林)]]に生息する巨大な蜘蛛類。
 
  
[[人間]]の子供並の知能を持ち、小型の[[馬]]くらいなら捕まえてペロリと平らげてしまう、と噂されている。助けを求める子供の悲鳴を真似ることができ、獲物をおびき寄せたところに不意を打って蜘蛛の糸を吐きかけて絡め取ってしまう。逆に、この蜘蛛に気付かれずに攻撃を仕掛けられれば、普段の半分も恐ろしい相手ではない。
+
'''Root Spider(根の蜘蛛)'''は[[ウルグローサ/Ulgrotha]]の[[The Great Wood|The Great Wood(大森林)]]に生息する巨大な蜘蛛類。
 +
[[人間]]の子供並の知能を持ち、小型の[[馬]]くらいなら捕まえてペロリと平らげてしまう、と噂されている。
 +
助けを求める子供の悲鳴を真似ることができ、獲物をおびき寄せたところに不意を打って蜘蛛の糸を吐きかけて絡め取ってしまう。
 +
逆に、この蜘蛛に気付かれずに攻撃を仕掛けられれば、普段の半分も恐ろしい相手ではない。
  
 
*[[巨大化/Giant Growth|巨大化]]した、1匹の根の蜘蛛がウルグローサに着いたばかりの[[フェロッズ/Feroz]]の油断を突いて襲っている。
 
*[[巨大化/Giant Growth|巨大化]]した、1匹の根の蜘蛛がウルグローサに着いたばかりの[[フェロッズ/Feroz]]の油断を突いて襲っている。
===登場===
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/61&page=2 Autumn Willow, Caretaker of the Wood]([[Duelist]]9号の記事)
 
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド)
 
  
==参考==
+
===参考===
*[[カード個別評価:ホームランド]] - [[アンコモン]]3
+
*[[ホームランド]]
 +
*[[ウルグローサ/Ulgrotha]]
 +
*[[The Great Wood|The Great Wood(大森林)]]
 +
*Autumn Willow, Caretaker of the Wood([[Duelist]]9号の記事)
 +
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド)
 +
*[[背景世界/ストーリー用語]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif