「開放された潜在力/Unbounded Potential」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[双呪]]を持つ[[モード]][[呪文]]。モードはそれぞれ[[支援]]2相当の[[強化]]と[[増殖]]。
 
[[双呪]]を持つ[[モード]][[呪文]]。モードはそれぞれ[[支援]]2相当の[[強化]]と[[増殖]]。
  
これ自体で強化するにせよ、既に[[+1/+1カウンター]]が乗っている[[クリーチャー]]を増殖で援護するにせよ、[[軽い]][[インスタント]][[コンバット・トリック]]であり使い勝手は良い。+1/+1カウンターを参照する[[カード]][[カウンター (目印)|カウンター]]を使う[[パーマネント]][[シナジー]]があるため、[[デッキ]]によってはより大きな効果も見込める。
+
これ自体で強化するにせよ、既に[[+1/+1カウンター]]が乗っている[[クリーチャー]]を増殖で援護するにせよ、比較的[[軽い]][[マナ・コスト]]かつ[[インスタント・タイミング]][[戦場]]の状況に介入できる。双呪すると[[重い|重く]]なるが、合計で4点以上の[[打点]]を上乗せできる強烈な強化となり、[[対象]]次第で[[エンドカード]]として扱える。いずれの使い方にせよ[[リミテッド]]では頼れる良質な[[コンバット・トリック]][[呪文]]
  
双呪すると[[重い|重く]]なるが、最低でも4点以上の[[打点]]を上乗せできるため、[[対象]]次第では[[エンドカード]]にもなりうる。
+
[[構築]]では地味な性能だが、[[白]]の増殖呪文としては唯一の2[[マナ]][[インスタント]]と最低限の独自性はある。[[青]]が使えるならば[[カード・アドバンテージ]]を失わない[[実験的占い/Experimental Augury]]があるので、青を含まないデッキでならば採用できるか。
 
+
[[リミテッド]]では、いずれの使い方であれ良質なコンバット・トリックとして頼りになる。
+
 
+
[[構築]]では厳しい性能と言わざるを得ないが、[[白]]の増殖呪文としては唯一の2[[マナ]][[インスタント]]であり最低限の独自性はある。[[青]]が使えるならば[[カード・アドバンテージ]]を失わない[[実験的占い/Experimental Augury]]があるので、青を含まないデッキでならば採用できるか。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif