「霊気の衝撃波/Aether Shockwave」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
6行: 6行:
  
 
*初出時の英語版[[カード名]]は「Æther Shockwave」であったが、[[カラデシュ]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は[[霊気/Aether]]を参照。
 
*初出時の英語版[[カード名]]は「Æther Shockwave」であったが、[[カラデシュ]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は[[霊気/Aether]]を参照。
 
+
*[[運命再編]]で似た[[モード]]選択を持つ[[命運の核心/Crux of Fate]]が登場した。
==関連カード==
+
ある性質であるかそうでないかで効果の範囲先を分ける[[カード]]。
+
*[[陽光の潮流/Solar Tide]] - パワー2以下か3以上のクリーチャーを[[破壊]]する。[[双呪]]なので両方を選ぶことも出来る。([[ミラディン]])
+
**[[質素な命令/Austere Command]] - [[マナ総量]]3以下か4以上のクリーチャーを破壊する。[[命令]]なので両方を選ぶことも出来る。([[ローウィン]])
+
**[[炎渦竜巻/Firespout]] - 唱えるのに[[緑マナ]]を支払っていたら[[飛行]]に、[[赤マナ]]を支払っていたら飛行でないクリーチャーに3点ダメージ。[[向上呪文]]なので両方を選ぶことも出来る。([[シャドウムーア]])
+
*[[命運の核心/Crux of Fate]] - [[ドラゴン]]かそうでないクリーチャーを[[破壊]]する。([[運命再編]])
+
*[[悪夢的消滅/Nightmare Unmaking]] - あなたの手札枚数より多いパワーか少ないパワーのクリーチャーを追放する。([[統率者2019]])
+
*[[絶滅の契機/Extinction Event]] - 偶数か奇数のマナ総量であるクリーチャーを[[追放]]する。([[イコリア:巨獣の棲処]])
+
*[[難解な試験/Perplexing Test]] - [[トークン]]かそうでないクリーチャーを[[バウンス]]する。([[統率者2021]])
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[霊気/Aether]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[霊気/Aether]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif