「Despotic Scepter」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[あなた|自分]]の所有物を[[破壊]]する[[アーティファクト]]。
 
[[あなた|自分]]の所有物を[[破壊]]する[[アーティファクト]]。
  
[[対象]]が自分が[[オーナー]]である[[パーマネント]]であれば[[コントローラー]]に関係なく破壊できるので、[[支配魔法/Control Magic]]などで[[対戦相手]]に[[コントロール]]を奪われたパーマネントも破壊できることになる。[[ライフ]]がほとんどなくなった後の[[ネクロポーテンス/Necropotence]]や[[マナ]]を[[支払う|支払え]]なくなった[[始源の軟泥/Primordial Ooze]]など、邪魔になった自分のパーマネントを破壊したり、[[混沌の篭手/Gauntlets of Chaos]]で相手と[[交換]]した自分のモノを破壊したりするという使い道もある。しかし、多くの場合、相手の所有物も破壊できる普通の[[除去]][[呪文]]を使うほうが汎用的だろう。
+
[[対象]]が自分が[[オーナー]]である[[パーマネント]]であれば[[コントローラー]]に関係なく破壊できるので、[[支配魔法/Control Magic]]などで[[対戦相手]]に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を奪われたパーマネントも破壊できることになる。[[ライフ]]がほとんどなくなった後の[[ネクロポーテンス/Necropotence]]や[[マナ]]を[[支払う|支払え]]なくなった[[始源の軟泥/Primordial Ooze]]など、邪魔になった自分のパーマネントを破壊したり、[[混沌の篭手/Gauntlets of Chaos]]で相手と[[交換]]した自分のモノを破壊したりするという使い道もある。しかし、多くの場合、相手の所有物も破壊できる普通の[[除去]][[呪文]]を使うほうが汎用的だろう。
  
 
使いどころが限定的な[[カード]]ではあるが、再利用が可能な低[[コスト]]の[[停滞/Stasis]]破壊手段として[[ターボステイシス]]に投入されていた実績がある。また現在では、[[ほぞ]]支援カードと組み合わせることなども可能だろう。
 
使いどころが限定的な[[カード]]ではあるが、再利用が可能な低[[コスト]]の[[停滞/Stasis]]破壊手段として[[ターボステイシス]]に投入されていた実績がある。また現在では、[[ほぞ]]支援カードと組み合わせることなども可能だろう。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif