「Powerleech」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Powerleech}}
 
{{#card:Powerleech}}
  
[[アーティファクト]]を自由に壊せなかった時代の[[緑]]の、アーティファクト対抗手段。[[対戦相手]]がアーティファクトを使用するたび、[[ライフ]]を1点[[回復]]する。
+
[[アーティファクト]]を自由に壊せなかった時代の[[緑]]の、アーティファクト対抗手段。
 +
相手のアーティファクトが使われるたび、1[[ライフ]][[回復]]する。
  
アーティファクトが[[タップ]]されるごと、もしくは[[起動コスト]]が払われるごとに[[誘発]]。そのため[[起動型能力]]はもちろん、「[[アーティファクト・クリーチャー]]が[[攻撃]]に参加してタップ」しても、自分で[[タッパー]]を利用してもライフ回復できる。逆に、[[無のロッド/Null Rod]]等の[[常在型能力]]のアーティファクトには無力なのが弱点。
+
アーティファクトが[[タップ]]されるごと、もしくは[[起動コスト]]が払われるごとなので、普通に起動するあらゆる[[能力]]はもちろん、「[[アーティファクト・クリーチャー]]が[[攻撃]]参加してタップ」しても、自分で[[タッパー]]を利用してもライフ回復できる。
  
継続的にライフを回復できるのは良いが、本質的な解決にはならないのが苦しい。現在では[[帰化/Naturalize]]などアーティファクト[[破壊]][[呪文]]は緑の十八番。素直にそれらを使った方が賢明だろう。
+
逆にいえば、明示的に起動をしない、常時動作タイプのアーティファクトには無意味なのが弱点といえる。
  
*同じ[[アンティキティー]]では、同じくアーティファクト対処が苦手な[[黒]]に、これと対になるようなカードの[[Haunting Wind]]がある。そちらは回復ではなくダメージを与え、自分も影響を受けてしまう。
+
*ちなみに同じ[[アンティキティー]]では、同じくアーティファクト対処が苦手な[[黒]]にも、これに類似したカードが作られている。もちろん黒らしく回復ではなくダメージだし、自分も影響を受けてしまうが。→[[Haunting Wind]]
*印刷時は「[[コンティニュアス・アーティファクト]]には作用しない」という一文が添えられていた。最初期のマジックに存在したアーティファクトのタイプを参照する貴重なカードである。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 
 
*[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[アンコモン]]3
 
*[[カード個別評価:アンティキティー]] - [[アンコモン]]3
[[Category:アンティキティーの再録禁止カード]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif